jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

6月8日 神戸

2008年06月22日 | 日記
6月8日大阪へプロレス観戦しに行きました。
そのあと10数年ぶりで神戸の街をブラブラしてみました。
横浜で生まれ育った自分にとって、神戸は大阪よりも身近な波長を感じます。
大阪は日本にいながらにして外国へ来てしまったような独特の緊張感を感じるのですが、
神戸ではデジャブ(既視感)のある懐かしい感じすらして、
不思議とリラックスできます。

JRでとりあえず神戸駅まで行って、
ハーバーランド→元町商店街→三宮と歩いてみました。



神戸駅の古風な駅舎は懐かしい感じがします。
かつて横浜駅東口もああいう感じだったのですが、
今は見る影もありません。
プロメナ神戸?に貼ってあった号外で、
秋葉原の無差別殺人事件のニュースを知りました。



大阪~神戸間が快速で約30分は、
東京~横浜間の距離感とほぼ同じ。
JRと平行していて、
芦屋を通ってちょっぴり高級イメージで売っている阪急電車は、
田園調布を擁する東急東横線とダブります。
両方とも元町と中華街がありますが、雰囲気はだいぶ違います。
神戸の元町商店街のアーケードの長さは半端ではないですね。
道幅が広くゆったりと買い物を楽しめます。



今回、山のほうは歩かなかったけれど、
古い洋風建築があちこちにあるのも共通点。

三宮の商店街でカツどんをいただいてみました。



関西風の味付けがとても美味しかったです。
いつかまたゆっくり散歩してみたいです。