jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

看板猫のいるお店で猫飲み 家庭料理てまりさん 予告編 (2306-5)

2023年06月30日 | 日記
昨晩は新橋のてまりさんで猫飲み!
今月は5回目。

先日、『もう帰りたい 23』でヤクザに脅迫される夢を見た話を書いた。
わしをネガティブにさせる物事・人の存在があることを夢が伝えているらしい。
確かに、ここ3か月ほどずうっとモヤモヤしていた。
昨日にあるキッカケで、わしを悩ませていたモヤモヤが一応の決着を見た。
前途多難ではあるが、わしの今後の方針がわかっただけでも、気分がえらく楽になった。

心の重荷が軽くなった途端、急に猫飲みしたくなった。
月曜日に行ったばかりだけど、かもうものか。
帰り道の途中に心のオアシスがあるのは、どれだけ貴重でかけがえのない宝物であることか。



小上がりはすでに埋まっていたので、カウンターで飲ることに。
キクちゃんとこんばんわの頬スリスリ。
これだけでも癒される。汚れ切った心が浄化される。



黙っていても自動的に出てくる生ビール!
お通しはスパゲティサラダ。
てまりさんのスパサラは初めて。
麺の茹で加減が絶妙。引き締まっている感じ。細麺がわし好みで嬉しい。
少し強めの塩加減でビールが進む。



「生ハムさっぱりサラダ」
これも初めて出会う料理。
緑色の輪切りにされた柑橘は、スダチかと思った。
マスターに確認したらレモンとのこと。
緑のレモンをのせるだけで、ずいぶんと涼し気に見える。
黄色のレモンとは雰囲気がぜんぜん違う。
こういう新しい発見は外食の楽しみのひとつ。
生ハムの塩味とレモンの酸味で、文字とおりさっぱりと。



トラチが秘密の場所に隠れていた。
お腹が空いたら、人前に出てくることでしょう。



美人猫ハルちゃん!
前回は会えなかっただけに、嬉しさのあまり発狂しそうになる。
しかし、あっという間に厨房へ隠れてしまった。。



ぽんちゃんがカウンターでごはん。
最近はよく甘えてくるので、好感度急上昇中。



とり唐揚!
てまりさんの唐揚げも初めて!
あるのは知っていたけどなかなか遭遇しなかった。
ようやっと夢がかなう。
こちらにも緑のレモン。
ゴロンゴロンに大きくて重い!ものすごい存在感。
コロモはカリカリのサクサク、中のもも肉はジューシー!



小上がりのお客が完全にはけたあと、偵察に行ってみる。
奥のテーブルの下にパンツくんが隠れていた。
箱に添えた手がかわいい。



ピーク時は小上がりだけでなくカウンターも満席の大盛況。
時計が21時半近くになると、だいぶ空いてきた。
カウンターではごはんの争奪戦が始まる。
予想通りお腹を空かせて出てきたトラチがわしわしと食べる。
それに割り込もうとするパンツくんとぽんちゃんでカオス。
その下でイチくんは我関せずのマイペースでお休み中。



今回はてまりさんで初めてのお料理にいくつか出会えた。
来た甲斐があった!
どのお料理もみんな美味しかった。
ごちそうさまでした。

帰り際に仲良く寝ていたパンツくんとキクちゃんにお別れの挨拶。



予告編はこのへんでお開き。
次回は暮れの新橋で猫飲みの本編になる予定。
もし、週末に猫呑みできたら、その都度予告編をアップします。