jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

飲食店応援 気ままなイタリアンチャーリーさん 予告編 (2404)

2024年04月15日 | 日記

週末に関西遠征!
3月に続き一か月ぶり。
気が滅入ることばかりの日常だけに、貴重な気分転換、心の洗濯の機会。
ふだんとはちがう場所へ行って深呼吸・リフレッシュ。



お約束のスタバのコーヒーとケーキ。
クッキー&クリームシフォンケーキは初めて。



先月は雨模様だったけど、今回は晴天に恵まれる。
新幹線の車窓から富士山が見えるのは個人的には久しぶり。



静岡県の三島を過ぎると富士山の見え方も違ってくる。
徐々に変化する富士山の姿を眺めていると飽きない。



無事大阪に到着。
新大阪駅の混雑は相変わらず。
大阪駅も人がたくさん。
予告通り、曽根崎商店街の鰻屋さんでランチ。
その模様は本編にて。



食事の前にお初天神さんをお参り。



先月は悪天候のため閑散としていたが、
今回は観光客でいっぱい。
縁結びの神様だけに女性が圧倒的に多い。
境内の桜はほとんど葉桜になっていた。
満開の時はさぞ綺麗だったことでしょう。



ランチの後は新神戸へ移動。
新神戸駅付近の桜は辛うじて持っていた。
生田川沿いにはゴザを広げてお弁当を楽しんでいるグループがいっぱい。
上着が要らないほど暖かい。



某イベントに参加したあと、定宿で少し休憩。
携帯を充電している間にウトウト。
気がついたら、辺りはすっかり暗くなっていた。
晩ごはんのために三宮方面へ。

気ままなイタリアンチャーリーさんで猫飲み!



看板猫のチャーリーさん、久しぶり、、でもない。
1か月ぶりだと、久しぶりという気があまりしない。



土曜日の夜にもかかわらず貸し切り状態。
マスターによると花見の時期はこんな感じとのこと。
まずは生ビール!
 


チャーリーさん「今回もチャーリーのおすすめあるよ」

楽しみ!



本日の前菜から、カンパチのカルパッチョ。
酸味とマスタードが効いたソースがカンパチの自然な甘みを引き立てる。



肉球をお手入れ中のチャーリーさん。



焼きたてのホカッチャ。
今回のはクリスピーでカリカリ。
ビールに合う!



チャーリーさん「差し入れいつもありがとうね」

とんでもございません。あとでマスターが分けてくれるでしょう。



本日の前菜から2品目。
鶏せせりと長芋のアンチョビガーリック。
クリームソース仕立てが長芋とせせりの旨味を引き立てる傑作。



チャーリーさん「ビールが空ですね。何か飲みますか?」

スタートから美味しすぎます。ビールがあっという間に空!
レモンサワーをいただきましょう。



レモンサワーもあっという間に飲み干してしまう。
いつものピノグリージョを所望。
イタリア産の白ワイン。
チャーリーのおすすめから筍のフリットと一緒に。
揚げたてサクサクがたまらない。
前回と同様にクリームチーズとカラスミパウダーを添えて。



差し入れのチュールに夢中のチャーリーさん!
動画も撮りました。



気ままなイタリアンチャーリーさん 

ちなみに、23時を過ぎたころ、女性客がひとり入ってきた。
自分が抱えている悩み事をマスターに打ち明けるべきか?
まだ迷っている。
楽しい雰囲気を壊したくないし、酒がまずくなりそう。

予告編はこのへんでおひらき。
順番が回ってきたらフルサイズの本編をアップします。

本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たけのこのフリット (ume724)
2024-04-15 12:14:13
こんにちは。
いつもかわいい猫ちゃんのお写真、
楽しく拝見しております。

前回のこのお店の記事でも紹介されていたたけのこのフリット、
真似させていただきました。(^-^)
もちろん、からすみなど手に入りませんので、
燻塩を付けていただきましたが…。
おいしかったですよ。
ありがとうございました。
Unknown (ゆるげん)
2024-04-15 20:22:48
ume724さん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。
次回はおそらく6月にチャーリーさんへ行きますので、研究熱心なマスターに、筍フリットの件をお伝えします。きっと喜んでもらえると思います。今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを投稿