それ行け、ぶーばーちゃん♪

さあ・・今日は何をしようかな??

昨日も~~~。

2010-06-30 07:00:07 | お野菜♪

昨日も・・・・

ご近所のおばあちゃまが(私より15才年上の73才)入院されたので
ちょこっとお見舞いへ~~~~

午後3時頃出かけたので
帰ってきて困らないように・・・・


じいのお酒のおつまみにもバッチリだから
いつものきゅうりの酢漬けにサーーーッと茹でたアスパラをプラスした物と



ナスビとピーマンを素揚げにして・・お出汁に漬けて冷蔵庫へ~~~


これで・・・
後サラダ菜もあるし・・・冷や奴もあるし万全よね~~~

お仕事帰りのみーちゃんには
いつもの挽肉・タマネギ・にんじん・ピーマンでドライカレーを

ありゃ;;;;;;
何だか・・・「ムック」みたいよね~~~~





サッカー日本感動をありがとう~~~~

サッカーにはほとんど興味のなかったばあばでさえ
オリンピック以上に興奮して感動したのよ

ほんとに・・ありがとう~~~~







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっと昼食・夕食♪

2010-06-27 07:01:29 | お野菜♪

昨日の昼食は・・・前日の残り物の煮物・佃煮と

こないだご近所友達に貰った・・にんじんの葉とタマネギとシラスで「かき揚げ」を~~~~





左がにんじんの葉だけ・・右が3つを併せて

「葉っぱ」(しその葉や三つ葉等)の天ぷらが大好きなしおたんに食べさせたかったな


にんじんの葉のかき揚げは・・とっても美味しくって「たらの芽」に負けないぐらいよ~~~
タマネギのかき揚げは・・・・・・とにかく美味~~~~



すると・・・お向かいさんから
サニーレタス・きゅうり・じゃがいもが、
飛んで来たのよ

ばあばは、家庭菜園は全然ダメなんだけど・・・ご近所さんは、とにかく本格的に菜園をされてる方が多い
ので・・大助かりなり~~~~


夕食に・・・

きゅうりは
さっそくシソの葉とシーチキンでサラダ?に

シソの葉できゅうりとシーチキンを巻いて食べると・・めっちゃ美味なり~~

メインはサバの竜田揚げ

昼食も夕食も飛び込んできたみーちゃんが;;;;;;;

「お肉が食べたい~~~~~」って;;;;;;;;;;;

そう言えば;;;;;;うちって・・・野菜とお魚が多いよね;;;;;;





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかくタマネギでダイエットしなくっちゃ@@

2010-06-23 07:00:01 | お野菜♪

昨日の夕食は・・・・

鶏ハムタマネギドレッシングをかけた物と

麻婆ナスなり~~~

もちろん・・これでね



健康診断で・・・
どっこも悪いとこもなくカンペキに健康だったんだけど・・・
あ!!「コレステロール」は薬を飲んでるから低いんだけどねーー


去年から3キロ太っちゃって;;;;;;;(じいが定年になってから昼食もかなりしっかり食べてるし

じいがアイスとかおまんじゅうとかチョコとか大好きだから;;;;;常備するようになったもんね;;;;


ばあばは、お菓子ってのは元々;;;;なきゃあないでOKって感じで
あんまし常備してなかったのに;;;;;;;;;;


じいが好きだからね~~~~~~


まあ・・・
とにかくこれから1年で3~5キロは痩せなくちゃあね;;;;;;;;

その救世主が「酢」なのよ

「タマネギドレッシング」「きゅうりの酢漬け」食べますぞ~~~~~

そうそう・・・これも作ったんだけど
タマネギドレッシング+じゃがいも+枝豆+鶏ハムのサラダね~~~~

マヨネーズをほーーーーーんのちょこっとプラスしてね

トマトが美味しい季節になって来たかな~~~~


枝豆を使うと・・・ころちゃんのことが思い出されるのよ

とにかくころちゃんは、
枝豆がだーーーい好物
だったからね~~~






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★タマネギドレッシングの作り方★

2010-06-23 06:52:46 | お野菜♪

みーちゃんが・・・
タマネギを沢山持ってきてくれたので

久々に・・・・「タマネギドレッシング」を作ったのよ

以前作ってたよりかなり減塩・減砂糖?に

まず・・タマネギ2こを・・皮をむいてスライスして10分間
空気にさらしておくーーー

次に・・・
砂糖・・・大1

塩・・・・小1

酢・・・・3/4カップ

サラダOIL・・・1/4カップ

みりん・・・1/2カップ

酒・・・・1/4カップ

醤油・・・1/4カップ   

ゴマ・・・適宜     これをよーーく混ぜて・・・

これにタマネギを漬け込んで冷蔵庫へ~~~(今回は紫タマネギも)

夏場でも1週間~10日は持つからね・・・って即食べちゃうけどね~~~


これは便利



牛乳パックを
約4、5cmのとこでカットすると(適当でOKよ)
これが200cc(1カップ)マスに使い捨てれるし超便利なり~~~~




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★きゅうりの活用法★

2010-06-23 06:50:35 | お野菜♪

こないだ・・・
スーパーで10本で98円のきゅうりを見つけたので

きゅうりを乱切りにしてシソふりかけをかけた物と・・薄く切って寿司酢に漬けた物を常備食として冷蔵庫へ

1週間は、持つからね~~~~


そして・・
鶏肉のササミに片栗粉を付けて熱湯で湯がいた物と

シソでサッパリサラダを

また・・・
キムチを添えて
ご飯の友に~~~~

とっても美味なり~~~~

またまた;;;;
昨日の昼食はカレーライスなり~~

とにかくじいがカレー大好き人間なので・・・
週に1回は作ってるかも

今回は・・
豚肉・じゃがいも・にんじん・タマネギという・・お決まりコースで

付け合わせが・・・
しそふりきゅうりと・・らっきょうね~~~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★鶏ハム★

2010-06-23 06:30:30 | お肉料理♪

あっこのとこで・・とっても美味しい鶏ハムときゅうりのサラダを食べたので
早速鶏ハムを作っちゃった~~~~

「オレンジページ」の作り方で


まず・・鶏ムネ肉は皮をとって、塩胡椒プラス砂糖を手ですり込んで

ジップロップに入れて・・・冷蔵庫で一晩寝かせる


そして・・流水でさーーーっと流して ラップで巻いて
沸騰したお湯で 3~4分ゆでて、火を消し
フタをして1~2時間おいて(余熱で出来上がり~~~
ラップを剥がして・・・スライスして色々な料理に使えるのよ
冷蔵庫で1週間ぐらい保存もOKね~~~


こんな感じの
二杯酢に漬けてるきゅうりとサラダにして・・朝食にも~~~~

酢漬けのきゅうりと一緒につけ込んで
毎日食べてるのよ

ほんとに・・・・・添加物ナシの鶏ハムって最高よ~~~~

これからは・・おそうめんや冷やし中華にも大活躍しそうよ~~~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サケが大好きで・・・♪

2010-06-22 07:00:08 | お魚料理♪

昨日のお昼は・・・

塩サケを焼いて・・・タマネギをよーーく炒めてその上に目玉焼きを作って
めっちゃカンタンに;;;;;;;;;


そして・・・
夕食は

ナスビはグリル(魚焼き器ね)で10分焼いてポン酢をかけて
サーモンは普通にフライパンでオリーブオイルで焼き
味付けは・・塩胡椒とシソのは葉だけね





そして・・・
いつもカボチャは使いやすく切って
冷凍にしてあるので

お出汁で煮て・・・ハイ出来上がり~~~

さあ・・・梅雨本番??
いーーーっぱい食べてバテないようにしようねーーーって;;;;;

ばあばは・・・
ちょっと・・イヤもっと・・かなり食は控えた方がいいかもね~~~

しかも;;;;;;;;
昨日は・・・サケ・サケ・・・・

だって・・・
とにかく・・・タマネギとサケとサバが、だーーーーーーーーーい好きなんだもん



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何日もった?タマネギドレッシング?

2010-06-19 07:00:02 | お野菜♪

昨日は・・・
残ってるタマネギドレッシングに・・・キャベツをざく切りにして
電子レンジで「チーーン」(キャベツ1/4個で3分ぐらい
それを加えて



さらに残ってた「きゅうりの甘酢漬け」と一緒にサラダに

ノンオイルのシーチキンをトッピングして

ほんとに・・・
美味しくって・・・・即完食なり~~~~

お仕事帰りのみーちゃんも・・・これで疲れが取れたみたいよ


そうそう・・・
「タマネギ」って一日に一人・・1/4個食べると・・・・

すっごく身体にもいいんだって~~~~

しかも・・・生でも熱をとおしてもどちらでもOKなんだって~~~


「高血圧」「高脂血症」「糖尿病」の予防にいいみたい~~~~


さあ・・またまた
タマネギドレッシング」と「酢漬けのきゅうり


そして「鶏ハム」・・・・作ったけど

今度は何日もつかな~~~~



可愛い写メール

ミスドの・・ももたん

きゃーーーーすごい~~~~さすがばあばの孫

完食なり~~~~

しおたんも、ゆうくんも、ももたんも・・・とってもよく食べるのよ
でも・・・・・・・・・

ばあばと違って・・・・みんなスマートなり~~~~~~






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギドレッシング変革活用!!

2010-06-17 07:00:02 | お野菜♪

まずは・・・・

サバ(今回は普通の生サバ)を
オリーブオイルでよーーく焼いて

例のタマネギドレッシングにピーマンをプラスした物に漬け込んで
美味しい「サバマリネー」を~~~~




これはほんとに美味しかったわ~~~~


そして・・・
豚肉のショウガ焼きにかけると
「酢豚風」に

そうそう・・魚のフライにかけても美味しいのよ


このタマネギドレッシングはほんとに何でも美味しく変革させまーーす~~~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケ2種類♪

2010-06-16 07:00:30 | 冷凍にすると便利♪

さあ・・・

昨日は、じゃがいもにタマネギ・挽肉・ブロッコリーをプラスして
いつものコロッケに

これは定番のコロッケ

そして・・これが片栗粉をつけて焼いた
「焼きコロッケ」・・・ゆうくん用に作って冷凍に~~~


そして・・
ついでに余った小麦粉と卵で
タマネギのみで、かき揚げを

こうすると・・
モスバーガーの「オニオンリング」の感じで美味しいのよ~~~



昨日は・・・
何と・・・
超・超久しぶりにお一人様モーニングへ
嬉しいことに小まんじゅうが2つも付いてるのよ(カスタード餡とさつまいも餡だったわ

じいは、モーニングって好きじゃあないから;;;;;;;
じいが定年になってからは、ほんとに全然モーニングとは;;;おさらばだったから
このモーニング天国の愛知に住んでるのにね~~~~~

久々にと回ってモーニング至福の時なり~~~~

これからは、もっと以前のように一人で行こうーーーーっと





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギドレッシング♪

2010-06-15 07:02:46 | お野菜♪

昨日またまたカリカリ鶏肉」を



その鶏肉をちょこっと・・昨日したタマネギドレッシングで合えて
こんな感じにも~~~
これが・・めっちゃ好評で(じいとみーちゃんに)保存食のつもりのタマネギドレッシング;;;;
ほとんどありまへん~~~~~~~~




可愛いショット

昨日はなかなか・・お昼寝をしないももたん
色々と着せ替えごっこで「お姫様」気分だったみたい~~

2才になったばかりなのに・・・
もうすっかりお洒落な女の子

さあ・・
次に会った時は、どんな感じかな

ほんとに最近は携帯があるから・・・便利よね

娘達からの写メール・・・ほんとに楽しみよ




ワールドカップ初戦勝利・・おめでとう~~~~





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やしうどん♪

2010-06-07 07:01:13 | ごはんもの・麺とか♪

昨日は・・・
じいはゴルフでお出かけ~~~~

みーちゃんがお仕事に行く前にちょこっと飛び込んできたので

早めの昼食で「冷やしうどん」を~~~~

あ~~~。。。

鶏ハム」が、切れてた;;;;;;;;;
だから・・きゅうりとハムと残ってたタケノコの佃煮風とゆで卵で


こないだ神奈川県のIKEAで買ったこのタッパー

3個で190円だっけ?290円だっけ?

とってもしっかりしてるから・・・ほんとに優れものなのよ~~~


さんまの蒲焼きも


このように本体で味付けしてフタの部分が厚いので・・
ここで片栗粉(小麦粉でもOK)をつけて・・一石二鳥なり~~~

そうそう・・・

あっこのとこに行った時は最近は・・いつもこの港北のIKEAでバイバイするのよ

何と・・新横浜駅IKEA間が無料のシャトルバスが運行されてるのよ

約15分ほどで到着なり~~~~~~~

ほんとに・・便利で大助かりなのよ




横浜で集合した・・ももたんしおたんゆうくん
ももたん2才・しおたん6才半・ゆうくん2才半でーーす





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうち昼食♪

2010-06-06 07:10:05 | ごはんもの・麺とか♪

ほんとにじいが毎日が日曜日になってから;;;;;
毎日の食事作りが;;;;;エライコトなのよーーって
これ・・昨日の昼食ね
多めに作って冷凍してた魚のフライ・ハムエッグ・きゃべつときゅうりとにんじんの酢漬け・
たまねぎとワカメのお味噌汁・・・・・。

そうそう・・・
ばあばのブログ友達が、こないだ記事で旦那さんが定年になってから

食事作りが朝食は作らないので・・1週間×昼食・夕食=14回。

そのうち9回作りましたーーーってあったので。。
ばあばも今週どうだったか数えようーーーーっと。

だから・・1週間×朝食・昼食・夕食=21回。



ばあばも朝食はスルー
じいが自分でトースト・牛乳・バナナを食べてくれるのよ超ラクチンなり~~

今週は・・・じいとの外食ランチは1回。ばあばの友達ランチが2回ってわけで・・・
まあ・・じいへのお弁当は数えないことにして昼食は4回作ったかな??

そして・・・夕食はうちは絶対に外食はしないので;;;;;;;
じいがゆーーーーっくり飲みたいらしいからねーーー
ってことで夕食は7回作ったわ~~~~

1週間21回の食事のうち;;;;;11回用意したわ;;;;;

まあ・・・
結婚してから;;;;;虹の橋を渡るまで??主婦は、食事作りをしなくっちゃあねーー



食事作りは、ボケ防止にもなるーーって言うから楽しんでしようーーーっと


一昨日のタケノコの佃煮風
炊きあがったご飯に(炊飯器に)そのまま入れて
(具だけ入れてよく混ぜ込んだだけ
昨日はタケノコご飯に

めっちゃ美味なり~~~~~


かっちゃんの従兄弟ちゃんの結婚式の為横浜に行ってる・・けーこ軍団が
昨日は・・あっこんとこにお泊りなり~~~~~

3人揃って・・・しおたん・ゆうくん・ももたん・・・凄いことになってるよね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする