新古今和歌集の部屋

芭蕉句碑 名月に 仙波愛宕神社1


     ばせを

名月に  麓の

  きりや田の
       曇
           三芳野連
安政四年丁巳夏六月  法眼薫齋正祐書
            富龜年鐫


         柳澤里水
         市川進齋
三芳埜庵原葎齋  原田東丘
         岡本里發
         煮 里旭
         福富里榮
         稲生里悦

         良雪庵原里暁
發企
         大中居新井高成


埼玉県川越市富士見町
仙波愛宕神社境内

有磯海、続猿簑、泊船集
元禄七年八月十五日 伊賀上野 無名庵吟
 伊賀山中にありて
名月や花かと見えて綿畠
名月に麓の霧や田の曇
 八月十五日
今宵誰吉野の月も十六里

安政四年丁巳 1857年

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歌碑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事