JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

金環日食観測 広野公園

2012年05月21日 | 日常
今日は5:00起き。

そう、金環日食観測の為。

広野公園で観測予定。でも天気がイマイチ。

雲が広がっているけど、雲の切れ間もあるので、何とかいけるか?!

マリンも連れて、6:00にいつもの広野公園へ。

公園到着時は雲がだいぶ少なくなり、これならいけるじゃん!レベルに。



さてさて、観測の補助としてiPhoneの「金環食2012」というアプリ。

このアプリは、観測地点を登録すると金環食カウントダウンと実際の太陽の軌跡を

iPhoneのカメラを通してアシストしてくれるというもの。

これを使いながら観測しました。

欠け始まる時間は6:17 しか~しだっ!この時間になると少し雲が!



ガーン!(笑)なんでこのタイミングで!

でも雲の隙間から欠けてる太陽は観測可能!



でも、iPhoneしか持ってこなかったので撮影はイマイチ。

でも観測グラスで見ると、しっかり欠けているのが観測できます。



このアプリは雲が無くて太陽が見えてる時にはカウントダウンのみが使えて、太陽の軌跡は必要ないな!(笑)

でも、静岡での観測は雲が多くなっているので、この太陽の軌跡は有効です。

なんか、まずいぞ~!東から鉛色の雲がぁ~!!(笑)





やはり、今回は金環がメイン。

金環が見えなくては何もならない。

しかし、無情にも雲が広がり。





太陽は完全に鉛色の雲の中へ。

金環の始まりまであと6分と言う所で完全に雲の中へ。

静岡はゲームオーバーなのか?!

ツイッターでは各地の情報が入ってくる。

えっ!横浜は雨?東京はまずまず。

このあとど~なるのか?!

とうとう金環が始まったが、静岡からは完全に雲の中。



と思っていたら、金環が終わろうとしていた時、雲の切れ間から少しだけ太陽が顔を出し、

何とか金環食を観察する事が出来ました。



で、その金環食が最大の時、マリンが異常行動。

何かに脅えるように帰りたがった。車の方に向かい車に乗ろうとして、もう帰ろうよ!って感じ。

これは動物の野生の本能のなのか?!



いつも来てる公園でこんな行動をとった事はない。これも金環食の影響なのか?!

そうそう、今日は月曜日!お仕事があるのだ。

そろそろ、戻らなくてはいけない。公園には金環食を見に来ていた人が大勢いました。

少し雲の中に入ってしまって、ちょっと残念だったが、なかなか楽しい時間を過ごせたと思う。

最後に、このブログにも度々登場する、東京のキャンカー仲間のモアちゃんの撮った金環食がこれ!



Excellent!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする