JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

新蕎麦オフ 日曜日編

2012年11月25日 | お出かけ
車内はFFヒーターが効いていて心地よい暖かさ。

でも外は絶対氷点下だよなぁ~。

なんて思い目が覚めたのは5:30。まだ外は暗いのでトイレを済ませ、二度寝。

目が覚めたのは6:30。

すでにやまちゃん、ゆきちゃんが起きてました。

外に出ると空は残念ながら曇り空。青空だと北アルプスの雪と青空のコントラストが何とも言えないのですが。







しかし、その時は暫くしてやってきました。

だんだんと雲が何処かへ消えて行き、青空が!

これ!これがあるからここに泊まるのが楽しみなんだよね!





まだ白馬槍付近には雲がかかってますね。



でも時間が経つにつれて雲ひとつない快晴に!

マリンと散歩する頃には絶景が。





この青空のブルーと雪の白が何ともいえないでしょ?!たまりませんなぁ~。





マリンは気温が低いので絶好調!(笑)芝生でゴロゴロを繰り返す。





それにしても見事!あっぱれですぞ!よっ!北アルプス!(笑)



朝ご飯はかに雑炊。レトルトですけどね。(笑)

そういえば、うちは昨日鍋の材料を買って鍋をしなかった!(爆)

また、帰宅後のウィークデイに鍋ですな!(笑)



けんちゃんをマリンの背中に乗せようとするとけんちゃん泣きだす!まだちょと怖いのかな?!



各々朝食を済ませ、白馬の足湯へ移動。











白馬の足湯「薬師の湯」へ移動です。



ここは、駐車場になっていてトイレもあり、コンビニは目の前だし、敷地内にラーメン屋さんもあるので、

車中泊好適地です。



寝る前に足湯に入ってあしを温めて寝るとぐっすり快眠出来るんですよね。

八面大王の足湯で車中泊する時はそのパターンで楽しんでます。



さてさて、今回のオフ「新蕎麦オフ」なんですが、まだいつもの定番「みはらし」でしか新蕎麦を堪能してません。

冠に「新蕎麦」を標榜しているので、もう一軒新蕎麦堪能したいんです。

そこで、AKMLのだんじりくんおすすめのここから車で2、30分程度の所にある、新行の山品へ行って見る事に。

やまちゃんは渋滞回避の為一足先に帰宅の途についた為、コージさんFとおかちゃんFで山品へ。

やまちゃん、来月また忘年会よろしくね~!!

山品は10:30オープン。10:00少し過ぎにお店に到着。



駐車場も広くキャンピングカーでもOKでも5.3クラスまでかな、入口のアクセス道路が細いので。

もちろん一番乗りでしたが、続々と乗用車が到着。オープン待ちの人々でお店の前は賑やかです。



お店の前には順番待ちの人達の待ち時間用に色々な物が用意されていましたよ。

輪投げセット、バトミントンセット、花札、トランプ、けん玉、などなど。

そうとう行列のできるお店のようです。

お店は長野のお蕎麦屋に多い民家タイプ。ふつうの民家の広間にテーブルが並べてあるタイプです。



蕎麦茶はセルフサービス。そうそう、おかちゃんとこのなおちゃん、いっせいが蕎麦があまり苦手!(笑)ってことで、

ここで蕎麦を食べた後、一昨日の食堂 大自然に行く事になっているので(笑)本当は大盛りを注文したい所ですが、今回は普通盛りに。

まずは、お漬物が運ばれてきます。



そして、お蕎麦!



みはらしに比べると、こちらの方が蕎麦にこしがあるタイプです。





さすが新蕎麦!そばの香りが鼻から抜け中々です。   

つけ汁はみはらしが甘め、山品が普通って感じでしょうか。

大勢の方が訪れる店ってのが良く分かりました。

さてここで、コージさんFも渋滞回避の為早めに帰宅の途へ。

なので、おかちゃんFとうちで、食堂 大自然へ。

大自然の住所、電話が分かっていたので、ナビに入力するも、うちのナビが古くて、ピンポイント登録不可。(笑)

でも、一昨日の軌跡が残っており、なんとなく場所が判明!(笑)軌跡をみるとかなり一昨日はウロウロしてるなぁ~(爆)

とりあえず、ポイントを置いて出発。

すると、40分位で無事到着。

マスターに「また来ちゃった!」って挨拶して(笑)一昨日と同じ座敷へ。

すると、日替わりランチに「メンチカツ」が無くなって代わりにミートソーススパゲッティが!



残念!メンチカツは今回お預けとなりました。

で、先ほど新蕎麦を食べたばかりなので、ママさんと山賊焼き定食をシェアする事に。



でも、おかちゃんFは1人1品ずつオーダー!恐るべし!(笑)

なおちゃん、いっせいが「サイコロステーキ定食」。おかちゃんが「かつ丼(卵とじ)」

くにちゃんが「山賊焼き定食」そんなにオーダーして大丈夫か?!(笑)

食堂 大自然をなめるなよ~!(笑)

でも、さすがおかちゃんF完食!エクセレント!(笑)


               おかちゃんオーダーの「かつ丼(卵とじ)」

ここでおかちゃんFともお別れ、中央道安曇野ICより長野道を南下し、帰宅の途に。

いや~食べた!(笑)今回のオフは新蕎麦オフとか言いつつ、新蕎麦も食べたが、他もたくさん食べましたよ。

でもおいしくて安くてとっても楽しい旅になりました。

ご一緒いただいたファミリーみなさん、食べ物を提供いただいたお店のみなさん、ありがとうございました。

おかげでまた、少し太りました。(爆)またお願いいたします。

富士宮で若干の渋滞にはまりながらも、無事帰宅いたしました。



新蕎麦また行くぞ!いいか!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする