JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

キャンピングカーピックアップ

2018年03月17日 | キャンピングカー
清水タンクを凍結させてしまった為に、清水ポンプが破損してしまい、

その修理の為豊川のキャンパーKにキャンピングカーを預けていたのですが、修理完了で本日ピックアップしてきました。

12:00少し前のJR静岡駅発の新幹線で豊橋駅へ。

本日は仕事じゃないんでグリーン車じゃありませんよ!(笑)指定席です。



豊橋まではこだまで約45分ほど。

JR豊橋駅からJR飯田線に乗り換えJR豊川駅まで。



JR豊川駅からキャンパーKまでは歩いて25分から30分位。

ですが、車で迎えにきていただきました! ありがとうございます。

キャンパーKに着くと、修理完了したキャンピングカーがありました。

事務所にお邪魔すると、お客様がいらっしゃいまして、その方から「いつもブログ見てます。」とご挨拶いただき、

恐縮してしまいました。拙いブログをいつも見ていただきありがとうございます。

お名前を聞きそびれましたが、今後とも宜しくお願い申し上げます。


実は今回清水ポンプの修理だけでなく、一つ追加でキャンパーKさんにお願いした事がございまして。

そちらの確認も済ませ、しばし、事務所で色々雑誌などを拝見させていただき、情報収集させていただき、

キャンパーKを出発。東名豊川ICから高速に入り、途中浜名湖SAで昼食。

SAのフードコートであまり期待はしていないのですが、ラーメンとチャーハンのセットをオーダー。

ラーメンを一口。ん~やはりあまり美味しくないよね~。と思い、チャーハンを一口。

ん~、ラーメンよりもチャーハンが美味しくない!と思ったら、なんとあまり美味しくないと思っていた

ラーメンが美味しく感じる!(笑)美味しくないラーメンを美味しく感じさせてしまうという

究極の技を持った不味いチャーハンに感動!(笑)

その後はストレートに静岡ICまで走り帰宅となりました。

清水ポンプ修理以外にキャンパーKさんにお願いした事は、明日のブログでお話しいたします。

ちょっと色々準備がございますので。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする