今日の一言

気になった言葉を毎日探しています。整理中なので同じ言葉が何度も出てきます。釈迦派?の仏教徒を気取って生きています。

本当に見るということ。

2024-06-08 08:40:08 | 選抜
見ることは喋ることではない。
       言葉は眼の邪魔になるものです。

                             by 小林秀雄

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運のベクトル

2024-06-04 02:37:01 | 選抜
運は正面から来ない。
     必ず後ろから来る。

                  by 萩本欽一

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸も不幸も自分の内に

2024-06-03 03:52:46 | 選抜
人生の福境禍区は、
    皆念想より造成す。 
by菜根譚

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境と人

2024-05-30 04:47:11 | 選抜
私と同じ境遇の人はいるかね。
    あまりにも人と話が合わないので
               多趣味になったのだ。
 by孔子

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の価値

2024-05-29 04:55:02 | 選抜
人の価値はその人が与えるものに宿る。
    その人が受け取ることができるものに宿るのではない。

by アインシュタイン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情と日本人

2024-05-28 03:01:14 | 選抜
人と人との間にはよく情が通じ、
    人と自然の間にもよく情が通じます。
              これが日本人です。

by 岡潔

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュースへの心構え

2024-05-25 05:05:52 | 選抜
報道のニュースはほとんどが非日常性の事柄を扱っている。
     その記事が氷山の一角なのか、
         そうでないのかを見極めることが重要だ。

byオキツネ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分と見込み客

2024-05-24 05:35:52 | 選抜
あなたが見込み客にいてほしい場所ではなく
     見込み客が今いる場所で、彼等をみつけ、
            彼等があなたを見つけることを期待しない。

by エベン・ベーガン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動け

2024-05-23 06:05:49 | 選抜
動かないことが疑いと恐れを生み出す。
         行動は自信と勇気を生み出す。
                家の中で座って考えていてはいけない。
                      外に出て忙しくするのだ。
byデール・カーネギー




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわれとあっぱれ

2024-05-22 00:54:27 | 選抜
他者のこころの機微を察するには
     「あはれ」の精神を養いながら、
       「あっぱれ」と思われる行動をこころがける。
 
by 小笠原 敬承斎

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善と悪の見極め

2024-05-11 04:43:54 | 選抜
ありがとうクリトン。確認するよ。
     「深く真剣に考えた意見は尊重し、
          浅はかないい加減な意見は無視する」
これでいいね。賢い人の意見は善く、
          愚かな人の意見は悪なのだね。
 byソクラテス

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一匹の一事傾注

2024-01-03 01:14:39 | 選抜
一匹の人間が持っている丈の精力を
         一事に傾注すると、
            実際不可能な事はなくなるかも知れない。 

by 森鴎外

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青年の特権

2024-01-02 06:16:26 | 選抜
どんな時代にしたって人間としての真の確信というものを
      掴まえるのは、生やさしい仕事ではない。
ほんと言えば青年などの手に合う仕事ではない。
      時代の反映であろうが、生理的反映であろうが、
精神の不安は青年の特権である。
        by小林秀雄

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉は響く。

2023-12-28 02:40:43 | 選抜
歌声はどこまでも遠くひびいてゆく。
   どんなに離れていても言葉は心にとどくのだ。
        たとえ肉声がどこかへ消えてしまおうとも。

by ゲーテ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の自信

2023-12-27 04:02:49 | 選抜
人力の限りあるを知るのが自信だ。
                 by 島崎藤村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする