カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

クラウンベッチ

2021-06-10 16:39:04 | Weblog

 

クラウンベッチの花です。

我が家に来てから

1番たくさん花が

咲きそうです。

 

 

以外と背が高くなります。

けれども、全然真っ直ぐには

伸びてくれなくて

倒れてきたり、他の植物に

もたれ掛かっています。

 

 

でもお花は可愛いですよね。

れんげの花を

ちょっと大きくしたようです。

葉っぱを見ても

よく似てますね。

マメ科で別名がツルレンゲ

丈夫で生育旺盛

地下茎であちこちから

出てきます。

今年やっとそれを実感しました。

 

 

今日はコロナワクチン接種を

しました。

 

 

掛かり付けの医院に

いつもの薬を貰いに行って

帰ってきたとたんに医院から

電話があって、

廃棄になってしまうワクチンが

あるので出来たら

接種しますかと

声をかけていただきました。

 

 

とってもラッキー

なじみの看護師さんと

早く出来たらいいのだけれど

予約でいっぱいかしら

なんて話をしていた後だったので

声が掛かったようです。

 

ワクチンが廃棄される事も

なかったし私も早くできて

良かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする