霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

銚子漁港の水揚げ光景

2014-02-23 00:00:00 | 感動の四季の光彩
写真展の休日を利用して銚子漁港へ撮影に出掛けてきました

今日は何時もと違って岸壁が大賑わいだ、大型漁船が数艘も横付けされ盛んに水揚げ作業が行われてた

今日の水揚げされている魚はイワシでなくアジ、サバなどが殆どで、次から次へとトラックに水揚げ作業が行われておりました。





           今日もトラックの高い荷台の上からの撮影です





           こうした水揚げ光景は高い荷台の上から見ると迫力がありますね





           このように満杯に積まれたトラックが横行している銚子漁港 


       今回はたくさんの水揚げ光景が撮れましたので明日以降も続きます

       カモメの魚の取り合い、一気飲み光景も撮れましたよ 

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見事です。 (マーチャン)
2014-02-23 08:46:50
お早うございます。
こんな絵はなかなかあたり前の、
画像とは言え見られるモノではない。
そう思いながら今朝も見せていただきました。
それにしても勢い良い魚たちに、
惚れ惚れしてしまいます。こんなので、
いっぱいやりたくなってしまいます。
煮ても焼いても刺身でも新鮮ですから、
いただいてみたいモノですね。
今日は今頃展示場でしょうか。
おはようございます (ken)
2014-02-23 10:57:24
銚子港の水揚げ豪快ですね。
珍しい写真をたくさん撮りましたですね。
食べても美味しいのでしょうね。
このような写真初めて拝見しました。

漁港の水揚げ (しんしん)
2014-02-23 15:05:27
風太郎さん、

是は昨日の朝の風景ですか、凄い数の魚ですね、、
食卓の皿の上の切り身とは桁が違って頭が混乱します、

トラック一台には何万匹以上が積まれるのでしょうね、

今朝も珍しい画像をありがとうございました
ありがとうございました (林太郎)
2014-02-23 17:06:59
風太郎さん

今日は突然お邪魔してごちそうになりありがとう
ございました。
数々の素晴らしい作品に圧倒され見惚れてしま
うとともに十分に楽しませていただきました。
・・・だけでなく撮影術の極意まで教えていただき
感激しております。

写真の奥深さを感じていつも参考にしています。
これからもどうかよろしくお願いします。
超特急の新鮮な魚が (風太郎)
2014-02-23 18:07:39
マ-チャンさん
今晩は、有難うございます、
そうでしょうね、これ以上の魚はないでしょうからね
このまま生で食べられたらと想像するだけで喉がなってきたでしょう
近くで有れば届けたい所ですね。
もっと良い瞬間を狙って (風太郎)
2014-02-23 18:11:42
Kenさん
今晩は、有難うございます、
此処銚子漁港まで1時間20分位で行けるんですよ
イワシの水揚げとカモメ達等のコラボ写真が撮りたくて通っております
暫らくこの場所での撮影が続きそうです。
水揚げ (風太郎)
2014-02-23 18:16:46
しんしんさん
今晩は、有難うございます、
水揚げられた魚の輝く色には驚きますよ、まさに先ほどまで海中で回遊してた物ですからね
こんな魚が卓上に上ったら嬉しいですね。
有難うございました (風太郎)
2014-02-23 18:24:33
林太郎さん
今晩は、有難うございます、
今日は遠路の所写真展へ来て戴きまして有難うございました
また地元の名産品まで戴き重ねてお礼申し上げます
写真撮影している一つの区切りとした写真展です
決して皆さんに見せられる作品ではありません、恥かき作品ばかりです。
こんばんは (自転車親父)
2014-02-23 20:51:05
こんばんは。
しかし凄い量ですね。
大型トラック一杯ですね。
今日はカモメはいませんね。
魚が大きかったのでしょうか。
こんばんは~ (舞子)
2014-02-23 21:19:13
漁港の水揚げを、こんなに真近くに見ると驚きです!
食卓まで届く行程に感謝ですね(^^

コメントを投稿