霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

小田代自然池への映り込み

2013-10-27 00:00:00 | 感動の四季の光彩
昨日の続きです、この季節になると草紅葉が見られる所で多くのカメラマンが集まる所だったんです、
今年のような長雨により草原が自然池になり草紅葉が見られるはずが紅葉の映り込みに変わってしまったんです、
このような状態が半月も続き今年の草紅葉が心配でしたが、今年はこんな天気で撮影にもいけません。





          早朝の静かな自然池への映り込みが

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (舞子)
2013-10-27 09:18:42
昨日の唐松も、この黄金色の紅葉も、
自然池に映った様子に感動です!

冬枯れの前の秋の美しさと寂しさが
伝わって来ますね。

お早うございます。 (マーチャン)
2013-10-27 10:54:16
きょうはいい天気で撮影日和。
きっとお出かけでしょう。
昨日に続いての画像拝見しました。
有難う御座いました。
自然池の映り込み (しんしん)
2013-10-27 13:46:52
風太郎さん、、今日はお世話になりました、、
皆と同じ場所でも、、違う写真が撮れるのも、、
何時もアクティブに動き回っていると、こんなご褒美が貰居るのですね、、

今日も素敵な画像をありがとうございました、、
Unknown (林太郎)
2013-10-27 13:53:57
台風一過の撮影日和の青空ですね。
でも当地は予想以上に風が強いので・・・。

今日の画像も昨日とは違った味がありますね。
自然現象 (風太郎)
2013-10-27 19:02:43
舞子さん
今晩は、有難うございます、
この年は今年と同じような天気の長雨により草原が自然池に様変わりしてました、
今年も少し水溜りが出来ているみたいなので近い内に撮影に行かないとと思っております。
今朝は台風一過で期待して出掛けてきましたが期待外れでした。
自然には勝てぬ (風太郎)
2013-10-27 19:05:27
マ-チャンさん
今晩は、有難うございます、
返事が遅れてすみませんでした、
今日の台風一過は結果的には駄目でした、
折角夜中に出掛けて行ったのに自然現象はままならずです。
すみませんでした (風太郎)
2013-10-27 19:09:50
しんしんさん
今晩は、有難うございます、
今日は折角初めての場所へ行ったのに思ったような光景にならずじまいで済みませんでした、
自然相手ですから仕方がありませんが、何か心残りがありますよ、
あれから帰る途中で釣り人に会いまして撮影してきました、しんしんさんも一緒だったらと反省しております。
ままならずの撮影に (風太郎)
2013-10-27 19:13:37
林太郎さん
今晩は、有難うございます、
今朝は台風一過を期待して金倉山へ行って来ましたが、靄が深くて10時頃まで駄目でした、
最近金倉山撮影では駄目な日が多くて参ってますよ、また、明日再挑戦です。
こんばんは (自転車親父)
2013-10-27 21:15:23
こんばんは。
良いですね。
今年はどうだったのでしょうね。
草紅葉は健在だったのかな?
戦場が原は綺麗だったようですけど?
金倉山の夜明けが (風太郎)
2013-10-28 13:25:49
自転車親父さん
こんにちは、有難うございます
今日は昨日と違って朝から天気が良かったですね、
久方ぶりに金倉山の雲海が見られましたよ、
感じとしては満足とする背景では無かったですが撮影されていた方々は皆さん喜んでおりました。
小田代原には来月の上旬に行く予定しております。

コメントを投稿