定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

羽根を干すアオサギ

2016-08-31 20:10:41 | 自転車
これ以上ない上天気で、ちょっと涼しい早朝のことです。海岸大外回り・バンク下の堀川沿いを走っていると、川岸にアオサギが普段と違う姿勢で立っていました(写真1)。ジジが腰痛に なったときみたいです。何事かと近づくいてみると、お腹を朝日の方向に向けて羽根を広げていました(写真2)。鵜の羽根は油分が少なくあまり水をはじかないので、このポーズで水分を乾か しているのをよく見掛ける。ひょっとして、アオサギも鵜の真似をしているのだろうか。と、暫く走ったら、又、同じポーズのアオサギを見付けた。ジジには新しい発見だった。 写真を撮っていたら、面倒臭そうにフワリと飛び上がり向こう岸に止まりました。何時もの見慣れたポーズです(写真3~5)。後で考えたのだが、アオサギは水に潜らないので羽根を広げて 乾かす必要もないはず。涼しい早朝の暖をとるための日向ぼっこかもしれないと。

羽根を干すアオサギの画像

羽根を干すアオサギの画像

羽根を干すアオサギの画像

羽根を干すアオサギの画像

羽根を干すアオサギの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする