定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

10月走行実績とハロウイーンかぼちゃ

2017-10-31 17:56:23 | 自転車
 
台風が二つもやって来て、天候不順な10月でした。先月に引き続き走行日数は18日で終わってしまいました。イライラの募る日々が続きましたが、その中でも、お天気の良い日はその気になって走りました。結果、辛うじて目安の500kmはクリア出来ました(554km)。特にアサギマダラの追っかけ行は、愛知こどもの国、新美南吉記念館、そして西尾市いきものふれあいの里の3箇所で、何れの場所でも、旅立ち前の吸密や飛翔姿を見、そして撮ることが出来ました。走行総括としてはイライラと満足がそれぞれ半分というところでしょうか。で、今日は月末休足日、即ち農業の日です。ブログで皆さんが緑のカーテンの蔓上げ宣言をしておいでですので、ジジもかぼちゃの蔓上げをしました。元々、雑草押さえで伸し放題にしてあった蔓ですが、これをを手繰っていくと大小50個ものかぼちゃが出て来ました。折しも今日はハロウイーン。今晩ババは、かぼちゃ料理を作るはずです。



今年の3坪農園の中も外も全てかぼちゃの蔓で覆い尽くされました(意識して雑草押さえのため放置)。その蔓上げ結果です。



家に帰って車庫の上に並べたら、完熟したかぼちゃ(白っぽい)と、未完埻かぼちゃ(緑っぽい)の区別がハッキリ分かりました。



で、蔓上げ後の3坪農園です。天地返しはこれからです。



畑脇の雑木林にカリンが1個だけなっていました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする