見出し画像

冬のソナタに恋をして

光るとき 羊文学

皆様こんばんは。お久しぶりです。
画像をお借りしてます。
新年度が始まって2ヶ月弱。おかげまさまで新しい部署での怒涛の期間も過ぎて、やっと慣れてきました。椎間板ヘルニアもやっと90%はもとに戻っていたんですが、完治までちゃんと仕事を休めなかったのが災いして、さらに異動のため無理したのがたたって、再発気味です、、、。何とかなるといいんですが。
あとさまざまなことからメンタルが落ちていたのですが、腰の回復と仕事の落ち着きとともに極度の不安から解放されるようになりました。
一部コメントが返せていません。申し訳ないです。本当にありがとうございます。
 
この四月で娘は中学生に、息子は三年生になりました。娘は思春期になり、成長が感じられます。娘とは好きなものが共通していていろいろ楽しいです。
わたしは平家物語の冒頭が大好きなんですが、娘は小学生のときからこのフレーズを繰り返し暗唱しています。
 
世の中の栄えし者もいつかは滅びてゆく、
まるで春の夢のように儚くこの世は移り変わってゆく
小さな頃から世の中の無常に興味があったので、このフレーズを聞いたとき、日本語の美しさと繊細さに感動したのを憶えています。

祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらはす。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、

偏に風の前の塵に同じ。

 
最近平家物語の新訳をベースにしたアニメが放送されていて、娘はそれを夢中で観ています。800年以上前の話なのに、今観ても新鮮です。それは今の世界の状況が今もなお同じだからでしょう。
人が人を殺めて傷つけ合う。そこに勝者はおらず、ただ残るのは虚しさだけ。
表面化する世界の分断と混沌とした不透明な未来。
ある日突然大切な人が事故や事件に巻き込まれて、さよならも言えずに迎える永遠の別れ。
新型コロナウイルスによる終わりの見えない戦いと閉塞感。
自ら命を絶つ人が後をたたない悲しい連鎖。
娘が平家物語を好きなのも分かる気がします。
このアニメの主題歌は「光るとき」で羊文学というロックバンドが書き下ろしています。その曲の世界感と哲学的なところが好きです。内容は平家物語の冒頭を今風に書いたものだと思います。以下歌詞です。





あのあの花が咲いたのは、そこに種が落ちたからで
いつかまた枯れた後で種になって続いてく
沙羅双樹の部分を歌っています。花が咲き散ってゆくからこそ美しい。
君たちの足跡は、進むたび変わってゆくのに
永遠に見えるものに苦しんでばかりだね
永遠を願い望むから世界は苦しくなる。変わりゆくことを認めればもっと楽になれるのに。
荒野を駆ける この両足でゴーイング ゴーイング 
それだけなんだ明日へ旅立つ準備はいいかい
そこで戸惑う でも運命がコーリング コーリング 
呼んでいるならば、全てを生きてやれ
どうせ荒野を駆け抜けなければいけないなら、全力で生きてやれ。
何回だって言うよ、世界は美しいよ
君がそれを諦めないからだよ
最終回のストーリーは初めから決まっていたとしても
今だけはここにあるよ 君のまま光ってゆけよ
平家のように滅びゆく運命は決まっているのかもしれない。いずれはだれもが「死」を迎える。でも「今」を生きることで人生は光り輝く。諦めない気持ちがあれば、どんな世界でも美しく感じる。
あの花が落ちるとき、その役目を知らなくても
側にいた人はきっと分かっているはずだから
散った花は自分の生きた意味を知らなくても、生き様を見守った者の中に、その種は息づいている。
海風を切る 胸いっぱいにゴーイング ゴーイング 
息をするんだ今日を旅立つ準備はいいかい
ときに戸惑う 繰り返すんだコーリング コーリング 
聞こえてるならば、全てを生きてやる
さあ、今を生きる勇気を出して「今日」に踏み出そう。準備はいいかい?
何回だって言うよ、世界は美しいよ
君がそれを諦めないからだよ
混沌の時代に、泥だらけの君のままで輝きを見つめていて
悲しみに向かう夜も、揺るがずに光っていてよ
混沌とした先の見えない時代にもがき苦しんでいるわたしたち。そのままの無様な姿で凛と立ち続けよう。例え悲劇に向かう運命だとしても抗わずに懸命に進むだけ。最期の瞬間までひたむきならば、世界は美しいから。
いつか巡ってまた会おうよ
最終回のその後も
誰かが君と生きた記憶を語り継ぐでしょう
例え肉体が朽ちたとしても、生き様は後世の記憶の中で生き続ける。そうして、平家物語のように800年以上の時を越えて、人の心を揺さぶる。例えそれが悲劇的な最期だとしても。だからまた巡り巡ってここで会おう。
いつか笑ってまた会おうよ
永遠なんてないとしたら
この最悪な時代もきっと続かないでしょう
何事にも永遠がないのだとしたら、戦争やウイルスにまみれた最悪な世の中もまもなく終わるでしょう。栄えし者は滅びて新しい世の中になる、、、。喜びが思い出の彼方に行くように、悲しみや苦しみも和らいでいくのだから。例え、新しい時代が新たな困難の始まりとしても、希望を見いだすことが出来れば、世界は美しいから。
君たちはありあまる奇跡を
駆け抜けて今をゆく
生きてること奇跡の積み重ねなんだ。ほら、駆け抜けていこう。
ちなみに黒字が歌詞で、赤字がわたしの勝手な意訳です。
この歌を聴いていると諸行無常、つまり「この世の万物は常に変化していて、ほんのしばらくもとどまることがない」という考えの中にも、世界をありのままに受け入れて、なおも前向きに生きていくことができるような希望の光を感じることができます。ニュースを観てると、暗い気持ちになりがちなので、時々聴いてリフレッシュしてます。大河ドラマで源氏を、平家物語で平家を、それぞれの生きざまがあることを楽しむのもいいのかなと思っています。とりとめのない文章ですみません。よい週末をお過ごしください。
 
 

コメント一覧

kirakira0611
@dreamsan_2006 さま、こんばんは。
コメントありがとうございます😊
サンウさん、いつ見てもかっこいいですね。
我が家は元気です。
明日は久しぶりの土曜参観日です。
今日は息子の髪を切りました。
ブログをすっかりサボってます。youtubeで冬のソナタの完全版が削除されてしまって、スクショを取れなくなりまして、めんどうくさくなり放置してました。あと、ヘルニアがよくはなっても、あんまり座ってると悪くなってしまうんで、パソコンから遠のいてしまいまして、、、。
でも、今日やっと別の日本語訳完全版がyoutubeで見つかったんでまた書きたいです。今までDVDからセリフの書き起こしをしてたんで、ほんとに面倒でした。一時停止して。これからはスマホで再生してパソコンで書けそうです。また削除されないことを祈ります。
ヘルニアは本当に長くかかりそうです。筋トレ頑張っていきます。
ありがとうございました😊
dreamsan_2006
kirakiraさん〜こんばんは☺️
お元気ですか?
椎間板ヘルニアの方はよくなられましたか?
娘さんや息子さんもお元気で学校に通ってらっしゃいますか?
何故か質問ばかりでごめんなさい💦🙇‍♀️
また体調良くなられましたらブログの更新も楽しみに待っています〜(*´꒳`*)
季節の変わり目、ご自愛くださいね✨
(chami)
kirakira0611
@sden66k1800 さま、ありがとうございます😊
手術がうまくいって良かったですねー。
高齢者の仕事をしてるんですが、みなさん一度手術をしても脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアは繰り返してしまうことが多いですが、大丈夫ですか?
多分わたしの場合は姿勢が悪かったり、筋力不足だと思うので、予防するのが大事かなと思ってます。手術しても再発すると言われてます。
気をつけたいです。調子良くなってきました。
コメント嬉しかったです。
ありがとうございました😊
お互いに健康に気をつけましょう。
sden66k1800
はじめまして
おはようございます
ブログ拝見してます
私は5年前腰部脊柱管椎間板ヘルニアになり手術しました
楽になりました
kirakira0611
@warincafe2010 さま、お久しぶりです♪
お店、再開おめでとう㊗️ございます‼️
コロナに耐えに耐え、大変でしたね。
それでも、次から次へと新しいことを考える和輪さんが素敵ですね✨
またブログにお邪魔しますね。
うちが近くならしょっちゅうお店にもお邪魔するのにぃ。
あっ、ちなみに職場のななめ前の方がコロナになり、いまPC Rまちです。まだまだコロナですね。
それではまた〜。
ありがとうございました😊
kirakira0611
@macaronteaparty さま、ありがとうございます😊
お久しぶりです。
いつも素敵なブログなのに、ご無沙汰してました。
今回のヘルニアで、体調が悪いと気持ちも不安定になると知りました。少し良くなりましたが、うちは夫に頼れないので出口の見えない毎日です。
お父様の件、大変でしたね。わたしは夫を選べましたのである意味自己責任ですけれども、子は親を選べず、一定年齢までは絶対支配の関係ですからさぞお辛いことでしょう。その頃の記憶は一生ものでしょうから心中お察しします。
カサンドラ症候群、アスペルガーの配偶者をもつ妻または夫、無力感を覚えてうつになるパターンです。何しろ感情が伝わらないので。共感出来ないんです。職場でも正面に座ってる人がそうでして、いかなる日本語を駆使しても伝わらなくて、本当に宇宙人レベルです。
そんな毎日です。
これからもよろしくお願いします。
ステキなブログを楽しみにしてます。
warincafe2010
こんにちは✨😃❗

なかなか訪問出来ず申し訳ございません🙇🙇😊😊

いいですよね✨
祇園精舎の…
大好き🍀😌🍀です

覚えてそらんじてしまいますよね✨😊😊

こちら和輪は…お店再開は良かったのですが…
またまたお金も色々時間もかけて
リフレッシュオープンみたいなことをしようかな❓️🤔と考え中です
やることがどんどん増えて時間がない❗😵💨
困ったなぁ~😅😅状態に陥りつつあります。

まあ…気がはるので元気は元気なのですが
土曜日の朝方に腰がピキーン❗とぎっくり腰の兆候が…😭😭
どこか悪くなると一気に色々な事が止まってしまうので大変です😵💨

如何お過ごしなのですしょうか❓️🤔

素敵に楽しくお過ごし下さいなら良いなぁ~😊😊と
祈っておきますね😉😉✌️✌️

頑張ってくださいね~🤣🤣✌️✌️
macaronteaparty
kirakiraさん、お久しぶりです。
ヘルニア、大変ですね。極度の不安がおさまって、良かったです!!🙏

平家物語がいまアニメになっているのですか。
羊文学というバンドも知らなかったです。

こうやって新しい風を入れながら、語り継がれていくのですね。

良いものを観せてもらいました。

カサンドラ症候群・・なのですか?
私は父親が毒親で・・長いこと辛い思いをしてきました。
この症候群とは違うかもしれませんが、私の辛さが言語化できず、
カウンセラーにすらただの我がままと馬鹿にされて、相談もできない状態です。

だからずっと一人で頑張ってきました。

カサンドラ症候群のことは、いま初めて知りました。
調べてみようと思います。

ブログに来てくれて有難うございます。
kirakiraさんに良いことが起こる日々となりますように。🌸
kirakira0611
@joiede_ktfp さま、お久しぶりです。コメントありがとうございます😊
カサンドラ症候群に思いあたることがありますか?それは胸が痛い話です。あまり良くないですね。意外にもブログをしている方でそうおっしゃる方がちらほらいて、変な話ですが一人じゃないと思えます。あまり無理をなさらずに。
うちはワンオペなので、休日は3食食べさせて、外遊びや習い事に付き合って、宿題をみて、今クタクタで目があきません(笑)
お金があれば離婚ですが、そうもいかず。まあ、こういう夫婦も多いんでしょうね。
お互いに元気でいましょう。
ありがとうございました😊
joiede_ktfp
kirakiraさん、おかえりなさい。おひさしぶりです。色々なことがあったのですね。そんななか、冬ソナの物語も再開してくださってありがとうございます。回復してきた腰の状態が再発しないよう祈ります。
近況を読ませて頂いて、カサンドラ症候群のこと知りました。私自身に思い当たることがあり、ブログを読んで少し気持ちが楽になりました。励ますつもりが、いつも励まされます🍀。長くなってしまって失礼しました。
無理しすぎず、ご自身をいたわってお過ごしください。🙋
kirakira0611
@dankainogenki さま、ありがとうございます😊
確かに方丈記の一節も素晴らしいですね。
あらためて読んで思いました。
ありがとうございました‼️
dankainogenki
ゆく川のながれは・・・方丈記もいいですね。
kirakira0611
@hinata_bocco さま、ありがとうございます😊
びわ?買うんですか?
かっこよすぎて目眩がしそう。
平家物語って琵琶奏者が語るでしょう?このアニメは、びわという片目で未来が見える女の子が、平家の滅亡を知りながらも平家に入り込んでその歴史を見守る話だったような。ながら観してて定かじゃないけど(笑)琵琶奏者の代わりですね。左の目で未来を、右の目で心が見えるとかなんとか。
またブログにお邪魔しますね!
ありがとうございました😊
元気でいて下さいね♪
kirakira0611
ひまわりさん、お久しぶりです。
冬のソナタを読んでいただいてありがとうございました😊
講師?をもうされたのですか?聞いてみたいです。
わたしも手術を考えたほうがいいでしょうか。本当は体幹とか鍛えないとダメなんだろうと思うんです。どうしたらよいのやら、途方にくれてます。今低周波マッサージ器をやってます。
手術で良くなってうらやましいです。
無理をしないように気をつけていきますね。
いつも、前向きなブログを楽しみしてます‼️
お身体を大切にしてくださいね。
hinata_bocco
腰、お大事にm(_ _)m

平家物語といえば
琵琶、そのうち買いたいなあ



中古を調べてます(・∀・)
ひまわり
kirakiraさん、こんばんは。
腰痛がだいぶ良くなってきたようで良かったですね。
でも、ここで無理をすると長引くことになると思いますから、
やわやわとやってくださいね。
(前にも書いたかも知れませんが)私は9年前に手術をしました。
「腰椎すべり症」と「脊柱管狭窄症」が一緒にあったので、
決心したのですが、今となっては良かったと思っています。

「冬のソナタ」は、書かれたところを全部読ませていただきました。
ありがとうございます。
どうしようもなく惹かれ合うふたり、悲しく美しいというしかありません。
kirakira0611
素晴らしい風景さま、
お久しぶりです♪
ご無沙汰してます。申し訳ありません。
またお邪魔しますので、よろしくお願いします。
最近仕事に追いかけられまくりです。
悪化しないようにぼちぼち手を抜きましょうか(笑)
最近はお元気ですか?
ブログを楽しみにしています。
おやすみなさい💤
kirakira0611
@samsamhappy さま、ありがとうございます😊
今日も例の整体に行ってきました。仕事をまた休んじゃうのが嫌でビクビクしてます。
体調はいかがですか。
また遊びに行かせていただきます。
ご無沙汰ですみません。

確かに大河ドラマは個性的ですね(笑)誰が主人公かで、まるで違う解釈になってそこがまた面白いです。飛ばし見しかしてないので、今週はちゃんと観ようかしら。
良い週末をお過ごしください。
おやすみなさい🌙
samsamhappy
腰は要ですから、辛いですね。
悪化しない様祈ります。

大河ドラマ、なかなか個性的なドラマですが
魅力的な人、好感度ただ下がりな人物😅も多く
日本の歴史って、美化されて良いところ誇張してあったりでみんなヒーローみたいな歴史上の人物が多く、でも実際は今回の様な事なんだろうな、とか思いながら見ています。
ji1hid (素晴らしい風景)
こんばんは!
お久し振りです。お仕事に復帰されたとのことですが、戻ればそれなりに仕事が追いかけてきます。
極力、無理をされませんように祈っております。
kirakira0611
@tanukisan823 さま、お久しぶりです♪
お元気でお過ごしですか?
今の時点でみなさんのブログにお邪魔できてないのですみません。
どうかお身体を大切にお過ごしください。
最近は嫌なニュースばかりで気分が滅入ることも多いですよね。少しでも明るい方を見て暮らしていきたいと思いました。
平家物語、いいですよね。
もしよかったら観てみてくださいね。
ありがとうございました😊
これからもよろしくお願いします。
Unknown
kirakira様、腰の具合がだいぶよくなったようで良かったです。再発しないよう、くれぐれもお大事になさってください。
平家物語の冒頭、私も好きで暗唱した記憶があります。アニメも、その主題歌も知らなかったのですが、ぜひ見てみたい、聴いてみたいと思いました。
主題歌の歌詞、いいですね!kirakira様の解釈がまた良く、曲は聴いたことがないのに、心に響きました。
kirakira0611
@lacigogne57 さま、いつもありがとうございます😊
ご無沙汰しています。すみません。
そうなんです。無我夢中の四月を駆け抜けたらじわりと痛くなってきて。あと1週間長く療養したら、多分治ったし、部署も異動にならなかったんですが、人生ままならないものです。置かれた場所で花を咲かせるしかないです。
コウノトリさまもご自愛くださいませ。
kirakira0611
けいこさま、お久しぶりです。
ご無沙汰してしまいすみません。
そうそう、琵琶です。さすがけいこさま、守備範囲が広いですねー。娘にはびわを通して話が展開するのが良いみたいです。グロいと言いながら観てます。ご主人様もみてらしたんですね❤️
久しぶりに書いたらyoutubeの貼り付けがわからなかったです。コピーペーストしなおしました。
ありがとうございました😊
kirakira0611
@rose-tky さん、ありがとうございます😊
ご無沙汰です。全然ブログにお邪魔してなくてごめんなさい。
また行かせてもらいます。
ハッピーオーラ❤️をいただきますね!
ありがとうございました😭
Unknown
こんばんは。

ブログ更新ありがとうございます。
回復されていらっしゃったのに再発されてしまったのですね。気をつけていてもなかなか大変ですね。
ご無理せずご自愛くださいませね。
コウノトリ
けいこ
お久しぶりです。
大変な状態の中 更新ありがとうございます。
ヘルニア、腰 用心してても再発してしまいましたか、、。どうぞくれぐれもお大事に。

平家物語〜お目々の違う色の女児(ビワ)が主人公のかしら?夫が見てて私も途中から見てました。

いろいろことありますね、これからもよろしくお願いします。
rose-tky
💖キラキラさーん💖

素敵なお写真ですね!お腰の方も良くなって良かったわあ!再発しそうとのこと
どうぞ お大事になさってくださいね!

ほんと腰が痛いと動けないし 寝ていても痛いですよね!

㊗️お嬢様㊗️中学生ご入学おめでとうございます😍💕

息子さん 三年生とのこと 頼もしくなられておられる事でしょう!

💖キラキラさーん💖が キラキラさーんらしくハッピーな日々を過ごされますように!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事