ヨーキー☆コタロウとのHappyLife☆

愛犬コタロウと日々の楽しい生活。

ハロウィンチック

2015-10-30 | 日記
世間はハロウィンハロウィンとお祭り騒ぎ



って事でコタロウもちょっとハロウィンチックにしてみました


コタロウポーズとって


コタロウ『はいっっっ



コタロウ『。。。』


これのどこがハロウィンかって?


コタロウ君。皆さんに見せてさしあげて。


コタロウ『ほれ』


ハロウィンカラーの被り物(笑)


え?雑?


いいのいいの。はい我が家のハロウィンおしまい。



コタロウ『え・・・これだけの為???


おつかれさんっっ 撤収。






そうそう先日コタロウカット行ってきました



コタロウ~トリミング行くよ~








あくび終わった?


って事で散歩がてらコタロウの美容室へ~



コタロウ『まぶち~







はい。カット終わって帰ってまいりました。





またちょんちょこりん付けてるね・・


でもさ・・

コタロウさ・・ちょっと老けた?


コタロウ『・・・お前もな』



・・・・・・・・・・・




コタロウ『ふっふっふ』



・・・・悔しい・・・





そしてその日はこたつ始まりました・・(関係ないけど)




こたつ出した途端暑い。。なんなの喧嘩売ってんの?

でも夜は冷えるからね・・・と思ったらあんまり冷えない。。。ちっ

でも私、小学生の時以来、久しぶりにしもやけになりました。。。

痒くて痒くて水虫だったらどうしよ~って心配したけど

真っ赤に腫れあがった足の指はまぎれもなくしもやけだ。。

お風呂に温まってよく足の指もんだり

しょうが湯飲んだり。。。

寝る前に液体ムヒをたっぷり塗って寝たら治った。

日頃から冷え症な私。。これから気をつけます。。




そうそう


私ガラにも無く“かぎ針編み”デビューしました~


以前にも載せた自分用のヘアターバン。ちなみにこれは棒針編み。



これを編んだら編み物が楽しくなっちゃって・・


母に言ったらかぎ針編みの方が楽しいよと言われ・・

難しそうと今までやらなかったけど、これが意外とできたっっ





バカのひとつ覚えでひとつ編めると嬉しくて

なんども同じのを編んでたらこのありさま・・・

今度つなげてみよ


編んでる時は結構“無”になるので

それがいい。



そうそう。ハロウィンの雑な被りものね、あれ、私がかぎ針編みで編みました。
ブログネタにね

難易度の高いのはまだまだできませんので許して下さい






『トリックオアトリート!』

はいはい。
おやつをあげればサクッと被ってくれるコタロウ。。偉いっ


っていうか、無理やり頭に付けてるんだけどね(笑)

え?知ってた?


タッハッハッハ・・・・・










ヨーキーブログランキングにエントリーしています。
↓のボタンポチっとしてコタロウブログの応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子で鎌倉遠足♪鎌倉の大仏様編

2015-10-21 | 日記

さてさて。前回の続き・・



長谷寺を後にした私たちは次の目的地

鎌倉の大仏様をめざしててくてくてくてく・・・・

相変わらず、外国人観光客、黄色い帽子を被った

遠足の子供たちが沢山~

大仏様までの道のりはそう遠くないが、混んでるせいか

ちょっと遠く感じる。

でも楽しいお店も道沿いに並んでて結構楽しめる


おっと見えてきたよ~

入口もかなりの人だかりなので写真が思うように撮れない・・・


仁王門をくぐると左手に受付が見える。



鎌倉大仏殿高徳院 拝観料 大人200円


人が多すぎて手水場も列をなす。

ここでもハイテンションな外国人達がお互いの手を洗ってるとこを写真を撮っている。

こんな事で楽しめてしまうのは海外旅行ならではなのでしょうね~


私たちも手を洗って次へ進むと~





大仏様こっちこっち~


おっとおっと~


あそこに見えるのはっっ








キターッ



母『大きー・・わー・・凄いわぁ・・わー』


口・・・口が開いたままだよ・・ちょっと・・・


無理もない。。母は“初鎌倉の大仏様”なのだ。


関東大震災の時はここまで津波がきたというのだから・・

大仏様もヒヤヒヤだったよねぇ・・




ねぇ・・



怖かったよねぇ?ツンツン


・・・バチが当たりそうなのでこの辺にしときます・・



あ・・でももう一つ前からやりたかったの・・




手のり大仏様~


ちょっと想像してたのと違うけど・・乗ってる乗ってる~


母『あんたさっきから何やってんの?』


母に写真を見せたら笑いながらも横目で見られた・・さーせん



そだっ

あっち行くと大仏様の草履があるんだよ~





母『あらららら~大きい~』


リアクションがウケる(笑)











うーん。どの角度から見ても凄い・・。



ここで母に無病息災の御守りを買う。

ちゃんと持っていてくださいね~


少し休憩。

大仏様を眺めながらペットボトルのお茶を飲む。。。



・・・小腹減ったね。。



では。またきます。




ありがとうございました






大仏様を後にして

てくてく歩くと美味しそうな写真を並べてるお店が

沢山出てきてどれも迷う~

この日は結構暑かったのでアイスを食べることになった。

ここは前にも来たことがある鎌倉ジェラート





母はカシスと巨峰のジェラート(左)

私はミルクと巨峰のジェラート(右)


やっぱりここのジェラート美味しいっっ


濃厚だけどさっぱりしていて後引く美味しさ。。


あっという間に完食。


次はどうする?鎌倉小町通りでも行ってみる?無理しなくていいよ。


母『行きたいっ


そだね。せっかくここまで来たんだもんね。


って事で長谷から江ノ電の乗って鎌倉へ




・・・だが小町通りを少し歩いて

やはり疲れて来た母。


どっかでお茶したい・・



どこも混んでいて落ち着かない・・


マックでいいよと言う母。

少しお茶かと思いきや


母『私エビフィレオ


結構ガッツリ行くのね(笑)

じゃあ一つセットで


ここまで来てマック・・

他に連れて行ってあげたかったけど足が限界の模様。

しょうがない。時間も中途半端だもんね。。


また来ようね。





駅に着くと


茅ヶ崎のゆるキャラえぼし麻呂がいました






思わず写真撮ってしまった(笑)






お家に着くとコタロウが母が一緒だと気づいて

くるくる回りながらの歓迎の舞

そしてレロレロレロ~ンと愛情の表現をして

母の隣にぴったりよりそって寝る





母が帰りしょんぼり気味のコタロウは







コタロウ『もう寝ましゅ





お留守番ありがとねおやすみ










ヨーキーブログランキングにエントリーしています。
↓のボタンポチっとしてコタロウブログの応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子で鎌倉遠足♪長谷寺編

2015-10-19 | 日記
先日お天気も良かったし

前々から母が行きたいと言っていたので

母と長谷寺へ行っていました~



その前にコタロウに了解を得ないといけない。。


コタロウ。明日さぁ。。


コタロウ『なに?』


お出掛けするからさぁ・・



コタロウ『どこ行くの?』


鎌倉



コタロウ『



・・・コタロウはお留守番




コタロウ『・・・固・・・』



ごめんね。お留守番宜しくね




コタロウ『。。なんだそれ』






朝になって後ろ髪を引かれながらもおやつをケージに入れたら

おやつに夢中で私なんてどうでもいいって感じ。。


まぁ。いつもこうだもんねぇ行ってきまーす・・・






さてさて。


今回は藤沢から江ノ電に乗って長谷へ目指していってきまーす



江ノ電に乗るのは初めてな母。

藤沢駅から長谷駅だとちょっと距離はあるけど江ノ電の景色も楽しんで

もらいたかったから藤沢から乗っちゃいました


私たちの乗った車両は昔の車両

床が板です



なんかいい感じだね~

ほらほら海見えてきたよ~






母『わーっ海~

母の嬉しそうな顔を見るとこっちも嬉しくなる。

あっと言う間に長谷駅到着~




長谷駅に着くと駅は外国人観光客や遠足の子供たちでごった返している

さてさて混雑をくぐりぬけて私たちはてくてく長谷寺へ・・

歩くこと5分?結構近い。




着いた~


拝観料大人300円2枚くださーい♪

とりあえず長谷の観音様目指してレッツゴー






階段を上って行く途中色々な種類の木々や草花がとってもキレイです。

お花が大好きな母は興味津々。。でも足下気を点けてね

更に上に行くと


水子供養のお地蔵様が沢山並んでました。












さらに階段を上って上に行くと

見えてきました。観音堂



この中は撮影禁止


中に入ると大きくてとても立派な長谷観音様がいらっしゃいます。

私も母も観音様が見えた途端びっくりして声が出ませんでした。

来て良かった・・・

お参りをしてからも、二人揃って何度も観音様に手を合わせてしまいました

本当に素晴らしいのでまだ行かれてない方は是非っっ





お参りを済ませ観音堂を出ると右側に

見晴台があります。







景色がいいね~

ん?







結構歩いて疲れたし少し早いけどあそこでランチに決定~



海光庵


メニューは



精進料理的な感じね。


たまにはいいよね。


受付に行くとお昼前で空いてるのに少し待たされました。

と思ったら窓側の席を用意してくださいました~




いい眺め



水が美味ひーっ



さてさて私が頼んだのは


お寺のカレー(ミニサラダ付き)




母は

長谷うどん(冷やし)




カレーは普通に美味しく具は根菜類がちょこちょこっと入ってます


うどんはあっさりしたお出汁が美味しいと言ってましたよ


そしてデザートは母の大好きなくずきり




くずきりも美味しい~


次回は私のおすすめのくずきり屋さんに連れて行ってあげっからね


ここは景色がいいし、落ち着くしまったりしてしまいました。


海光庵を後にし階段を下りて行くと・・





母『行こう行こう』





鳥居が見えてきた。。

中に入ると

蝋燭が置いてあり名前を書いて火を付ける。



蝋燭を立てる場所はお願い毎に分かれており、そこまで

火が消えない様に持っていく。

洞窟の中の為時々上から水がポタポタっと垂れてくるので

注意が必要です。


洞窟を出たら眩しい眩しい~



暫く散策散策・・・


















長谷寺とっても良かったです

長谷寺の中でまだ見てない所もあるので今度またゆっくり行きたいなぁ

紫陽花の時期とかこれたらいいね。

お天気いい時にまた来たいと母。



また来ます。ありがとうございました。







さてどうしよっか。ちょっと歩くけど鎌倉の大仏様入ってみる?


母『行く行く行きたーい


疲れ知らずな母である(笑)




『親子で鎌倉遠足♪鎌倉の大仏様編』はまた次回







ヨーキーブログランキングにエントリーしています。
↓のボタンポチっとしてコタロウブログの応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチンと海散歩♪

2015-10-13 | 日記

3連休・・

ダラダラし過ぎて何してたか思い出せない・・・



あ。。コタロウのワクチン注射打ちに行きました。

先生と相談して今回も5種のワクチン。

病院の待合室ではカタカタ震えてたコタロウ



中に入って先生の説明聞いてる時もビクビク。。。

まず体重。2.3kg

体重計り終えると私にしがみつくコタロウです(笑)

先生が『大丈夫かな~』と抱き上げると

大人しく無抵抗。まな板の上の鯉である。

看護師さんに抱っこされてのあっという間にお注射完了~

偉い偉い

ワクチン注射の後の副作用のコがいるとの事で

説明&注意をしっかりされました。

なるべく疲れさせない様お家でおとなしくさせて下さいとの事。




お家に帰って。。




コタロウ寝んねしてんだよ



コタロウ『・・・


稀に、嘔吐をしたり蕁麻疹が出たりするコがいるらしいです。


夜になって





あれっっコタロウ大丈夫か





コタロウ『へ?』


その顔・・顔ヤバくね?



コタロウ『・・・・』



あぁ良かった。。あまりにブサイクだったから。。寝てるだけか。。



なんちゃって

副作用は大丈夫そうだね。。。





昨日の月曜、体育の日は

夕日を見に行こうと海散歩





夕日の右下に富士山がうっすらと見えるのわかりますか~?

この景色本当にキレイ

でもこの日は風が強い~

なので、目の弱いコタロウは抱っこ。目に砂入ったら大変だからね




江ノ島方面はキレイに写りますね~




コタロウ『ふふん。。モデル気取り


コタロウ『ブッッッ


アハハハハ(爆笑)風強いね~コタロウパンチされたみたいになってるよ~



コタロウ『ふん・・


あ。。へそ曲げちゃった。。ごめんて。。





さて。。一旦お家にコタロウを置いてご飯食べさせて



私たちは買い物とご飯~



コタロウ『え?お留守番??』


すぐ帰ってくっから

んじゃ。あとよろしこ




そしてご飯はまたまた“あれ”を食べちゃいました~

坦々麺 天竜


私は当然



坦々麺



旦那はつけ麺




ただ別になってるだけです。はい。



美味しかった~お腹いっぱい・・・ご馳走様~





コタロウただいま~




コタロウ『はいおかえり』


・・・・あれっ?コタロウ・・おじいちゃんみたいな顔になってるよ?



コタロウ『最近、君失礼じゃないか




あら。。ごめんちゃい。。。




コタロウ『ふん。』






大丈夫。最後に可愛い写真載せてあげっから







ほーら。





コタロウ『他に写真無かったの?』





え?他に?


そうそう


最近買ったドンク・ミニワンのミニクロワッサンといももちパン


ミニクロワッサンは勿論美味しいのですが

いももちは私の大好きなもちもち具合で超美味しーっっっ



この“いももち”は10月限定みたいなのでまた買いに行かなきゃ~






コタロウ『・・・・そうきたか』





・・・へ?





ヨーキーブログランキングにエントリーしています。
↓のボタンポチっとしてコタロウブログの応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタロウのこだわり

2015-10-09 | 日記

いつものように“この下”で寝ていたコタロウが。。




ムク・・




コタロウ『なんか違う


コタロウ『なんか違うのだよ



あ?何が?いいからもう寝なよ




コタロウ『・・・』




あ・・










コタロウ『・・・』



。。。わかったよ・・セッティングしてあげっから寝なよ。




コタロウ『はい乗せて』






どうよこれで?




コタロウ『ごくろう』




・・・・・・・・・・・何様だ・・




でも結局ケージで寝るんだよね・・・





このドームの中の毛布もやり直しさせられる事が多い



なんなの?このこだわり??







そうそう。話は変わりますが・・


最近“ターバン”がマイブームな私

でもなかなか幅があってボリューミーなターバンが売ってないし

あったとしても何気にいい値段する。。


って事で100円均一の毛糸で自分で作ってみました





一つに結んだ髪にクッとこのターバンはめて前髪や襟足の毛を適当に出せば

簡単にいい感じになります


100円均一の毛糸は結構種類豊富だしいいですよ

まぁ物によってはユザワヤで買った方が安いですが(笑)

このターバン結構良かったのでまた他の色も作る予定

楽しみ~







ヨーキーブログランキングにエントリーしています。
↓のボタンポチっとしてコタロウブログの応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末おでかけ♪

2015-10-05 | 日記

今朝、またまた寒くて目が覚めました。。

そして今日は陽射しも無く朝から気温上がらず寒いし・・



コタロウはリビングにあるケージでいつも1人で寝かせてるのですが

私が朝起きてリビングに入るといつもなら足音が聞えて

『起きてますよ~』アピールするのですが・・


今朝のコタロウは・・


コタロウ~おはよ~


とケージのカバーをめくっても・・・



あら?

コタロウまだ寝てるの?


コタロウ『・・・・・』


出てこない・・



コタロウ『さぶい・・・ブルルッッ』


出ておいでっ



コタロウ『はいはい起きますよ起きりゃいいんでしょ』



て感じでシブシブドームから出てきました・・・


寒くなると毎年こんなです。。犬のくせして・・・


これからもっともっとどんどん寒くなるのに越冬できるのか心配です・・





さてさて。。


先週末はお天気良くて気持ちいいからどっか行きたいね~

っと話してて遠出しようと言ってたけど。。

出掛ける時間が遅くなり、代々木公園になりました






しょっぱなから飛ばすねコタロウ~




笑ってるよ











緑がキレイだよね~








ちょっと・・


コタロウ『腹減った』


道の真ん中で動かなくなるコタロウ・・みんなに笑われてるよ



コタロウ『なんかくれ』


あとでね





・・・・





・・・



コタロウ『ちっ







あっドッグラン出てきたよ~





手前の柵から向こうはドッグラン

広いでしょ~


あっっ


クルッッ



タタタター


この日は可愛いフレンチブルドッグが沢山いました

コタロウそれ見てビビって逃走・・・弱っっ



コタロウ『だって大っきいんだもん






コタロウ『ねぇおやつは?』


コタロウ『おやつは?』


コタロウ『おやつ』


飼い主『イエーイエーっ』

コタロウ『おや・・聞いてねーし・・・』





諦めたらしい(笑)





この日はイベントやライブがあって凄い人









そろそろ移動しますか


って事で・・・コタロウにおやつあげて次へ



レインボーブリッジからの夕日~


潮風公園に到着。

人間様のご飯の前にコタロウにもういっちょ歩いてもらってう○ちしてもらわなくちゃね。












向こうにキリンが沢山いるみたい・・



さーて、無事う○ちも出たし

行きましょ~



そしてコタロウは車でお留守番してもらって

アクアシティへGO




おっと水槽が・・・コバンザメがいるよ~

ギョギョッッ🐟

コバンザメの裏ってこんななんだ??

この吸盤でエイとか大きい魚にひっついて自分は泳がず楽をするっていう。。

なかなか優れてますなぁ

この吸盤が小判の形してるからコバンザメだそうですよ。

え?知ってた?そうっすか・・



夕飯はいつものモンスーンカフェ

メニューはいつもと一緒

生春巻きとかパッタイとか空芯菜の炒め物等々お馴染のメニュー


なので写真無し。


この日もたらふく食べてお腹いっぱい。ご馳走様~




アクアシティの外から撮った夜景



レインボーブリッジ綺麗ですね

東京タワーも小さく見えます。

屋形船もキラキラ見えてキレイですね~



お腹いっぱいで車へ戻ると

コタロウ爆睡してました・・・

ケージを覗いても顔を出さないのでこのまま帰ろう~





お台場まったね~






ヨーキーブログランキングにエントリーしています。
↓のボタンポチっとしてコタロウブログの応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする