萌えてばかりもいられない!

そんなに色々なことにやたらと深い造詣などいだけないから適当に綴っていこうかしらん

身柄確保までお付き合い

2024-04-19 07:25:18 | Weblog
先程、家を出ると老人に向かって「この人泥棒です!」と叫ぶ女性がいた。
老人がその女性にヨタヨタと近寄り殴りかかる。ヘボパンチ。転倒して頭を打ち付けたが、立ち上がりヨタヨタと歩き始める。
どうも事情を聞くと店員さんと揉めているのを止めた女性が老人を追いかけて止めようとしていたらしい。そこで逆襲に遭っていたのだ。

110ばんしますか?と尋ねて連絡を取る。あまり事情も分からないまま逃走経路といってもゆっくりと歩いている老人の特徴と状況を伝える。
制服を着た店員さんが通りの向こうから一人で店番(ワンオペ?)で店を離れられない。よろしくお願いします。と声を掛けてくる。
どうも某ファミレスからの無銭飲食逃亡者のようだ。

女性は老人が殴った弾みで落とした携帯を拾って持っていて、消防署に駆け込んで応援を頼んでいるが、消防士では手が出せない。
道すがら、女性に状況を聞く。
向こうから交番から出てきた警官が二人出て来てくれた。
一人は容疑者って言ってもほぼ現行犯だが、を身体検査していて、もう一人は女性の方に連絡先を尋ねている。
聞かないように距離を取っていたが、もういいだろうと、行きます。と断って離れた。

駅に向かう途中にファミレスの前で人集り。警官に向こうで身柄確保されていますよと伝えたら、えーと言っていた。どうも目撃者を同行して犯人を追いかけようとしているらしかった。連携宜しく!と声掛けすると、やりますから!と強めの返事。心の中で“頑張りなはれ”とだけ。

数本後ろにズレた電車はいつもの電車に比べて激混みだった。



出勤時間はあれでいいのだと強く思った。
コメント (2)

記事を下まで読むと勝手に起動する動画が迷惑

2023-07-14 06:29:00 | Weblog
gooブログで記事を巡回していると、勝手に動画が流れ出す。(スマホで見てます)
なんぞね?これ。
見たいものでもないので、不快指数100である。
広告収入に道を開いた?

うーーん迷惑

これなら、数百円払ってでも広告なしにしたいかも。


ヤバい、はい私はカモです。
コメント (2)

心が癒される実家の朝風景

2023-06-16 07:59:00 | Weblog
家の側には田んぼ(水田)が広がり、遠くには富士山が頭を出している。
買い物や通勤にはとても不便な場所ではあるが、この風景で一発逆転です。

実家には通信環境がしっかりあるので、在宅勤務も出来る。

今は仕事しながら、片付けと掃除をずーっとしている。
仕事は穏やかでない状況だが、ここにいれば気分は幾分和らぐ。

テレビもチャンネル選択権はないが、TVerで普通に後追いで見ている。

CPAPがないので夜寝れてない。喉が異常に乾く。これだけが悩み。


近況報告でした。

コメント

今日の最高気温は17℃?

2023-02-12 09:29:00 | Weblog
今日は朝から暖かい。
お昼に施術の予約を入れてあるのですが、朝から洗濯してお風呂入ってゆっくり過ごしてます。

今の朝ドラ、舞い上がれに登場するたかしくんこと梅津貴司(赤楚衛二)くんの作る短歌が素晴らしくて、短歌集や詩集が欲しくなっています。

自分のやりたいことリストを最近スケジュール帳の中に作って眺めているんですけど、短歌集、詩集を見に行くというタスクを今日は敢行予定です。
美術館も探したんですけど、予約制を施く所が多くて、気ままに行く気分になれなくなりました。


何してんだ?
はい、家族(家内と息子)が岩手県のお義父様、お義母様宅にお義姉さんと一緒に訪問しているので、今独り暮らしの様な数日を過ごしています。

写真のパーカー、昨日手に入れました。
十分暖かいので、Tシャツの上に羽織って出掛けるつもりですが、念の為ベストダウンを丸めて入れておこうかしら。
家族が居ないと浪費癖が。


昨日はポチったアヒージョポットが届いてお昼からアヒージョ祭りを開催。
夕方からは友人と新宿で飲みに行っていたのでお昼です。


明日からは自重します。

コメント

マツコデラックスに嫌われてる〜

2022-10-19 06:44:00 | Weblog
昨日のマツコの知らない世界にサザンの原坊が出て、鎌倉を中心に紹介していたので微笑ましく見ていたら、原坊がマツコの嫌いな横浜出身でというフリップを掲げ、フフフと笑いながら抗議の目を向けている。
原由子の出身は関内の天ぷら屋さん。

そっちはいいんですー。
私が嫌いなのは田園都市線なんです〜。

あら嫌だ。こっち?

どうも検索すると、ぶつかった、ぶつかってないでの田園都市線電車内での喧嘩騒ぎがニュースになった時に、堪え性がないと目されてしまったようです。笑
千葉方面の電車の方が混雑率は上だそうで、千葉県民はしっかり耐えている。と出身地の千葉の肩を持ったそう。

住民としては寂しい言いがかり。
まぁしっかり耐えましょう。

最近そんなに混んでないというか、出勤も早朝なので混んでる電車にそうそう乗らなくなって喧嘩も起きそうもないです。
コメント (2)

2022-09-11 00:08:48 | Weblog
最近、爪切りをこまめにしてます。
右手の親指の爪が変な箇所で亀裂が入ることがよくあり、皮膚科でアロンアルファで補強してたのを褒められたりもしましたけど、缶コーヒーなどで爪を伸ばした状態で開けようものなら、即亀裂です。
ホルモン治療の副作用なのか、爪も弱り、腰回りの筋肉も落ちてしまったようで、立ち上がるのも一苦労なんです。
体毛も薄くなりました。とても綺麗。ただホットフラッシュという瞬時に汗ダラダラになることもあって、なかなか不自由です。

スケジュール手帳に排尿時間や排便時間を記入して体調管理の一助としてましたが止めました。食事と体重は継続して書き記し、後で見てます。
最近キャベツの千切りを主食にしています。手で紐を引くと千切りが出来る容器を買いましたが、届いたら小ちゃくて、まだ実践投入してません。
※先程初めて使ってみましたが、千切りじゃなくてみじん切りができました。玉ねぎにいいかも。

QP KOWA iPlusを今日買って眼精疲労と肩凝りの解消を考えてます。




アイデアをノートや手帳に書き留めてますが、まだ何が出来るか未知です。
本の購読スピードが極端に落ちました。
一気読みして、ノート1枚にバシャバシャ思い付いたことをアウトプットする行為も減りました。

香川照之さん、大変なようですね。
六本木クラスの放送を心配してましたが、敵役にはピッタシの配役に思えて来ました。平手友梨奈さんがブチ切れてとかいう記事を読みましたけど、本当にイソ役の麻宮葵の熱演のお蔭で新(あらた)の復讐を叶えてやってくれと観てるこっちも熱が入ります。本当に竹内涼真さんにメロメロです。

今日はラグビーも神宮の野球観戦もしませんでした。明日は神宮に行くかもしれません。
東大が明治と引き分けた!?、春季調子悪かった早稲田が1戦目を法政に完封!?
ちょっと六大学野球、盛り上がりそうです。
ラグビーは点差を見る限り、明治も早稲田も課題多そうです。

夜ふかし、ヤバい。寝ます。おやすみなさい!

コメント

慎重論が出ている最中

2022-07-17 05:16:00 | Weblog
宗教は自分の中ではタブーの領域でした。
信仰の自由や志向の違いを同一には出来る筈もないという印象でした。
意見というよりも言い争いに発展しかねないレベル。

只々、他の新興宗教よりも研究熱心な印象を受けたところ(オウム真理教)でさえも過激なことに成っていく様は、対策を講じる必要性を感じた、ここ数十年だったではないか。

ある団体って?あぁ宗教団体だったのか...
今回襲撃により、加害者が見舞われていた特殊過ぎる事態が明らかになってくるだに、宗教集団が纏ってしまう過激さには距離を取りたいと改めて感じている。

で、二階氏を要職から外すことをいち早く決めて総裁選に勝利した岸田総理が、安倍元総理の国葬を決めた。

伊藤博文から始まる国葬への独断とも思える手続きは、旧大日本帝国の印象を呼び覚ます。なんとなしに。
憲法改正論議が起きている中であり、与党が真の信任を受けるべき時である。もう少し慎重に判断をすべきではなかったか。

それよりも信仰の自由に一見守られている宗教団体の在り方に英断を下すべき状況下で、事件の真相究明や陳情を受け止める姿勢、暴力での発露を防止する対策。
政教分離原則の政府に出来る優先すべき事項。

優先すべきことは国葬の理論固めよりも他にあると言いたいのである。

選挙で信任を受けた、少なからず故人への同情が票を集めた趣きもあったのだろう。厳粛なムードでの勝利に国葬で応えてあげたいような印象を感じた。

非難を浴びた様々な事柄の中で、足元を見られたような形になってしまったマスクの配布は、あの状況下では私にはそれこそ英断に映った。マスクを探し求めた日々、不織布マスクを洗いながら何度も使った日々が背景にあった。マスク供給が復活し始めた時に供給がやっとこ追い付いたのには同情した。

お悔やみ申し上げると同時に、遺志を継ぐ有志での葬儀、参列を極限まで許す警備費用へのカンパで補う様式を取られていたら、さらに同情を集められたのではないかという想いが募った。
シンパも多い。結束も強ければ、とても大きな偲ぶ会が催されるでしょう。

私はどんな理論での正当性よりも、そんなスタイルでのお別れのほうが好ましく思えるという意見です。



政治的な意見表明って疲れますね。
初めて書いてみてそう思いましたわ。


コメント (7)

喪に服して

2022-05-21 10:06:00 | Weblog
コメント返信等出来ておらず申し訳ございません。
先々月末に父が逝去し、喪主を務めるなどバタバタと過ごしておりました。
四十九日の法要や返礼、関係者の方々への報告(手紙での報告)などを終えましたが、気持ちがまだ落ち着いておらず、特に巡回していいねを押すということがなんとも億劫になってしまいました。
最初は何を見ても聞いてもいいねという気分にならないことがきっかけでありましたが、そのうち心の中の対話が親父とだけになっていくというなんとも不思議な状況になりました。

今までいいも悪いも判断軸の一つであった親を亡くすことは聞く相手を失い迷想に陥るにですが、遠くでそれで良しという声が聞こえるようになってきました。



今日も早朝から街を徘徊するようになってしまい、父の病状や自分の病状(薬の副作用)などから体力作りと筋肉維持、心肺機能の強化が今の目標です。
松の葉のお茶が血管にいいと聞けば、割り箸を飲んでるような気分にもなりますが摂るようにしています。

今は母校のベンチに腰掛けてこれを書いておりますが朝からここまでで3時間半程歩きました。
法要前の週に高尾山に登ったところ、下りで足を使い切ってしまい、ベンチで何度も休憩する羽目になったので、ハイネックの靴を購入して体力作りです。
低山のコースが大好物ですが、街歩きも良いですね。
今日は市場に迷い込んで、そこの食堂で朝食を摂りました。




取り止めもない文章ですいません。

コメント返信などもぼちぼちとさせていただきます。

ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
ご訪問どうもありがとうございます。

またゆっくりと試行錯誤をここでやらせて頂きます。

✳︎実家には仏壇があるのですが、遺影の小さな写真立てを飾って小さな祭壇を家に作りました。


コメント (2)

しばらくブログ休みます(本文なし)

2022-03-25 06:23:23 | Weblog
コメント (10)

三浦透子の小池栄子感

2022-03-02 20:06:00 | Weblog
ドライブマイカーが話題になった時に、西島秀俊と一緒に映ってる人が小池栄子?じゃないみたい。
となって、誰なんだろう?ね?


しばらく時は流れて、カムカムエヴリバディの川栄李奈、ひなたのお友達、一子の娘がこれまた小池栄子感満載と、家内と話題になってました。うん?


んで、今日鎌倉殿の13人で義経の正妻里役で三浦透子さんが大河初出演というニュースに触れて、写真見てビビビビっと全てが繋がりました〜。

しかも北条政子役は小池栄子感満載の小池栄子本人。小池栄子さんと共演?なんですかね。

今から二人が画面の中で同時に映ることを心待ちにしております。

※映画観に行けてません。あしからず!
コメント

Hello Alexa

2022-02-13 15:00:00 | Weblog
※タイトルと違い、英語で呼び掛ける時は『Hi Alexa』です。

家には車はないので、うちはEcho Show10(第3世代 - モーション機能付きスマートディスプレイ with Alexa)
を購入してみました。音声での制御に家族からは喝采の嵐です。
息子は英語で話しかけて制御しています。
私が英語で話しかけてみたら、片言の日本語で返事されてしまいました。家内大爆笑。

ラーメン作る時に「タイマー3分設定して!」
「雪降りそう?」
「椅子の修理したいんだけど?」

『もうすぐノンアルレモンサワーが届きます。』

たまーにこっち向いてって呼びかけると『無理無理無理』って全力で断られることがあります。

家内がママ友にAlexa可愛いよと教えたら、息子の幼馴染が欲しがっているそうです。

Echo Showをお互い持ってて、Amazonのアカウントに繋げておけば、テレビ電話が簡単に出来るってのが一番の購入理由。
wifi環境がお互いにあれば連絡取れ放題です。

他にも出来ることが色々あるようです。
思いついたことを話しかけて試してみてください。
息子は英会話をこれで練習出来るかしら?笑

今日はもう限界だった髪を切って来ました。以前住んでいた駅まで行きは歩いて45分。帰りは駅に。
そこで寄った本屋さんはとても並べ方がうまくてどんどん購入して来てしまいました。武蔵中原駅の住吉書房です。


これに理系に決めたのに最終的にやることがまだ決められないという息子にBRUTASの建築の教科書という特集を加えて買って来ました。
ノンフィクション終わったので、読書しつつ夕方のお出かけまで昼寝混じりに過ごします。
オリンピックのお陰で時間が経つのが早いです。

コメント (4)

事故が日本沈没のリアリティを後押し

2021-11-14 21:31:00 | Weblog


地震がたまたま起こることはある程度予測出来たとは思うんですけど、まるでドラマみたいな陥没事故が起きるとは。地震や沈没とは無関係でしょうけど。

この後もドラマの展開が気になります。
トンネルの崩落場所が神奈川県松葉町って設定、足柄上郡松田町を暗喩?
うわーやめてくれ〜。今の実家の隣町です。
コメント

受難 暗号資産 SDGs 瀬戸内寂聴さん逝く

2021-11-12 04:16:52 | Weblog
最近、暗号資産を試してみるべきって書いたら、詐欺事件がまた起きた。
揉まれないと新しい制度ってのはやはり安心なものにはなかなかならないのね。
その被害規模が円単位での表記なんだからネ。
すいません。私もまだ始められてません。

次にSDGs。これも真面目に記事書いたのに。
とっても分かりやすい標的の、辞職しない当て逃げ都議が、離党して作った党名(会派名?)がSDGs東京って,,,。
持続可能ってそういう意味じゃない。

世の中、なかなか上手くいかないものである。



瀬戸内寂聴さんがお亡くなりになられたんですね。
一つの規律を失ったような感覚です。
慎んでご冥福をお祈り申し上げます。

コメント

Mr.Booインベーダー作戦

2021-08-07 13:33:02 | Weblog
小学校高学年だったかな。全曲カタカナで丸暗記しました。
コメント

ポイントで潤う生活習慣

2021-07-28 20:56:00 | Weblog
やばいっすね!鬼アツです。ゴン攻めしまくってますねー。決まりまくり。
スケートボードってもうメイクするための乗り物なんですぅ。

日曜日だか土曜日にEテレに合わせたらやっていたスケートボード競技の男子でとてもノリの良い解説に悶絶してました。ゴン攻めは女子のやつをニュースで知ったかな〜。まぁいいです。これ使っていきます。嘘ですが。

ソフトボールはいい時間に決勝戦やってくれてありがとうです。卓球のペアは息子に起こされて優勝の瞬間見れました。前半の危うさに寝落ちしてました。

サーフィンとかレガッタのgorin.jp での解説なし配信とかが家ではよく流れてますが癒されます。

本当にお家から出ないで柔道やら水泳やらと、横でかかってるのを横目や耳で感じる在宅ワークです。土曜日とか布団も上げずに観戦でした。
本日、お昼は錦織圭選手の試合がちょうど会議中で、家族の声援に「おい」と注意しないといけない状態でした。
そんなこんなな五輪週間ですが、お買い物もしたい。
普段から貯めてあるポイントを放出して倹約します。
リサイクルクラッシャー、ペットボトルや空き缶を潰すツールをポイントで購入。
これでゴミ袋の空間も倹約出来ます。
感応式の電球で廊下の電気を自動で消灯する倹約もどなたかのブログで見かけて導入。これもポイント利用して購入するという倹約を倹約で賄うモード。
書籍の購入が止まらないので、ポイントでできるだけ生活に効く商品を購入。
我が家のSDGsです。そういう情報に飢えています。
ところで
東京都3,000人超えの新規感染者数だとか。本当に家から出ないようにする経済止める緊急事態宣言が必要ですね。感染者の経路、家族間以外は本当に何が多いんですか?五輪観戦な訳ないし、飲食だけな訳はないでしょうから、何が多い経路なのかを特定して欲しい。通勤や通学、職場や学校だっていうなら。。。。まぁ施政者の判断に任せましょう。私は外出を控えるだけです。


コメント