高松市寺島治療院・高松市スポーツ少年詠春拳,太極拳

治療、拳法、水晶ボウル波動
治療予約等☎090-9775-3771

讃岐富士杯に向けて

2009-02-28 22:32:35 | Weblog
さあ、いよいよ2週間にせまりました。5人のデビュー戦です。ますます練習に熱がはいりますが、怪我せず帰れたらいいと思っています。ですが、選手はやはり勝ちたいそうですね。ん~どうでしょうか、出てくる人も練習を積んでいます。勝敗を気にせずに何かを身に付けてくれたら良いと思います。しかしながら、ゆうみくんは武術のときには水を得た魚のように活き活きしますね。前世は土佐犬か虎かミサイルだったかもわかりません。治療時、干渉派をあてると世界一の笑い袋に変身するので、これはおもしろい。また父さんとおいでね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012問題とスポーツ選手

2009-02-27 22:19:43 | Weblog
今日はNさんが2012年の黙示録をもってきてくれた。作者は、なわさんです。この方はどうも出口氏の予言に重点をおいているね。私的には肉が欲しい心を次元UPの為に菜食に変える、体内浄化せよ!等というのが、自然でないと考える。次元UPできるためには、自然に誰からも教わらなくても、考え方、食べ物等好みなどそうなっていくのです。確かに魂が向上するほど菜食になるらしいがね、今の心に嘘をついてはなりませんあと5次元移行出来なくても、恐らくその場でになってもそれ以上の次元へ魂が行く方も沢山いると思う。だって5次元は今より1UPだけじゃないかそういう事を考えながら治療してるとバレー選手のツボがずれてるよ!しかし、経筋対象なのであまり深く考えないのです今日はリミット8人だがあまり疲れなかった体が2次元にUPしだしたのだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012問題と宮地水位先生

2009-02-25 20:21:26 | Weblog
2012年が問題になっていますね吉報を送ります。
明治時代に実在した、真仙宮地水位先生は幽体でなく、肉体のまま冥界「5次元以降」に出入りしていた事実はその筋に明るい方はご存知でしょう。それで秘事を現界にもたらしたことも。2012年に5次元に移る予言がありますが、肉体を持ったまま移ることは可能です。水位先生が証明しています。先に書きましたが、故真仙G先生は宮地仙道を唯一芯より受け継いだ本当にいた方です。この方も証言してくれました。今の世に愛が加わると5次元になります。愛のないものは移れないことになります。いずれにせよ現在偽装された物は次々に淘汰されています。うなぎ、牛肉、鶏肉、飲酒元大臣等きりがありません。5次元移動したとしたら問題は意志念により食料が現れるのでしょうか?また1次産業よりの回復をなさねばならないのでしょうか。肉体を持ったままだと、愛が加わるといっても、病気、貧困もあり助け合いは愛の力でおこなわれるでしょうが太陽系惑星Xの存在は昨年発表され、南極にX星専用観測所があると見聞したことは皆が知ることが出来る事実です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華道池坊師範も灸す

2009-02-23 21:44:17 | Weblog
確定申告も郵送した、大臣の酒代に使われたくないね。本当に血税だ画像の方は華道の先生です。正座が出来にくくなりピンチなのです。お灸に週2回で、コントロールしています。みんな体調の管理をしながら税をおさめているのです。例えばミサイル1個買わねば、どれほどの方が助かるでしょうか極論をいえば戦争の道具は要りません。例えば戦闘機とごはんしか地上に存在せず、どちらか選べ!となると「ごはん」だよね。それが極論です。戦闘機1機は10
億円くらいかな?ごはん1杯80円なり!もし日本が非武装国で、武力により制圧されても経済大国になった日本をコントロールできるだけの力のある国がどれほどあるか?かえって恥をかくだけだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もぐさの下にも3年

2009-02-20 22:19:57 | Weblog
画像の方は3年前困り果てて尋ねられてこられた。腰が痛くて長年の菊作りが出来なくて、もう人生終わりだと、痛み止めはこれ以上使うと胃が痛くて・・・と。週3回おきゅうできますか?治るんやったらするとの答え!一昨年、昨年と灸しながら菊作りをやりぬいた。作りながらするので、完治はしないだろう旨は伝えてある。しかしシーズンオフは週1でいけ出した大変よろこんでくれているが、仲間に勧めても笑われるだけだそうだ。私も縁のある方でないと来ないし、治せないと思っている。もぐさはひねる時術者の気が入り、火をつけ、押さえ消すときも気がはいる。私の生まれは火を使う仕事がよいらしい。不思議と週20人はきゅうしている。あついは!!もう!と怒るおばちゃんもなぜか続けてくれるのである。ちなみに拳法に来ているゆうみ君は龍のマークで灸痕をつけてくれと言うが、確かに校則違反ではないな考えておく。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼精疲労

2009-02-17 23:48:16 | Weblog
OLさん達のPCによる眼精疲労おおいですね。はっとさせられたのですが、「仕事の能率が上がるだけで、疲れは昔とかわらんのよ」との事。そらそうだね。作業ペースがあがっても量は減らんわな。むしろPCによる疲れが多いね。眼精疲労は眼輪筋の疲れで経絡はあまり使わない。以前は、はりを使用していたが、音波特殊マッサージ機器だと深部6Cmまでほぐせるのだ。はりなら鍼圧しん、ステックエナジーで充分だ。むしろ白内障等
西洋の手術により1日で改善するのに納得がいかぬわれわれが治すのにどれだけ時間と勉強がいったかでもあちこち痛む患者さんを診ると人工臓器、関節等の発達を望まないわけではない。将来は脳以外は人工等でまかなえるのではないだろうかそうなるとあとがつかえて大変だね150歳人工終了等になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢本能

2009-02-15 18:46:58 | Weblog
今日も讃岐富士杯を目指し自主トレに来ました。人間には和魂、幸魂、奇魂、荒魂の4つの魂があると聞いた格闘本能や性欲が強い若い頃は荒魂が上位に立つ。この頃の親の役目は大切だ「根っこ作り時期」歳を重ねるにつき成長し、善の魂に肉体が支配されていく割合が高くならねばならない。それにつけ格闘技等も武道へと成長しなければならないのだ異性も心の美しさを見ていけるようにならねば畜生と同じと思う。画像の彼も何故試合に出たいか、勝ちたいか答えはない。今の本能がそれだからだ教条主義で子供を抑えこんではいけない。ある程度は本能のままに行動させてやることも大切だ。救いようがある者は失敗すれば自己反省し、上位の魂に移ってくるようになる。試合にもタオルをなげれば即止めのルールがある。。。タオルを忘れたらごめんねゆうみくん、よしあき、れん、しょう、ひろとくん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症

2009-02-13 23:11:18 | Weblog
そろそろ来出しました花粉症根治と対症療法にわかれます。現代病で、昔はなかったと思いますがはりも古代よりだんだん細く短くなっています。私も太いはりをすると熱がでます。現代人は長生きですが、だんだん虚弱になってきてるのでしょうか若者のあごは細く、侍顔が少なくなりました。王さん長島さん、イチロー等あごが張ってるよね例えば一茂は顎が細いので無理だと言った者もいました。粘りと根性がある者は顎が張ってるそうですよ小さい頃より乾物、するめ、いか等食べさしてくださいね。八王子池の横に住まいの、ゆうみ君はおとうさんに、いつも魚、ザリガニ等を食べたいので釣ってきてと頼んでいるのですが、周りを走るばかりで不満だそうです。あなたは弟を噛み付くそうなので、とくにザリガニはいらんやろ秘密をいうと顎改造強化マシーンを歯に装着しているらしよ!矯正というのはカモフラージュだそうです。ばらしてしまった試合で勝ったらイセエビの写真をみせてあげます。画像は金の頭でなくカモフラージュです。でも実物とあまり変わらなかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の治療

2009-02-10 23:52:47 | Weblog
画像は小学生の治療ですまだまだ幼い子は気が汚れていないので、摩る程度でほぼ解決します。若干スポーツ少年団等で勝利至上主義指導者のもと取り返しの付かないほど軟骨等の変成をみることがありますが、ゆっくりと育ててあげましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未完の大器

2009-02-08 09:53:29 | Weblog
彼は、ある意味で伝説を作った。家の体重計と試合会場のに誤差があり、試合の1時間前に1、2kg程減量したのだ、40分位走り続けたのだ。軽量級第1試合、やはりいつもの動きと様子がちがう相手はK1にもでたプロ団体所属の強豪選手で、身長も10Cm程高い!でもかなり勇敢に戦った。パンチはこちらの方が多く入り、相手は首相撲から膝蹴りを多用結果は判定負けだが、明確な差はなかったと思う。試合後疲れからしばらく寝込んでいたが、元気になり安堵した最近リベンジしたいと意気込んでいるまず正確な体重計を購入することですあとカンフーとグローブの技術は天と地ほどの差がある。あぶら汗とさわやか汗の違いなのだ。内家拳カンフーは砂を1粒ずつ積み重ねる程の忍耐がいるのだ。今のK1ファイターとお互い70歳位で戦えばまず負けないだろう。生涯伸びる技術なのです台湾の老人に40代の無影拳、李先生は決勝で敗れたのは事実であるのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする