Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

糸島市  モンブラン

2023-10-25 05:55:59 | 糸島市
糸島市の国道202号線沿いにあるケーキ屋さんです。
 
この日は糸島方面に出かけたので此方に立ち寄りケーキを自宅に購入して帰りました。
 
 
お店にはオーナーの作られた素敵なケーキが沢山並んでました。
 
 
この中からこの日は3つのケーキをお持ち帰りしてみました。
 
 
ビスタチオのミルフィーユ600円。
 
サクサク生地に濃厚なビスタチオクリームとフレッシュな苺をサンドしてあります。
 
 
メルヴェイユ535円。
 
厳選したさつまいもを使ったケーキです。
 
 
マロンパイ594円。
 
手折パイにアーモンドクリームと愛媛産の栗を丸ごと包んだパイです。
 
 
 
お店は高田東の交差点そばにありますよ。
 
 
モンブラン  住所 糸島市高田4-26-21  電話 092-324-5528
 
営業時間 10:00~19:30 [土・日・祝] 10:00~19:00  定休日 火曜日
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

モンブランケーキ / 周船寺駅
 
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5


糸島市  むすんでひらいて マルショク南風店

2023-04-26 00:50:35 | 糸島市
マルショク南風店にあるお弁当とお惣菜のお店です。
 
この日は所用で糸島市役所へ訪問、午後から会議があったんで途中にマルショクでお弁当を購入しました。
 
 
お店にはお弁当やお惣菜がまだたくさん並んでました。
 
 
この中からお弁当とお惣菜を1個づつ買って会議の後少し遅いランチに替えました。
 
 
味わい御膳弁当646円。
 
味わい御膳弁当は数種類のご飯とおかずが9つに小分けになったお弁当。
 
 
上の段から梅干しご飯、エビチリ。お赤飯。
 
 
真ん中には揚げ物と煮つけと焼き魚。
 
 
一番下はかしわ飯と酢の物といなり等。
 
 
一緒に買ったお惣菜は白身魚のフライ3匹195円です。
 
 
 
お店はマルショク南風店の中にあります。
 
 
むすんでひらいて マルショク南風店  住所 糸島市南風台3-14-41 マルショク南風店内
 
電話 092-321-2220 営業時間 10:00~21:00 定休日 元日
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

むすんでひらいて マルショク南風店弁当 / 美咲が丘駅筑前前原駅
 
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.3


糸島市  noda

2023-02-28 06:14:34 | 糸島市
波多江駅そばにある地元糸島の美味しい食材を使った料理が楽しめるお店です。
 
この日は友人達と5人での夕食会で使わせていただきました。
 
 
料理はメニューの中から幹事が好きな物を頼んで5人でシェアしました。
 
 
先ずは前菜の盛り合わせから、特に玉子焼みたいな土筆のフリッタータは絶品でした。
 
 
カルパッチョは旬のコウイカと真鯛をいただきました。
 
 
自家製パンチェッタとチーズのタルトフランベ。
 
「TAK」のチーズを使った薄焼きピザ、塩漬けのパンチェッタの塩分も絡んでワインが進みました・・・
 
 
玄海産のコウイカと旬の野菜のアヒージョ。
 
添えられたフォカッチャと一緒にいただきましたがこれも絶品でした。
 
 
〆のパスタは2品、最初はコウイカと芽キャベツのペペロンチーノ。
 
 
最後は芥屋産ウニのタリアッテレ。
 
ウニの甘味が感じられるパスタ、ピリ辛のペペロンチーノとのパスタの食べ比べが出来ました。
 
 
 
お店は202号線を少し波多江駅方面に入った所にありますよ。
 
 
noda   住所 糸島市波多江駅北4-1-18  電話 070-8583-4118
 
営業時間 17:00~22:00(L.O.21:00)  定休日 日曜日、第2月曜日
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

noda洋食 / 波多江駅
 
夜総合点★★★☆☆ 3.6


糸島市  cafe kaisendon ao Itoshima

2023-02-17 03:55:54 | 糸島市
二丈深江の国道202号線沿いに出来た海鮮丼のお店です。
 
 
海岸線を車で走ってると海鮮丼の看板が・・・
 
 
車を停めて中を覗いてみましたがドアの入口にはメニューらしき看板もありました。
 
 
恐る恐る店内に入って見ると海鮮丼屋と言うより素敵なカフェという造り。
 
 
窓からは素晴らしい糸島の海を眺める事が出来ました。
 
お店の方と話すと正式オープンは3月で今はプレオープン期間中だそうでした・・・
 
 
注文はQRコードを使って行う非接触型の注文方式でした。
 
 
メニューに本日の丼があったんでこちらを注文してみました。
 
 
この日の日替わり海鮮丼はひらまさの海鮮丼で2000円。
 
 
玉子焼きと一緒に添えられた海鮮丼のタレは醤油か胡麻ダレが選べたんで胡麻ダレにしてもらいました。
 
 
胡麻ダレをぶっかけたら美味しい丼の出来上がり、ひらまさはお店の方が表面を炙ってくれました。
 
 
海鮮丼には味噌汁と茶碗蒸しも添えられてます、茶碗蒸しには牡蠣ととろけるチーズが入ってました。
 
 
お店はドワンチャンさんの横手にありますよ。
 
 
cafe kaisendon ao Itoshima  住所 糸島市二丈深江2129-17  電話 090-6422-8864
 
営業時間 11:00~17:00   定休日 火曜日
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

cafe kaisendon ao Itoshima海鮮丼 / 筑前深江駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.4

 

糸島市  そば打ち 楽土

2023-02-06 06:42:16 | 糸島市
大入駅そばの国道近くにある手打ち蕎麦のお店です。
 
 
お店では蕎麦打ち体験も出来ますが、予約すれば火・土・日の体験が入って無い時間にはお蕎麦をいただけます。
 
私も事前に予約して土曜日にランチをいただきました。
 
 
お店は海岸近くの昭和モダンの静かな古民家を使ったお店、BGMにはクラシック音楽も流れてました。
 
私は予約してたので糸島楽そば膳1500円をいただきました。
 
 
先ずは蕎麦茶を頂きながら料理の出来上がりを待ちました。
 
 
料理は粗挽きそばがきからスタートです。
 
そばがきには野菜も入って柔らかく仕上げタレや山葵も添えてあったんでとても食べやすかったです。
 
 
次は糸島豚の生姜焼きが運ばれて来ました。生姜焼きには糸島野菜も添えれてます。
 
 
お待ちかねの手打ち蕎麦の登場です。
 
 
蕎麦には塩も添えられてたんで先ずは特製塩を振りかけて蕎麦の味と香りを楽しみました。
 
 
塩でいただいた後は蕎麦の先をツユに少し浸し山葵と一緒にいただきました。
 
 
お蕎麦の後はそばの実を使ったとろみのある雑炊で仕上げです。
 
 
最後はコーヒーを飲みながらオーナーと楽しい会話をしながらゆっくりとした時間を過ごさせていただきました。
 
一品一品、無知な私に丁寧に料理の説明をしてくれ美味しい蕎麦を食べさせてくれたオーナーに感謝です。
 
 
 
お店は国道202号から少し漁港方向に入った角付近にあります。
 
 
そば打ち 楽土  住所 糸島市二丈福井2850  電話 090-8223-0732
 
営業時間 11:00~20:00 定休日 月曜、水曜、木曜、金曜
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

そば打ち 楽土そば(蕎麦) / 大入駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.6

 

AD


グルメ ブログランキングへ