Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

箱崎   ナガタパン

2009-11-27 07:22:09 | 福岡市東区
春日市に本店があるパン屋の箱崎店

レトロな外観は昭和30年代のイメージ






キンピラごぼうパン



ソーセージパン



シュガードーナッツ



練乳パン(これでもかと言う位に練乳が入ってます)

パンの目安は1個150円前後です。

箱崎宮の敷地内、参道の横に在るから比較的見つけやすいですよ。




ナガタパン 福岡市東区箱崎1-44-20 (092)643-8680

7:30~19:30 定休日/火曜日

パン・ナガタ 箱崎店 (パン / 箱崎宮前、馬出九大病院前、箱崎)
★★★★ 4.0



雁ノ巣  ボン ファン

2009-11-26 14:29:05 | 福岡市東区
海の中道海浜公園に行く途中にあるフレンチレストラン。



店内は開放的な雰囲気です



日替わりランチですがスープから始まるちゃんとしたコース。



日替わりランチ1350円



魚料理。



サラダと肉料理



最後はデザート(クリームブリュレ)とコーヒー


駐車場に車が入れにくいけど味とボリュームはバッチリです。



この看板が目印ですよ。



ボン ファン 福岡市東区雁ノ巣2丁目37-2 092-606-7211

12:00~14:00 17:00~22:00

ボン・ファン (レストラン(その他) / 雁ノ巣、奈多)
★★★☆☆ 3.5



渡辺通  遊菜 博多屋

2009-11-25 00:12:00 | 福岡市中央区
薬院駅近くにある野菜料理とジャパニーズワインを楽しめる居酒屋







野菜をメインディッシュとした食材にこだわり、糸島を中心に顔の見える生産者から産地直産野菜を中心に仕入れをした食材の料理です





その野菜達をホテルで長年腕を磨いたシェフが心を込め作った鴨の鍋



最後は平打ち麺で。



ここは福岡の地ビール杉能舎のビールが頂けます



ゴーヤの唐揚げ



ささみの唐揚げ





古き良き時代を懐かしく感じる店内でオータニで修行されたオーナーの一品で楽しめます。

今回は飲み物入れて5000円のコースでした。



遊菜 博多屋 福岡市中央区渡辺通2丁目9-13 TEL092-714-0085

営業時間18:00-02:00  定休日曜

遊菜 博多屋 (居酒屋 / 渡辺通、薬院、天神南)
★★★☆☆ 3.5






前原   即興詩人

2009-11-24 07:00:32 | 糸島市
西九州自動車道の前原インター近くのパン工房です。



入口にはちょっと休憩スペースもありますよ。



主催者の草柳正昭さんがパンイーストや、他の薬物などは、一切使わずに焼いたパンの数々です。





殆どのパンがお持ち帰りです。



ブラウンスコーン500円

パンは皆とても素朴ですが、全てが味わいのある安全で確かな味




ミルクロール500円


西九州自動車道前原インターを前原方面に走ると交差点右角にあります。



即興詩人 福岡県糸島市前原多久507  092-324-3205
営業時間  午前8時半頃~売り切れ次第閉店(午前11時頃全てのパンが焼き上がります)
定休日  毎週金曜、日曜・夏期、年末年始休業あり

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい



即興詩人 (パン / 美咲が丘)★★★☆☆ 3.0





山鹿市  彩座

2009-11-23 08:14:59 | 熊本エリア
山鹿市の中心にある熊本の郷土料理を食べれる店。





山鹿温泉のシンボルでもある八千代座を、モチーフにした店造りになってます。



名物「ごろ馬カレー」599円・・馬肉がごろごろのスパイシーなカレー
第一回九州B1グランプリの出品作品です。



卵を混ぜるとスパイシーな辛さがマイルドになります。



黒ホルモン丼 599円

山鹿産の赤味噌、醤油、甘酒で香ばしく仕上げてあります。



芝居小屋の雰囲気を感じつつゆっくりとお食事を楽しめる所です。

彩座 山鹿市山鹿1699(油屋ビル)TEL 0968-43-8880
AM11:00~PM3:00  PM5:30~PM10:30 定休日/(不定:月1回)

彩座 (郷土料理(その他) / 山鹿市その他)
★★★☆☆ 3.5



AD


グルメ ブログランキングへ