Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

東比恵  お弁当 かどや

2020-05-26 06:26:04 | 福岡市博多区
地下鉄東比恵駅近くに出来たお弁当屋さんです。

名前の通りに道路の角にあるお店はオープン間もないんですがCPの良いお弁当を販売されるとあって人気のお店になってます。



メニューの中から豚の生姜焼き弁当を注文してみました。



豚の生姜焼き弁当450円。



山盛キャベツの上に豚の生姜焼きの乗ったお弁当、豚肉のみ使用してあって玉葱等の野菜は使ってありませんでした。



お店は地下鉄東比恵駅の6番出入り口を3つ下った角にあります。



お弁当 かどや   住所 福岡市博多区東比恵3-18-22  電話 092-412-6255

営業時間 10:30~14:00  定休日 土曜日、日曜日、祝日


食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

お弁当 かどや弁当 / 東比恵駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



平尾   パン&クッキー工房 ムーン・テーブル

2020-05-25 06:14:44 | 福岡市中央区
平尾一丁目の西鉄大牟田線そばにある毎週金曜日のみ営業されるパンとクッキーのお店です。



週一日の販売で店内にはそう多い種類のパンは並んでませんが、自家製天然酵母を使ったパンやクッキーを製造販売されてます。

この日はこの中から5種類のパンやクッキーを選んでみました。



全粒粉プチパン2個入り180円。

オリーブオイルの入った全粒粉入りのプチパンです。



黒糖プチパン1個60円2個入り120円。

黒糖と菜種油を使ったプチパンです。



玄米あんぱん200円。

玄米を使った生地に自家製の餡がたっぷり入ってます。



シナモンロール220円。

ラム酒漬けのカレンズとシナモンを使った自家製クッキーです。



マイマイオレンジ220円。

伊予柑ピールと有機胡桃を使ったクッキーです。


お店は平尾1丁目、西鉄大牟田線沿いの道から一本中に入った道沿いにあります。



パン&クッキー工房 ムーン・テーブル   住所 福岡市中央区平尾1-7-16   電話 092-526-8500

営業時間  毎週 金曜日 10時〜15時


食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

パン&クッキー工房 ムーン・テーブルパン / 西鉄平尾駅薬院駅薬院大通駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



下川端  メルカート 福岡リバレイン店

2020-05-24 06:16:41 | 福岡市博多区(中洲・川端)エリア
博多リバレインの地下2階に出来たベーカリーカフェです。

此方は4月に開店されたんですがコロナ禍に巻き込まれ施設が長い間閉館、5月22日に再オープンされました。



お店には自家工場で焼かれたパンやサンドイッチが並んでました。



この日はこの中から5種類のパンを自宅に買って帰りました。



食パン417円。

はちみつとヨーグルトを使った食パンです。



カレーパン213円。

中にスパイシーなカレーを包んだ揚げパンです。



ごぼうサラダ213円。

生地にシャキシャキごぼうサラダを包んであります。



フォカッチャオリーブ185円。



フルーツサンド398円。

専属パティシエールが考案した生地で仕上げる博多のフルーツサンドです。



お店は博多リバレインの地下2階にあります。



メルカート 福岡リバレイン店  住所 福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレインB2F  電話 092-282-3451

営業時間 10:30-19:30(LO19:00)  定休日 博多リバレインに準じる


食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい


メルカートカフェ / 中洲川端駅呉服町駅天神駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4



志免町  溶岩焼 鶏富士

2020-05-23 06:00:41 | 志免町
県道68号線沿いにある溶岩焼きの専門店です。

この日の夕食はFBで見つけた此方のお店の焼鳥をお持ち帰り。



コロナ禍とあって此方の店も近くの系列店と一緒にテイクアウトを始められました。

メニューの中に焼き鳥10本盛り合わせ1200円ってのがあったんで妻と5本づつ夕食でいただきました。



嬉しい事にちゃんとテイクアウトにはキャベツもタレと一緒にセットになってました。



先ずは鶏皮。

焼鳥は2本づつ5種類のセットでした。



セットのタレ焼きは2種類、2種類目はつくね。



此処からは塩焼きの焼鳥。

最初は砂ずり、焼鳥の定番ですね。



塩焼き2種類目は豚バラ、福岡の焼鳥には欠かせない一品です。



最後はウインナー、この日も此方の焼鳥でステイホーム晩酌でした。



お店は県道68号線沿い、南里新町の交差点近くにあります。



溶岩焼 鶏富士  住所 福岡県糟屋郡志免町南里6-20-20  電話 092-935-8508

営業時間 18:00~翌3:00 2:00(L.O)   定休日 毎週水曜日


食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

溶岩焼 鶏富士鳥料理 / 原町駅福岡空港駅長者原駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3





大名   朝まで焼肉 天神 大名店

2020-05-22 06:01:28 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
国体道路沿いにある国産和牛A4・A5ランクが楽しめる24時間営業の焼肉店です。

この日のランチは上人橋通りの入口近くにある大名の此方のお店でいただきました。



私は一人だったのでカウンターで上人橋の入口の景色を見ながらのランチです。



ランチメニューの中から入口にお勧めと書いてあったタン、ハラミセット1480円を420円足してご飯セットにして貰いました。



タン、ハラミのご飯セット1900円。



ご飯セットには野菜サラダも付いて来ました。



セットのスープは焼肉では定番のワカメスープ。



お肉はヘルシーな牛タンとジューシーなハラミのセットで2種類の味を楽しみました。



焼肉はカウンターの無煙ロースターで焼いていただきます。



タレは味噌、レモン、醤油味と3種類用意してあったのでタンはレモンダレ、ハラミは味噌と醤油タレでご飯と一緒にいただきました。



お店は国体道路沿いのビルの2階にあります



朝まで焼肉 天神 大名店  住所 福岡市中央区大名1-1-17 美和ビル 2F  電話 050-5456-5432

営業時間 24時間営業   定休日 月曜9:00~火曜11:00


食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

朝まで焼肉 天神 大名店焼肉 / 西鉄福岡駅(天神)赤坂駅薬院大通駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4




AD


グルメ ブログランキングへ