2018.3.10~11 兵庫県旅行 有馬温泉 小都里編

2018-04-06 21:49:49 | 旅行
みなさま、こんにちは~


宿泊施設の「小都里」に到着しました~









ロビーは洋風でとても可愛い雰囲気です



お食事処は姉妹店の「御幸荘花結び」に」行きます


送迎はなく歩いて数分のところです


こちらの露天風呂なども無料で入ることができます


こちらの泉質は「金泉」です


まずはお夕飯です



食前酒は珍しいイチゴ酒です


甘くておいしいです



鯛のサラダです





御造りは


鮃目、横輪、はまち、牡丹海老などです




お鍋は


白魚の卵閉じです





椀物です


東寺揚げ、百合根、空豆、馬鈴薯、菜の花、海老、柚子のみぞれあんです



淡路桜マスの南蛮焼きです


レモンは淡路レモンです




黒毛和牛のステーキです



豆苗、エリンギと共にポン酢ですいただきました


お肉は甘味があって美味でございました




三田米、香の物、赤出汁です




果物盛り合わせです


お腹いっぱいになったところで


まずは御幸荘花結びの温泉に入ってきました




こちらの泉質は「金泉」です


鉄分とミネラルを多く含み色は褐色です


小都里は銀泉です


銀泉は透明でミネラルを含んでいます


どちらも気持ち良いですが


金泉は気持ちヌルっとする感じで


私は金泉の方が好きです


金泉、銀泉の両方入れる施設はなかなかないかもです


みーゆでした~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.3.10~11兵庫県旅行 明石海峡大橋編

2018-04-06 21:11:16 | 旅行
みなさま、こんにちは~


姫路から神戸に向かう途中によりました



明石海峡大橋です




明石海峡大橋は神戸市と淡路市岩屋とを結ぶ明石海峡を


横断して架けられた吊り橋です


世界最長みたいですよ












昨年行きました四国のしまなみ海道を思い出しました。


今回はお天気も良くてとても綺麗な景色をみることができました


みーゆでした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする