2018.3.10~11 兵庫旅行 有馬温泉の街並み編

2018-04-07 05:56:05 | 旅行
みなさま、こんにちは~


早朝に小都里の「銀泉」に入ってきました



誰もいなかったので、ラッキー



写真が撮れました~



無色透明な銀泉です









の~んびり温泉につかって


あ~気持ちいい~



朝食は小都里のロビーの横のテーブル席でいただきました





チェックアウトして有馬温泉の町へと散策です









ここから単純二酸化炭素泉が湧き出しています


16度ぐらいで温かくない温泉です



有馬のお土産として有名な炭酸せんべいは


この炭酸泉を利用して明治40年頃から作られたそうですよ



日本発の国産オリジナルサイダーの素?



こちらは飲むことができます


が~、一口飲んでみましたが「うえー」と言ってしまいました


でも話題のため是非飲んでみてください





















有馬温泉はいくつかハイキングコースがあります

















私の大好きなレトロな雰囲気で


とっても素敵な街並みです

















ここのお肉屋さんは大行列ができていました







無料の金泉の足湯があります

















日本三大名湯の有馬温泉


とっても気持ち良い金泉と銀泉


ハイキングコースもいくつかあって


いろんな景色が楽しめます


また行きたいと思えるところでした


みーゆでした~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする