美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

今月もブログ訪問そして見てくださり感謝申し上げます。

2019-01-31 21:15:57 | つぶやき・ぼやき
今日で1月も終わりです。今月も美法丸ブログに訪問 そして

見てくださり 感謝申し上げます。

母ちゃんはこのひと月 なんだかんだバタバタしながら過ぎた様に思います。

2月も お客様からご予約のお電話を頂戴し、笑顔いっぱいの釣果の記事がかけて 

投稿できるよう 精進して参ります。

ブログを見てくださる皆様 お休み前の火の元の点検を お願い致します

そして かなり冷え込んできています 温かくしてお休み下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も風の予報が、芳しくないようで…(>_<;;)

2019-01-31 17:51:23 | つぶやき・ぼやき
パソコンの予想天気図や 風の予報を見ていると・・・。

明日も風が強そうです(>_<)それに夜遅くには 霙や雪の予報が出ています

ブログを見てくださる皆様 体調を崩さない様 温かくしてお過ごし下さい

長男午後の男 帰宅しましたが「月末で 何か忙しかった」とぼやきが入っています。

今日の晩ご飯 冷蔵庫と相談の結果。白菜と春雨と厚揚げのマーボー風ピリ辛煮こみ。

寒いし温まるものを食べたいと船長の要望。船長、豊浜船団長として 

組合に詰めて 他の組合の船団長と話し合い(マグロの話し合い)。兎に角忙しい船長になりました。

もう少しでご飯も炊けるので 長男も次男も休憩中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くに雨が落ちてきた 木曜日です。

2019-01-31 11:03:39 | つぶやき・ぼやき
国道297号 旧国道128号より豊浜港をご利用になる皆様へ
平成30年11月13日より平成31年3月15日までの間
豊浜小学校入り口の橋の架け替え工事が行なわれます (日中夜全面通行止め)
勝浦消防署を曲がって豊浜港に来ることが出来ませんので ご了承下さい。

勝浦消防署より御宿よりに走り トンネルを一つ越えると 
道路沿いに妙海寺の看板と江沢自動車工場が見えてきます。
そこを曲がりT字路に 加賀屋旅館(旧押し塚旅館)があります そこを右に曲がり
道なりに走りますと 豊浜小学校階段が見えてきます その下が 港入り口です
ご利用になる皆様には大変ご不便をかけますが よろしくお願い申しあげます。

サンスポ船宿会特製カレンダー 数に限りがございます
無くなり次第 終了となりますので お早めに!!        
いつも美法丸ブログに訪問 そして見てくださり ありがとうございます

本日は お客様より お問い合わせのお電話がありましたが 昨晩のNHK気象情報の

予想天気図と風の予報が芳しくなく お客様キャンセルになり 釣り船お休みです。

釣り船は お客様の大事な命をお預かりして 出船します
何かがあっては 絶対にいけないのです。


美法丸は他の釣り船と大きさが違います 専業船の大きさです。

他の港で、出船が出来ても 豊浜港は地形的に一番出っ張っている為時化ると港口の波が早くに高くなり

凪ても 港口の波が一番最後に穏かになる ハンデを持っています。

船長はお客様が乗船していただく時には ベストな状態で出船したい!!を心がけています。

ご利用を頂いた時には お客様に対して真心こめてまいります。

ブログを見てくださる皆様、美法丸をご利用頂くお客様、ご理解を頂きたいと思います。


今日の勝浦…昨晩の予報よりも風が吹かず、予想よりも早くに雨が降り出しています。

今日の長男は午後の男 雨なので車で出勤したいと要望を出していますが、

駐車場に意外と木曜日はトラックやダンプの駐車が多くて 

出勤した時に車が停めにくいのだとぼやいています。

次男はシフトどうりお休みです。 のんびりとしています。

船長は組合に船団の用事があり先ほどまで出かけていました。

母ちゃんは新漁連と銀行に出かけ納金に。

今日は南岸低気圧の影響で夜遅くに 雪・霙の予報が出ています。

お帰りの遅い方は充分にお足元や、濡れないようお気をつけ下さいますように。


本腰を入れて今年最初の戦い 確定申告に取り掛かろうと思います。

母ちゃんには 年3回の戦いが待っている・・・。確定申告・民宿店舗検査・釣り大会

気合がなかなか入らずウダウダしそうですが…無理せず頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様より お問い合わせのお電話を頂いたのですが…(ToT)

2019-01-30 19:59:59 | イカ・サバ
船長が出かける前に お客様より「明日出られるかな(出船)」のお電話を頂き

「6時50分からのNHK天気 見てからにしましょう」と時間になり

明日の予想天気図、風の予報 (西の風 赤マーク)

お客様に、事情を話し「明日は無理そうだよ」と。お客様納得してくださり

キャンセルになりました。(ToT)

折角 お休みを取って 釣りを楽しみにしていた事と思うと申し訳ない気持ちです。


今日は3人晩御飯 (後から次男)

肉じゃがカレー風味 残っていた鶏もも肉 戻した車麩を入れて カレー粉入れて。

ほうれん草のお浸し、鮭の中骨缶詰を使って三平汁風(おろし生姜で鮭のにおい消し)

体が温まり 船長も長男もご機嫌です。肉じゃがの車麩がお出汁を吸い込んでGOOD!!

しかし肉じゃがのおつゆが多くて長男ご飯にかけて更にご機嫌です(^0^)/

美味しく完食です。あと20分位したら 次男が乗った電車が駅に着きます。

仕事頑張れたかな??気になるところです。

今日も 美法丸ブログに訪問 そして見てくださり 感謝申し上げます。


次男を迎えに行ってきました ただ今もぐもぐタイムです。

体調も復活し 仕事も頑張れたようなので 安心しました。

ブログを見てくださる皆様 お休み前の火の元の点検 お願い致します

温かくしてお休み下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(‐ω‐)今日の釣果 イカ・サバ釣り(‐_‐;;)

2019-01-30 14:11:11 | 息子達の事
お客様より ご予約を頂き 出船しました。

替えるコールの前 釣り船仲間の船長(おとうたん)より

「まだけぇってこないんけ?」(まだ帰ってこないのか?)とお電話を頂き

「この分だとお昼頃港に帰って来ると思うよ」「んじゃ その頃に行くぞ」と…。

丁度 母ちゃんが話していた時間に帰ってきました。

~0~0~釣果は~0~0~ 4人
ヤリイカ 25~45cm   0~15尾
サ  バ 30~48cm  30~40尾


5時30分出船で 勝浦沖 210m前後を 狙った

前半 フラッシャーサビキで サバを狙い 平サバ(マサバ)主体で 大・中・小 まじる

後半 ヤリイカを狙い 中型が主体で釣れた

場所によって 込真潮~込逆~込潮 

出船時間 5時30分 料 金 10,000円

仕掛け ヤリイカ 11cmプラヅノ 5~7本 オモリ 150号

    サ  バ  フラッシャーサビキ 使用  オモリ 150号

m(_ _)mお客様よりご予約のお電話を 心よりお待ち致しておりますm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする