美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

今月も拙いブログを見て下さり 感謝申し上げます。m(_ _)m

2020-10-31 20:27:27 | つぶやき・ぼやき

今月も拙いブログ(つぶやきぼやきばかりになってしまいました反省)を見て下さり

感謝申し上げます 来月こそ!! お客様よりご予約のお電話を頂き 出船して

お天気・風・波・潮の流れ・狙っている魚もいっぱいのベストな状態で

お客様がいっぱい魚が釣れて 笑顔いっぱいのブログ投稿が出来る事にしたいです!!

 

夕方実家のお婆様「おかず取りおいで」何てありがたいお言葉涙が出てしまいます(´;ω;`)ウゥゥ

更年期症状が…辛いですが晩御飯つくり

お婆様特製の餃子 アジの塩焼き タモさん風ピーマン 白菜の浅漬け 残り物です

次男を迎えに行ってお婆様の餃子と言ったら…お昼とかぶった…とつぶやく次男(´・ω・`)

只今ご飯タイム (´~`)長男とおしゃべりしながら食べてます

今日も美法丸ブログに訪問そして見て下さり 感謝申し上げます

お休み前の火の元の指差し確認お願いいたします

昨晩 トルコ ギリシャ付近で大きな地震があったと…

お亡くなりになった方 お悔やみ申し上げます 

怪我をした方一日も早く回復しますように これ以上被害が大きくならないように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末の土曜日です今日もドタバタ動いてます

2020-10-31 15:15:15 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸に ご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

◎豊浜港の釣り船をご利用するお客様へお願い◎

豊浜小学校 階段付近のいつも船を掛けてある入り口には 柵がさしてあります 

運転していて大事な車を損傷しない様 運転にご注意ください

心無い(陸)釣り客が 灯台付近で陸釣りを行って(灯台付近は禁漁区です)

注意を促しても それに応じていただけなかった為 柵を設置しました

新型コロナウイルス感染と拡散防止の為マスク着用をお願い申し上げます 

命を守るライフジャケットの着用は絶対です 着用しないと義務違反になります

~~~釣り物のご案内~~~

◎カモシ釣り◎ 狙う魚  マダイ ヒラマサ

出船時間 5時30分~  料  金 12,500円

狙う場所 豊浜沖(三本松) 50m前後

仕掛け  

マダイ  ハリス4号 7~8ヒロ オモリ100号 (1ヒロは1.5mです)

ヒラマサ ハリス8~12号 4~5ヒロ オモリ100号

クッションゴム2.0~2.5mm太さで長さ1.5mを使用 

◎ご希望によりスルメイカにも出船します◎

出船時間 5時15分~ 料  金 10,000円

狙う場所 灯台沖 150m前後

仕掛け  18cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

◎ヒラメ・ハタ釣り◎

出船時間 5時~   料  金 12,000円

仕掛け  ハリス6号 オモリ80号

エサのイワシを注文するため ご予約はお早めにお願いいたします

お客様よりご予約のお電話を 心よりお待ちし致しております

 

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

本日は昨晩の風の予報が芳しくなく お客様よりご予約のお電話が鳴らず…

お休みです( ;∀;)(´;ω;`) 

次男は仕事 船長は朝から船団を辞めた専業船の解体のお手伝いで出かけました

解体も 船はFRPという素材を使っているので 産業廃棄物扱いになります

今回は美法丸の前の船を壊してくださった業者さんが行うそうです

船の解体(壊す)のも かなりの金額が(諭吉さんが50人以上)かかります大変です

お手伝いが終わり船長「お線香あげに行くのに手ぶらじゃ悪いよなぁ?」というので

長男の職場に長男引き連れて見繕い仏熨斗かけていただきました

船長のはとこのお姉ちゃんに会い「依頼されていたのできたよ」と伝え午後から配達

すったもんだやっていたら次男の送りの時間急いで送り 次男同級生ママさん宅に伺い

お届け物を渡して 買い物して家に戻り 実家のお婆様のお買い物を行い

終わって帰ってきたら 12時半 お昼を作り食べて片付けて 洗濯物片付けて

船長のはとこのお姉ちゃんに配達して この記事を打ってます(;´・ω・)

船長のはとこのお姉ちゃんが我が家に来て下さった時 しょうがの佃煮を持たせてあげたら

旦那さんが気に入って下さり 作ったら頂戴って依頼を受けてました 

仕事が忙しく 実家の事も頑張っているお姉ちゃんです

更年期症状が寒いせいかちょっと酷い 昨日ほどではないけれど 頓服漢方薬で

乗り切ります (`・ω・´)( ー`дー´) 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒・怒・怒・(# ゚Д゚)(#^ω^)

2020-10-30 23:10:30 | つぶやき・ぼやき

更年期症状が酷くっても 晩御飯を作らないとならない母ちゃん

もうちょっと手伝って欲しいと思う母ちゃん 船長は茶の間ででんと座ると動かない

困ったもんです お昼過ぎ姉のように慕う友人より「おかず取りに来てね」と

お言葉に甘えました おかず交換です

母ちゃんは晩ご飯のおかずをおすそ分け 友人からはマグロの中落ち頂きました

後から次男の晩御飯は

マグロの中落ち (貧血気味の母ちゃんにとっては嬉しい)

ひじきの煮物(高野豆腐の細切りをたっぷり入れて) 頂き物のシュウマイ蒸して

さつま芋のきんぴら風(梅漬けのラッキョウ酢を入れて) 大根の葉の塩もみ

長男が作ってくれた カニカマと卵のスープ 塩梅がいい美味しい(≧∇≦)

バラエティに富んでます 次男も帰って来てから満足そうに食べてます

次男を迎えに行く時 船長心配性で付いてくるけど 一人でも大丈夫なんだか…

息抜きさせてほしい 母ちゃんです

今日も美法丸ブログに訪問そして見て下さり 感謝申し上げます

お休み前の火の元の指差し確認お願いいたします

明日は放射冷却で 朝方冷えそうです ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様

温かくしてお休みください 明日の風の予報 何だか芳しくないです(´・ω・`)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男の頑張り あともう一つ

2020-10-30 17:52:18 | 息子達の事

長男の高校在学時は 無償化ではありませんでした 

釣り船家業は 水物商売ですので 高校進学時千葉県の奨学金を借りて進学

愛媛の専攻科に行くのも 奨学金を借りて… 進学しました

愛媛の奨学金の返済が完了した連絡を郵送にて頂きました 頑張った長男!!

もう一つの方も頑張ろう

県の奨学金は無利子なので助かります 返済も母ちゃんの時の様に

(母ちゃんも高校時に奨学金 親父様が病気で収入はお婆様だけだったので)

半年払い 年払いのどちらかしか選択できませんでしたが

長男の時には月払いが出来 とても助かっています

奨学金を借りて進学し就職して返済している皆さん 今は大変でしょうが 頑張ってください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船長 朝から忙しいです(母ちゃんもドタバタ金曜日です)

2020-10-30 13:18:35 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸に ご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

◎豊浜港の釣り船をご利用するお客様へお願い◎

豊浜小学校 階段付近のいつも船を掛けてある入り口には 柵がさしてあります 

運転していて大事な車を損傷しない様 運転にご注意ください

心無い(陸)釣り客が 灯台付近で陸釣りを行って(灯台付近は禁漁区です)

注意を促しても それに応じていただけなかった為 柵を設置しました

新型コロナウイルス感染と拡散防止の為マスク着用をお願い申し上げます 

命を守るライフジャケットの着用は絶対です 着用しないと義務違反になります

~~~釣り物のご案内~~~

◎カモシ釣り◎ 狙う魚  マダイ ヒラマサ

出船時間 5時20分~  料  金 12,500円

狙う場所 豊浜沖(三本松) 50m前後

仕掛け  

マダイ ハリス4号 7~8ヒロ オモリ100号 (1ヒロは1.5mです)

クッションゴム2.0~2.5mm太さで長さ1.5mを使用 

◎ご希望によりスルメイカにも出船します◎

出船時間 5時~ 料  金 10,000円

狙う場所 灯台沖 150m前後

仕掛け  18cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

お客様よりご予約のお電話を 心よりお待ちし致しております

 

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

本日はお客様よりご予約のお電話が鳴らず…お休みです( ;∀;)(´;ω;`)

船長 朝から船の事でドタバタ動き回っています 昨日用事で出かけたのもこの件

今現在使用している無線機が使用できなくなり無線機を交換しないとなりません

(船の設備は諭吉さんがぶっ飛びます)

その事がありドタバタしています

次男は仕事 やる気スイッチを入れていますが…頑張るんだ次男

長男はお休みですが 奨学金返済の納金で次男を送る時に一緒に付き添い

燃えるゴミの日 更年期症状が夜中酷くって…参りました

今日は雑巾がけだけにしました トイレ 階段 台所 ゴミ捨てて終了

「出来る時にやればいい」長男の監視は厳しいです

送った帰り 実家のお婆様お迎え要請…入りました お婆様監視役長男がいるので助かる

お昼を食べて お天気がかなりどんよりして寒いです 大人しくしています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする