美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

今月も拙いブログに 訪問そして見て下さり ありがとうございました

2022-09-30 20:27:01 | つぶやき・ぼやき

今月も拙いブログ記事を読んでくださり 感謝申し上げます

自然災害の台風が各週きて 各地に被害を起こしてしまった事に

苦しい思いです 一日も早くライフラインが復旧して穏やかな生活を

送れます事 お祈り申し上げます

次男を迎えに行きながら セルフスタンドで灯油の購入する時に

左前輪のタイヤの空気が減っているように見えてしまい 次男を拾い

「明日は遅い時間だったけど 早い時間に変更です」と帰りに

いつも良くしてくださる スタンドにより給油とタイヤの空気入れてもらったら

「パンクしているようだよ 見てみよう」と親切丁寧に見て下さり

「やはりパンクしているよ 修理してみるよ」と手際よく修理をしてくださり

事なきを終えました スタンドのスタッフさんに感謝です ありがとうございます

晩御飯は 昨日の肉豆腐の残りに白滝とさつま揚げを入れて甘辛く煮て

皮剥いて レンチンしたさつまいもと小さく切った鶏肉とガリを合わせて炒めて

すっぱ あまじょっぱい味付けで…これがさっぱりといい塩梅

レタスの外葉 なるとを刻んで鶏がらスープで味付けて卵を入れて…

身体のほっこりとするスープです 次男スープにご機嫌です

今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり感謝申し上げます

10月は お客様の笑顔がいっぱいの釣果の記事をたくさん投稿したいです

今月は 実家のお婆様の事でてんやわんやしてて母ちゃんの心情や悩みを

いっぱい記事にしてしまい 気分を悪くした方がいらっしゃったら

お詫び申し上げます ごめんなさい  母ちゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男の原点

2022-09-30 14:05:33 | 息子達の事

昨晩 次男が冷蔵庫に牛乳がある事を確認して やりたかったこと…

牛乳餅 (牛乳に片栗粉砂糖を入れて火にかけて練り上げる)を作ってくれました

これは発達障害が診断されて 4年生に進級した時に 情緒学級の担任の先生に

料理好きな次男に合わせて 料理から算数や理科などに発展させながら

授業を行って下さいました それが牛乳餅です 練が甘く緩かったので

きなこまぶして…(≧∇≦) 「練が甘かった 今の僕みたい(´・ω・`)」と

「俺 このくらいの硬さがいい」長男「うまい」船長と評判は上々です

母ちゃんもご相伴にあずかりましたが 相変わらずの料理の腕 恐るべし次男

食べ終わっても片付けもきちんとやってこその料理と教えていますので

ばっちりでした 親切で丁寧で優しくって世界一チャーミングな○○先生のお陰です

次男 少しメンタル落ちていたので 回復してくれたようです 良かった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末 金曜日です

2022-09-30 11:51:16 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸に ご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

【釣り船をご予約する時のお願い】

①ご利用する釣り船の電話番号を間違えないようにおかけ下さい

②予約の電話は午後7時ごろまでにかけましょう (予約日をハッキリとお願いします)

③必ず予約の前日の午後6時50分ごろのNHK気象情報が終わり次第ご確認のお電話お願い致します

④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです(荒天時 出船中止のご連絡の為)

⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします(これはとても大事です)  

お客様に楽しい釣りを行って頂きたい釣り船の願いです よろしくお願い申し上げます

釣り物のお知らせです

◎スルメイカ◎(土曜日はイカ釣りお休みです)

出船時間  4時 30分  料  金 10,000円

狙う場所 勝浦沖 180m前後 

仕掛け  18cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

◎カモシ釣り◎ マダイ

出船時間  5時  料  金 13,500円

狙う場所 豊浜沖~勝浦沖 

仕掛け  マダイ ハリス4号 8ヒロ オモリ100号

※1ヒロは 1.5mです

◎ライフジャケット着用は釣りを行う人の義務です お願いいたします 

※新型コロナウイルスの飛散拡散防止を!

釣りをこよなく愛する皆様に 心無い事言われたくないと 願い続けています 

体調管理を万全にして楽しい釣りをお願い申し上げます(熱中症予防飛散拡散予防)

帰って来た時 直に岸壁に接岸できない時もございます 

お客様のお手を快くお貸しいただけたら 幸いです

(特に大潮干潮の時間帯は 岸壁と船の高低差が大きくなってます)

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております!

 

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

船長は お陰様で4回目のコロナワクチン接種後 副反応も酷くなく

穏やかにすみました 母ちゃんは夜中 低気圧による喉天気もいまいちで

難儀しました 次男は朝ごはん後 抗原検査をして 陰性でしたので

会社に報告して 初心に戻り頑張ると 早い時間の仕事です

 

そいえば 9月の30日って 次男が9歳の時県立こども病院で検査して

発達障害の診断を下された日です (この時はADHDとLD) いろんな事がありましたが

今はだいぶ落ち着きもあり イラつきが無ければ 穏やかに過ごしております

病院の医師 教育センターの先生方 学校の先生方 

今は職場の皆さん 支援センターのスタッフの皆様によくして頂き 成長が出来た事に

感謝しか言えません ありがとうございます

お抱え運転手長男で 金木犀の花の香りが漂っています 特におすすめなのが

いすみ鉄道の 大原~西大原間の踏切の少し手前の大きな金木犀の木がご家庭のお庭にあり

凄くきれいに咲き誇っております 次男の会社にも金木犀の木が沢山あり綺麗です

燃えるゴミの日せかせかと雑巾片手に動き回り 綺麗に磨き上げてゴミ出し完了

実家のお婆様の容態は大丈夫なのか?何も病院から連絡が来ないので安堵はしておりますが

母ちゃんは携帯電話を肌身離さず持ち歩き状態です

心と身体の健康が何よりも一番大事です 嬉しい事 愉しい事 感動することが

たくさんございます様に 台風18号が威力が大きくなっていて…困ります(;´・ω・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気にかけて下さる事 ありがたい事です

2022-09-29 20:21:21 | つぶやき・ぼやき

次男同級生ママさんと電話で話をしました ママさんもお姑さんの事で

悩んだ時もあったので 我が家の実家のお婆様の事 相談しました

びっくりされて 介護判定を再度してもらったら?とアドバイスを頂戴しました

いつも気にかけて下さる事 ありがたいです

肌寒いので 次男と相談して肉豆腐というか…すき煮みたいな…

具だくさんの温まるおかずになりました 船長ご機嫌で七味をぱらリとかけて

味付けに頂き物の照り焼きのたれを使ってみたんです コクが出ていい塩梅でした

満足満腹です 台風18号が発生していて…またかって思ってしまうのは母ちゃんだけ??

台風の影響で 大雨による被害が出ない事 それだけを願ってしまいます

今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます

ブログを見てくださる皆様 釣りをこよなく愛する皆様 朝晩冷えてきました

体調を崩さないよう 暖かくしてお休みくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨がパラパラな木曜日です

2022-09-29 09:35:11 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸に ご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

【釣り船をご予約する時のお願い】

①ご利用する釣り船の電話番号を間違えないようにおかけ下さい

②予約の電話は午後7時ごろまでにかけましょう (予約日をハッキリとお願いします)

③必ず予約の前日の午後6時50分ごろのNHK気象情報が終わり次第ご確認のお電話お願い致します

④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです(荒天時 出船中止のご連絡の為)

⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします(これはとても大事です)  

お客様に楽しい釣りを行って頂きたい釣り船の願いです よろしくお願い申し上げます

釣り物のお知らせです

◎スルメイカ◎(土曜日はイカ釣りお休みです)

出船時間  4時  料  金 10,000円

狙う場所 勝浦沖 180m前後 

仕掛け  18cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

◎カモシ釣り◎ マダイ

出船時間  5時  料  金 13,500円

狙う場所 豊浜沖~勝浦沖 

仕掛け  マダイ ハリス4号 8ヒロ オモリ100号

※1ヒロは 1.5mです

◎ライフジャケット着用は釣りを行う人の義務です お願いいたします 

※新型コロナウイルスの飛散拡散防止を!

釣りをこよなく愛する皆様に 心無い事言われたくないと 願い続けています 

体調管理を万全にして楽しい釣りをお願い申し上げます(熱中症予防飛散拡散予防)

帰って来た時 直に岸壁に接岸できない時もございます 

お客様のお手を快くお貸しいただけたら 幸いです

(特に大潮干潮の時間帯は 岸壁と船の高低差が大きくなってます)

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております!

 

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

今日の勝浦は小雨がぽつぽつです お陰様で船長ワクチン休暇を頂きましたが

昨晩は発熱もなく 注射したところが痛むだけで済みましたが まだまだ用心中です

雨が酷くならないうちに こんなお天気で腰が芳しくないので身体のメンテナンスに

次男は実家のお婆様の事があり 自宅待機です 職場の指示通りにしています

長男と母ちゃんは2回目の抗原検査しましたが「陰性」です これはこれで安堵です

本当に日常の変わらない生活がどれだけありがたいものか 痛感しております

幸いにも 病院より連絡が無いので 安心はしております

何が起きるかわからない状態には変わりないのですが 精神的には不安定です

母ちゃんには 船長 息子たちがいてくれるので 感謝しか言えません

次男を実家のお婆様の事で振り回してしまった事 

また「心無い事を言われるのではないか」という不安感に悩まされています 

相手の気持ちも汲んで下さるとありがたいのですが…

会社では 汲み取れませんよね?? 悲しくなります

ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様 心と身体の健康は一番大事です

体調を崩さない様 お気を付け下さいます様に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする