とのさま日記なるもの

思いのすべてを書きます

目が痒い

2020-01-31 19:14:37 | 独り言
目が目が……

強烈に痒い(´pωq`)

うわ~って思いっきり目を擦りたい‼️

でも、ウイルス怖いし

夫から帰るコール

なんかいる?マスク探してこようか?

そんなことを仰るので……

顔のデカイ私が小さめのマスク買ってきたからマスクはもういい‼️意味不明
目薬買ってきて🙇
お願い、目薬!

毎年、鼻にはくるんだけどね

目にくるってどうよ⁉️

こんなにえげつないんや

鼻のときは目が痒いほうが楽そうやな~なんてバカなこと思っていた私

今回は両方やってくるみたい‼️

おえ~いやだ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免疫力

2020-01-31 13:13:13 | 考える
こんにちは

お天気の定まらない寒い本日

今はお日さま出てるけど少し前までは今にも雨が降りそうな感じでした



あさ、ひとつだけマスクを買いました

眼鏡をかけてるので普通のマスクだと曇ってしまいます

写真を撮りながら気がつきました

[小さめ]

あかん

私の顔はデカいから……😢

これしかありませんでした

アメリカでは季節性のインフルエンザが猛威をふるっているそうです
日本でも流行っていますね

もう何がなんだか分かりません

基本的に手洗いうがい、マスクなんですね


それと免疫力を高めること

体を清潔に保ち、睡眠もちゃんととって

新型肺炎を発症したら自分の免疫力に頼るしかないそうです

症状を押さえる医療はできるけど最後は自身の免疫力

亡くなった母は誤嚥性肺炎で数回危篤になりました

もう呼吸がすごくて

フルマラソン状態
熱も高くて

酸素マスク
抗生物質

いろんな器具で繋がれていました

点滴も何本も同時に

もともと肺が悪くて日常的に在宅酸素をしていたのでね

もう、死ぬのかなって覚悟しました

意識は朦朧
体を弾ませて苦しんでいました
肺炎が重症化するってこんなに苦しむんだ‼️
はじめて知りました

心臓が止まらないようにする点滴をしたいのですが、ご家族で決断してくださいとも言われました
急だったので私も訳がわからなくて

それをしたら助かるのですか?←私

分かりません←医師

しなければ確実に死ぬのです

承諾しました

それでももがき苦しむ母

しまいには

ご家族皆さんにご連絡をって言われました

東京の息子もよびました

夜中に駆けつけた息子

皆で母を囲みました

私は心のなかで

もう、いいよ、もう苦しまないで
頑張ったね
もう、十分
パパ迎えに来てあげて‼️って叫びました
細い細い体でハアハアいって苦しむ母

朝方、落ち着きました、お母さん、良く頑張りましたねって

熱も下がってきて、呼吸も落ち着いていきました
そんなことが二回
乗り越えてくれました

肺は弱かったけど、それ以外の臓器が強かったのだろうな

あれをみてるので私は怖い

母は肺炎球菌ワクチンを五年間隔で二回打っていました

すべての肺炎に有効ではないだろうけど

接種したほうが良いのかもしれません

免疫力を高めて万が一に備えてこの危機を乗り越えましょうね









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通の生活

2020-01-30 18:19:56 | 考える
新型肺炎
どんどん酷くなってきた

近くのスーパーにマスクを買いに行ったけど
少ししかなかった
まだあるだけラッキーかな

テレビやネットではいろんな情報が流れて正解はどれか分からない

正解なんてないのかもしれない

夕方、帰宅中

子供たちの笑い声

みんなの日常の生活

これがほんまに平凡で幸せな事

武漢の人達もやってくる春節を待ちわび、家族のもとに帰ろうってその日まで思っていたんだろうな

それが一瞬で壊れてしまった

それは他人事でもなくて

日本の今の日常だって分からない

世界中、一人一人は何にも悪くもなくてね
責められない

苦しむのは普通に暮らしている普通の人達

中国の人達も、日本の人達も、アメリカの人達も

みんな普通なんだと思う

もし、利権のために操作している人がいるならその人に雷が落ちればいい

でも、正直者がバカをみる世界

そんな人たちのために普通の人たちが苦しめられる

武漢から帰国した邦人

帰国出来て本当に良かったと思っている

感染していても日本の病院でしっかりと治してもらえる

でも、二人の人が検査拒否して自宅に戻った

今日は症状が無かった人が感染していた

大勢の普通の人たちはちゃんと検査して暫くは隔離されて、それは家族のためだし、他の人たちのためだと我慢しておられるのに……

愚かな数人のために日本を脅威におとしめる

ほとんどの人が普通に暮らしていきたいって思ってるのに……

普通の生活って手に入りにくいものなのだね








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもニコニコ現金払い

2020-01-29 16:00:57 | 考える
以前から買い物はカード払い
ほとんどがそうだった

便利だからというのが理由

でも金額的には一万円以上だった

それが五千円でもカード決済になり

今では千円以下でもカードを使うようになった
ペイペイは良く分からないので使ってない

スマホ決済ってのも怖いし分からないから使ってない

クレジットカードね

それをこれから、現金払いにしようかなって考えてる

世の中はキャッシュレス

逆行してるけど

なんとなく

いつもニコニコ現金払いも良いかな~って

とにかくつまらないものを買ってしまう

収入以上の支出はしない

必ず、一回払いで翌月に落ちるようなやり方をしてる
ボーナス払いとか分割払い、あれなんやったかな?

そうそうリボ払いとか
そんなのはしません

一回、リボ払いって何や?って思って千円ほどのネットでの買い物をリボ払いって使ってみたら

これ、とんでもない利息?取られた

ああ~こう言うことか!

だからリボ払いってのも絶対にしない

頑張って働いて頂いた現金は使えないよ
財布に現金なければ欲しいって思ってもすぐかえないから、考える時間を得て、やっぱりいらんな~って思える

カードの年会費もバカらしい

ポイントポイントって言ってもたいして貯まりゃしない

一年で何千円か得するだけ

それよりも無駄に買い物して預金減らすほうが額が大きいよ

カード持ってたら気楽に買っちゃう

まあ、私はそんな性格みたい
だしね。たいした買い物でもないけどね

そんでもって
これからは現金払いに徹することにしようと思います‼️

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2020-01-29 13:27:14 | 癒されタイム
今日はお仕事お休みです
風があるけど久しぶりに良いお天気です

そして暖かい

庭の花を見回しました


















⬇️
こちらはちょっと陽当たりが悪くてあまり大きくなっていません

⬇️
こちらは夫の大好きなママ雛壇(私は心のなかでそう呼んでます)

夏のハイビスカスとかまだ置いてますが……とにもかくにも夫のテリトリー
私は手出しできません
まあ、しないけど



地面には緑の草が






春が楽しみです💐

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする