パソコン大好きおじさん(今だに素人)の日記

東北地震の被害の皆様頑張ってください

パソコン故障

2019年12月22日 | パソコン

 こわてたパソコン友人からまいこんだ。

こんな状態

電源SWは、入るWindows10少し立ち上がり始めたこれは

壊れていないじゃないか、と思いきやしばらくすると途中から

真っ青な画面・・・少し立ち上がりが遅いのかそのまま放置

真っ青な画面でマウスポインタだけある

次は、この画面

この後は、真っ青な画面

Windows Prodct Keyもわからない

多分Windows立ち上がりのところのHDD部分の故障かと思い

他のHDDにて他のOSをインストール 

Libro Ubuntuがこれだ

これは、インターネット、メールなど装備されている。これなら動くパソコンそのモノは正常が

他のLibro OffIc は、装備されている

これがExcel 同等 

Word同等あり

パワーポイントあり

これらOFFICEもすべて無料だ

今日は、ここまで

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC Windows8.1をwindows10

2016年03月12日 | パソコン

お久しぶりです

PC Windows8.1をwindows10にUPグレードしました。

ところがPassWrod入力でつまずき悩みました。キーボードより

8.1と同じPassWrod入力しても反応しません。PassWrod違いますの連続

1回々確認して押してもPassWrod違いますと出ます

原因は、なんとキーボードの NUMLOK(ナムロック)が外れていて

入力ができていない、画面は、windows10の初期画面で止まり動作しないまま

ナムロックにきずき解除後は、すっきりwindows10が動作開始

あ~あ良かった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows10Upロード

2015年12月08日 | パソコン

Windws10UPロード後プリンターCanonMG6330が接続不能

やっぱりプリンターのドライバーをWindws10対応を入れなおしました。

現在その他順調のようです。

心配していた 画像処理ソフトReal World Paint インストールも動作します。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windws 10 UP

2015年12月05日 | パソコン

EPSON ノートPC エンデバー NJ3100 09年製 

OS ビスター Windws7にUPグレード 後

第一回 15-10月 WINDWS 10 UPグレード時は、動作不良あり

第二回 15-12-2日に 再挑戦 今回は、SSD PLEXTOR 2.5を購入し

スペアーでハードデスク入れ替えソフト14+で (前回搭載)用意しました。

今回15-10-5日現在順調

上記 アップグレード中

アップグレード終了 約2時間

デスクトップ画面

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows10Upロード

2015年08月08日 | パソコン

ご無沙汰していました。

Windows10をUPデートしてみました。8/7日・・・・約2時間くらいちょっと心配でした

インターネットOK、アウトルックOK、自分のファイルもそのままOKです

プリンターなどはそのままOKですがウイルスバスターがまだ無効になっています。

これに困っています

まだ心配なので1台だけUPロード

現在は、異常なさそうです。・・・・・今のところ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする