パソコン大好きおじさん(今だに素人)の日記

東北地震の被害の皆様頑張ってください

尾瀬ハイク

2015年10月01日 | 日記

尾瀬ハイク(義弟たち4人で)に行ってきました快晴で少し寒い(気温12度)

風邪も吹いて3枚の重ね着をして、手はかじかむ手袋がほしい

くらいもう少し紅葉が始まりちょっと秋だね

湿原の草花の紅葉の草紅葉(秋の尾瀬の風物詩)の満喫してきました。

その写真を御覧下さい(古稀のハイキング)

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜柱の中の新芽

2013年12月28日 | 日記

今年(2013)年も残すところ3日になりました。

自然界では、春に向けた準備が土の中で始まっています。

寒々した氷柱の中で新緑の芽をのぞかせているのは、水仙でした。

北国では、大雪スキー場は、ほくほくでしょう。

寒々した氷柱の中を案内します。・・・・・・霜柱です

霜柱の中で頑張って芽をのぞかせています。・・・・・・水仙です

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆虫

2013年08月22日 | 日記

数日前からコーロギの・・・・・・コロコロ・・・・・・ギーギー・・・・・ピーピーピー・・・・・・何と口や言葉で表現できない音色

少し涼しげが立って来たのかなー・・・・・・・・熱いけど気持ちが涼しさを感じているのかなぁー

皆さん熱中症は、大丈夫でしたか、年のせいか少し早寝をして暑さ対策を心がけています。

また寄ってください。

また9月からWord倶楽部でお会いしましょう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な歌詞

2013年01月22日 | 日記

作詞 永六輔   作曲  中村 八大   歌:上条恒彦   ヂュークエイセス

生きているとゆうことは

 

生きてゆくといゆうことは   誰かに借りをつくること

生きてゆくといゆうことは   その借りを返してゆくこと

誰かに借りたら        誰かに返そう

誰かにそうして        もらったように

誰かに             そうしてあげよう

 

ありふれたようですがなかなかできないですね。私は、皆さんに借りたままです・・・・・・今年借りっぱなしもよろしく

まだ2番もありますが良い歌詞だと感動しました。年ですか・・・・ね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴ狩り

2012年11月11日 | 日記

昨日11/10日長野県小諸市へ恒例行事のリンゴ狩りしてきました。

朝8:00、3家族で出かけ10時ころ到着

朝は、少し小雪まじりの朝そのうち小雨に変わり

雨も上がりましたが、風が冷たい中頼まれたリンゴも

含め300Kgをゲットして帰宅

途中妙義山付近の紅葉が一番の見頃ですトンネルを抜ける

ごとに赤、黄色、と色こく朝日の光に目を楽しませてくれました

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする