カイの独り言

日常の小さな事件をブログに書いてみます。

整備士の仕事(5)

2021-04-15 06:15:00 | 日記


4月14日 水曜日


今日は朝からタイヤの交換
(1台分の4本)











その後

リコールで
ブレーキ キャリパーを交換



余った時間で
新車のルーフラックを組み立て




お昼ご飯を食べ






13時30分から移動

14時から近くの営業所で
洗車の講習

えっ! 洗車に講習とか要る?

と思いながらも
長いものには巻かれるタイプ



前に書いてた
理性を失いアホなん?
を連発するブログ

この機械の
使い方の講習らしい

KeePerさんの代理店で
新しい商品が出ると講習をして頂ける。






14時〜17時まで洗車をする

洗い方にも順番が有るらしく
次はボンネット、左フェンダー、スポンジは横に動かす、
手の位置が違う

細かい指示が永遠に続く

どうでもエエわ!

途中でイライラして無言で洗い続ける。

マジで面倒くさい

こんな講習しても

絶対にやらんしな♫

オッサンとは、人の意見を聞かない生き物である。



次は、どの車を洗います?

じゃ〜僕ので♫

私のマイカーを洗う


おぉ〜泡々やん








おぉ〜ピカピカなったやん♪



KeePerさんの
ハイクオリティー洗車



この機械ええやん♫

やっぱり俺はアホなん?


可愛いオッサンでしょ♪