毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

動物や草花の「全力!」を見習う♪

2021-06-15 15:21:51 | 日記

ゆうがた過ぎ頃から雨が降るそうですが今は晴天です

窓を開けていると気持の良い風が入って来ます

軒下のミニ菜園だけに水を上げに庭に出ました

           

帰り際 ラジオフライヤーもどきの中の植物たちがモリモリに育ってて

土がようやく隠れて見栄えも良くなりました

作った当初は・・・

          

まだこんな状態でした

特別にこの中に植え込む為の植物を買ったりせずに

庭のあちらこちらからの寄せ集め軍団です

なんら変哲もないグリーンたちですが

それでもモリモリッとしてくるとカワイイものですね

 

もう一つ目に付いたのは・・・

ミニバラに蕾がいっぱい付いてたこと 咲くかなぁ♪ どうだろ・・・

      

やろうやろうと思っていつも忘れる事は (忘れてるんじゃないな 面倒なのね

花の名前 カラー 植えた日付 買ったお店をメモる事だ 

三日も経てば全部忘れてる素晴らしい頭ですから

このミニバラさんもどこで買ったのか 何色の花が咲くのか 全部不明!

まっ♪ お楽しみもワクワクするけどねw

 

買い物をお願いした彼から電話が掛かってきて

少し遅れるけどいい?

どうしたの?

会社に自分の持ち物全部忘れたから取りに行って来る

あら大変だね 

          

やっと到着し 重い荷物ありがとう

お腹が空いてると言うので料理に取り掛かったら・・・

アアアッ!

なに?

会社の車のカギを持って来ちゃってるよ 返しに行かないと

ご飯はどうするの? 又会社に戻るのぉ?

もう簡単に冷麦でイイから~ 食べたらすぐに会社に戻らないとぉ

      

疲れ過ぎてて思考回路がフリーズしてるのね

全力でアタフタしている助っ人くんも まぁ見方によっちゃカワイイな

全力でかまってちゃんのドラはいつも私のかたわらに居てくれる  ふんにゃ

 

            

全力で慣れる気ナッシングのさくらは今日もひとりでマイペースを楽しんでいる

 

      

待ちきれなくてまだまだ小さなアナベルだけど摘んで来た

純白な姿も美しいけれど 私はグリーンの時が好き 

   

庭の草花たちも咲いても咲かなくても全力を出し切っている姿が美しいと思う

今年はメンドイからコレッくらいで止めとこうねぇ・・・

なんて手抜きを考える草花はいないだろうなw

全力を出し切って咲き 全力で散る姿が愛おしい

 

私だって今朝・・・

全力で帯び結びの練習してたよ 洋服の上から

手に覚えさせるには繰り返し繰り返し 腕が疲れるーーーー

       

全力の姿がすべて美しいとは限らない一例ですね hahaha