毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

妖精のいない庭に花は咲かない♪

2021-06-21 12:37:08 | 日記

常温で6日目のアボカドですが

柔らかくなる気がないらしい

本当は熟れたアボカドをスプーンですくって食べたいのですが

仕方がありません

     

薄く切ってオリーブオイルで軽く炒めてトッピング♪

皮も剥けないほど固かったのでナイフを使いましたよ

   

普通なら三日も置けば柔らかくなるのに

なんて頑固なアボカドなんでしょw

後2個残っているのですが・・・どうしましょう

もう少し常温で寝かせてみます♪

(もちろんオリーブオイルとの相性は抜群ですから炒めても美味しいです

 

今日は1日中薄日の晴れ~

    

簡単ランチを食べ終えたら庭に遊びに行きます

          

今年は特に黄色が多い イエローガーデン

      

いつも思うんだけれど

紫陽花に「黄色」があったらキレイだろうなぁって (私くらいかw)

黄色い紫陽花は存在しないそうです

でもガクアジサイだったらほんのつかの間 

黄色を偲ばせる花が見られそうですよ

          

      沢美人というガクアジサイだそうです キレイ~

 

今年の庭は大好きな紫陽花が不作の年となりそうです

まったく咲く気がない紫陽花が何本もある

(剪定時期と剪定箇所を間違った?・・・たぶん) 残念

     

来年はきっと咲くにゃ がんばれにゃ

だねぇ

          

さくらも応援するんですぅ

さくらが苦手なのはニンゲンだけでお花は大好きなんですぅ

あっそう♪

 

      

この紫陽花・・・

7年もの間一度も咲いた事がない子です

葉ばっかり茂り大きくなるんだけれど 花は咲かない

今年紫陽花が絶不調の中 この子が動き出した!

ほんのわずかですが花芽を付けてくれている

きっと私のこと 可哀想だと思ってくれたのね

この子のカラーは・・・確か「赤」です

ハイドランジアの色は赤! 頼むから咲いておくれ

 

妖精のいない庭には花は咲かない(A Fairy Tale -青い薔薇の精/シャルム!より)

私たち大人は「忘却の粉」をかけられて

妖精の存在を見る事は出来なくなったけど

花や植物が元気に咲いてくれてる風景をみるたびに

見えない妖精たちの嬉々とした姿を思い浮かべる事はできるものね

妖精は蝶々なのか 光なのか ちっさなオジサンなのか♪

何でもイイや 7年越しの赤い紫陽花を咲かせて欲しい 頼むぜ