毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

磨く!

2021-07-02 14:27:06 | 日記

ずーーっと降り続けている雨です

庭の草花も雨の重さに頑張って耐えております

リビングの窓から撮ってみた

     

雨だけど

外はそれほど暗くは無いし 私の腕とこのボロカメラじゃ

雨の粒なんて写らないけど・・・でも雨は相当降っている

      

庭のリビング~

テーブルが雨に濡れて鏡のようになっている♪

 

鏡と言えば

ウチのヤカンですが

今朝、何を思い立ったのか(自分でもワカラン♪)

あのこびり付いたコゲとヤケをボンスターを4個も使い磨いてみた

30年以上何となーく使い続けてきた小さなヤカン

磨いた事なんて・・・記憶にナイッ

(あの よく画像に写ってるこ汚いヤカンですよw)

          ヘルプ

水を流したら

突然 ヤカンに私の顔が写ってビックリ 鏡になったぁ

すごくキレイになったとは言いがたいけれど

それでも1時間ほどキッチンに立ち続け磨いた成果はありました

 

ピカピカになったヤカンでお湯を沸かしてティータイム

なんだかスッキリ 気持がイイ

       

コレ 今日のランチです hahaha

湯気がご馳走・・・と撮ったつもりが

湯気は写らずただ画面がくもっただけ~

 

雨の音を聞きながら

これから読む本

私の曇り切った心もきっとピカッと今日のヤカンみたいに輝くかしらん

イヤイヤ ヤカンは30年以上 私は60年以上だから

ボンスター何個いる?www

    

私はよく読みかけの本の上にコーヒーカップやヤカンを置いて

せっかくの表紙に輪ジミを作ってしまったり (イケマセンよ

 

でもこの本には絶対しない 出来ないなぁ・・・と

      

私にとってはそんな一冊ですね 

(表紙のお花は ベニバナイチヤクソウだと思います)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ターミネーター猫・さくらのその後ですが

ドラとさくらとの間にビミョーな空気が流れ出しました

あの状況を目の当たりに見てしまったドラですから

ショックは大きいようで・・・

(さくらが防犯用柵5センチの隙間から液状化し脱出を企てあと少し・・と

いうところで私がさくらの両足を引っ張り引き戻そうと絶叫!)

その一部始終を見てしまったと言うか・・・

さくらがターミネーター猫だと知ってしまったと言うか・・・

    

さくらが横を通るだけでシャーー!

シャーー(威嚇)ならワカルんだけど

ドラの発する声は「ブーーー!」

 

  ドラちゃんなんてブーー!するの さくらが可哀想でしょ

  さくらはキライにゃ あいつの正体を知ったからにゃ

 

それにしても猫ってブーイングするんだろうか(ナイナイよねぇ) 

ドラちゃんのブーー!を聞くたびに

彼がお腹が捩れるほど笑い転げますwww

ぜんぜんコワくなーーい だってブーーだもんねw

 

二匹のラブラブは見られなくなりましたが

ドラちゃんの心の変化ですから仕方ありません

      

さくらにブーー!して私のところに逃げて来たところ

耳がまだイカ耳状態w

ちょっと寝っ転がって起きたら襦袢の衿が飛び出してるしぃ

まっ♪着付けがナッテナイのはいつもの事ですから

     

今日も互いに一定の距離を保ちながら

雨の庭を眺めたり 毛づくろいしたり・・・イイんじゃない♪

 

ドラちゃんどうでもいいけど

ブーー!はやめようよw ブーーはw