毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

ビミョー♪

2023-11-06 10:52:59 | 日記

庭のカエデさまが頭のてっ辺からつま先まで全部色づいた

 

     

玄関のドアを開けるとすぐそこにドーンとある

今朝の青空と相まって尚更美しい

 

         

左に写っているのはモミジさんなのですが

11月に入ってからのビミョーな暑さ加減にちょっと悩んでいる様子w

まだまだ赤く染まるのをためらっているようです

 

        

庭の地面は・・・・カエデの葉っぱでとっ散らかっておりますが 放置です♪

 

       

最近寝るのが早すぎて9時前には眠たくなって

いくら何でも~ちょっと早過ぎるよね・・とか(誰に気を遣ってる?w)思いながらも

からだが眠いと言ってるんだから素直に従う

 

なので朝は早くに目が覚めて これって健康的な生活なのかしら?♪

暇な女が5時頃からウロウロしたってする事もなく

ただただボーーッと空の色が変わってゆくのを眺めている

 

     

   二度寝のドラちゃん 何度でも寝る 猫だもんね

 

       

あっマズイわ ズームで撮ったら赤いランプが光ってる 道理で気持ち良さそう

もぉ切るよ! 電気マットは夜だけにしようね 

 

ここ最近は猫たちに湯たんぽを提供しているので

寝る前の一仕事がビミョーに忙しい 

ヤカンに4回湯を沸かして 2つ分の湯たんぽを完成させて寝床に仕込む(ドラとさくら用)

シンコちゃんは電気マットの上で寝ているから大丈夫♪

たまに夜中にトイレに起きると・・・

みんなのお腹が見えてすごく安らぐ あったかくて気持ちがイイんだなぁ ヨシヨシ

 

今ご飯を炊いたり、小豆を茹でたりしているので

リビングとキッチンを行ったり来たり その合間にブログを書いてのいつものながらながらです

キッチンから戻って来たら ビミョーにワトリくんの位置が移動?していて

 

      

      ワトリ・・・動いたの?

      ワトリ コヤツに押されたでござるーーー

      シンコちゃん 何もしてないでちゅ

でもPCに偉そうに肘・・・ヒジが乗っかってふんぞり返ってはおりませんか?!w 

どうやってワトリをズラしたんだろう?!  コレはヤラセじゃなくってホント ビックリ

 

こちらはヤラセwww

 

       

今日は撮るものがないからワトリに協力してもらいました uhu

 

ようやくご飯も炊けて 小豆ご飯でおにぎり

 

      

小豆が大好きなので寒くなりだすと週に一回は小豆を煮ている

小豆湯 お汁粉 小豆の寒天菓子 いろいろ

 

    

   残ってた野菜はボイルして軽くバターで炒めただけ

   野菜の甘みが増して調味料はいらない

 

少ない食器類を一日の暮らしの中で使い切ってあげるのにはコツがある

洗った食器は上に重ねない!

だってどうしても一番上のお皿に手が伸びて使ってしまうでしょ

そうすると下のお皿が使ってもらえない 使われない食器には日々のホコリがたまるし

実際不公平だよね♪ ズボラではあるけれどビミョーに神経質なところもアル

洗った食器類を仕舞う時には一番下に差し込む・・と言うか何しろ下に置く

たった2~3枚しかなくてもそうやって仕舞うとローテーションが上手くゆく

・・・・んだけれど コレ ビミョーに面倒ですよ

 

 

     

     今朝も遠くのお山が霞んでる 秋霞~

 

落ち葉のコースターでお茶の時間

 

      

      自然の色は美しいね

 

        

今日は彼が病院で骨の具合の検査を受けている日です

骨折した部分が上手にくっ付いていれば良いのですが・・・

骨折ってくっ付いたからって治癒とは限らないところがビミョ~~

経験者は語る!・・・デス

皆さんも良い一日をお過ごし下さい