毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

ご老人の運転事情・・・

2023-11-10 12:55:25 | 日記

今朝は猫たちがザワザワっとして落ち着きません

外で猫同士のケンカの声が聞こえて来たもので

そうなると家猫たちも上へ下への大騒ぎになるんです

不思議な事に一番無関心そうに見えたシンコちゃんが窓から離れません

かれこれ3時間ほどずっと外を見ております

アイコちゃんが巻き込まれたかも知れないと心配しているのかなぁ(姉妹ですからたぶん♪)

 

今朝は寒いので ゴメンね♪ 窓は閉めるよ・・・と

シンコちゃんを抱っこして膝の上にのせたけれど

それどころじゃないようで~ やはり窓辺から目を離しません

 

       

そして今朝はデジカメの調子もあまり良くなく(ほとんどの機能が壊れているのですが取り合えずは写る)

お天気のせいで室内が暗いせいかも知れません

 

昨日は最寄の駅近くまでタクシーでお出掛けしていたのですが

前を走っている車が普通の走行中にやたらとブレーキを踏むのです 

     前の車 おかしくないですか?

     あれは年寄りだよ・・・相当イってる

相当イッてる・・・って 

最近は年寄り(の運転)を見たらキケンと思え!(・・と思うほど事故多発

お爺さん、無事にご自宅に帰れますように

車を抜き去る時にチラっと見ましたが・・・

確かに相当イッておりました(アリャ ハンドルに頭がくっ付いてる? ちゃんと起きてますか?!

足腰が弱くなり車が一番必要になる時に、車に乗れなくなるのですから切ないです

 

        

プロのタクシードライバーでも 乗客を乗せて転落事故を起こしたとか(つい先日のニュース)

運転手さんは個人タクシーでやはりお年寄りの方でした(運転手さんは亡くなり 客は怪我で済んだようですが)

もちろんワタシも含まれますが、自分が思ってる以上にすべてが鈍くなっている・・・よね

 

漁師や船乗りの言葉で「板子(いたご)一枚下は地獄」ということわざがありますが

(船の底、板一枚に命を守られている 落ちたら地獄 要はいつも危険と隣り合わせ)

私たちの日々の暮らしだって本当は見えない一枚の板で守られているのかも知れません

あまり外に出ない私でも、昨日は目の当たりにご老人の運転を見て感じました

 

今日のランチ~ 

 

    

 卵焼きのっけご飯定食~・・・でしょうか 質素ですw

 昨晩の肉じゃがですが既に肉がナイw

 玉ネギとワカメの柚子胡椒風味のサラダ 玉ネギはいつでも安いから好き

 

   

これが普通の11月の寒さなんでしょうけれど・・・

今朝一番で灯油やさんに電話して、先ほど届きました

今日も一日、猫たちと一緒に暖かく過ごせます

 

   

 あらら タイミングがチョイずれた

 ドラちゃんが私のホッペにチュッしてくれてたのですが・・終わった後だった♪

 端っこのワトリが叫んでおります

 

      ワトリの位置ーーーココでは仕事が出来ないでござるーーーー

      シンコちゃんは泣き虫のウルサイ子はそこでイイと思うでちゅ

 

朝の友人からの電話で 

彼女の声をかき消すくらい被せて大声を張り上げていたのでーーー 疲れた!

午前中のエネルギーをほぼ使い果たしております

   歯医者のレントゲンを拒否したい彼女 被爆が怖いらしい

   歯医者さんですったもんだしたらしい

いやいや 大丈夫なのよーーー 被爆なんかしないからーーー

いやいや ワタシのいう事がシンジツなのよーーー ちがうちがう だからーーー

約1時間ほど(もっとか?)話しても半分も納得したかどうかワカリマセン

モチロン コロナやインフルも尋常じゃないほど怖がっております

他人は菌の塊だと思っているのかも知れませんw

よく海外にも出かける方です 

そっち方面の被爆量よりも全然少ないのよーーー

日々の食事の1年分の被爆量より少ないのよーーー

何をそんなに怖がるのかワタシにはさっぱりワカリマセン

・・・・がそこは人それぞれ♪ すごく利口で魅力ある女性です 好きっ♪

 

ワタシは板の上から落ちたり 落される事の方がずっと恐ろしいんだけれど

皆さんも良い一日をお過ごし下さい