ねむねむごりちゃん 

"Gorichan's favorite"

明日はひな祭り

2024年03月02日 07時01分44秒 | あとの残り

玄関に飾ったお雛様

庭の水仙を添えました。

 

 

ごりちゃん家のお雛様は仲良し、ちょっと内側に向き合って並びます。

これは里の母の飾り方です。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごりちゃん庭の餌場 孫のクリスマス会

2023年12月17日 06時08分56秒 | あとの残り

かれこれ1ヶ月前に設置したエサ場

スズメが2羽、3羽と増えて、この頃は軍団でやってきます。

もっぱら朝ご飯に。

 

部屋のカーテンを開いただけでパァッと飛び去ります。

 

 

しばらく食べてお腹がいっぱいになるとどっかに行っちゃいますが

こうしてまた戻ってきます。

 

小さな鳥は一度にたくさん食べるとその重みで飛べなくなるそうです。

 

 

りんごを置いたらヒヨドリ

 

スズメに比べて警戒心が緩いです。

 

 

・・・・・・*・・・・*・・・・・・・・・*・・・・・・

今日は孫のクリスマス会をウチで開きます。

幼稚園のお友達を招きました。

 

孫のマンションは狭いので場所を提供するわけです。

とか言って、

なんでバァちゃんはこんなに忙しいんだい!

 

掃除して かっこ悪い所は片付けて

ツリーとクリスマスリースはマストだね

 

チキンを焼いて、ケーキを焼いて、りんごを焼いて、炊き込みご飯も5合炊きます。

 

楽しいっ! 

ドヤって自慢したいもんで 頑張っちゃうんだな〜

やだね〜、嫁さんにしたら最悪の姑だよ。

 

 

疲れはあとで来ます。

これが歳を取るってことだね。

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリース

2021年12月12日 06時50分39秒 | あとの残り

プラスティックの葉っぱで土台は作ってあります。

毎年それに何かを加えるだけです。

今年は庭の南天の葉っぱを切って飾りました。

しおれてしまうかも。。。

大きいのがアメリカっぽい

 

30年近く前、大阪に住んでいた頃に作った赤いフェルトのオーナメント

ハトは2009年 サンディエゴで買いました。

それぞれ その頃のことを思い出します。

 

 

ごりちゃん家のツリーはライトも巻き付けたまま、365日ここ玄関に立っています。

出したり片付けたりしたくない

ライトや飾りを付けなかったらただの木、ということにしています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚

2021年09月28日 05時35分58秒 | あとの残り

昨日頂いたイチジク

 

一緒にミョウガも届きました。

毎年素晴らしい収穫、彼女のご主人に感謝です。

 

 

 

山形からの洋梨

一般のラ・フランスの3倍はある大きさです。

 

 

自分で買ったものより頂いた物の方が美味しく大切に思える

ごりちゃんがケチだからかなぁ。。。

 

 

 

 

--*------------*-----------------*----------*--------

 

事件発生

 

 現場はここ

 

この大きなコニファーに「オンシツコナジラミ」

小さな白い飛ぶ虫です。

 

2年前からその戦いは続いている

まぁ、取り立てて害はないと思ってたら。。。

ヤラレタ

 

 

ほらっ

 

ほらっ

 

ほら、コレも

 

こぼれダネから出た大切な芽、葉っぱが丸ごと食べられています。

柔らかくて そりゃ美味しかったことでしょうよ

 

本腰を入れて戦うぞ!

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物 

2021年07月28日 06時20分02秒 | あとの残り

頂いたプラム

なんて素敵

 

 

真っ赤になるまで室温に置いておきます。

冷蔵庫で冷たくしてガブリっ つぅ〜〜〜

 

 

-----*-----------*----------*--------------

 

心配した台風の直撃、北にそれて今朝は青空

庭も念入りな対策で大事な花を保護しましたが それも必要なかった。

 

今日は土用の丑の日

夕食は炭火焼うなぎを注文してあります

1歳11ヶ月の孫娘にも1匹

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2020年12月25日 07時02分44秒 | あとの残り

ごりちゃんの作ったクリスマスリース

毎年コレを飾ります。

でっかいぞ

 

 

今年は木の幹にライトを付けました。

バチカンのクリスマスニュースを見て真似ました。

 

 

昨夜のイブはテイクアウトのカレー

予約した エクロールのクリスマスケーキも素晴らしかった

チーズケーキ 中には、フィユテーヌ、フォランボワーズとピスタチオのムース

デコはほとんどが市販っぽい、食べられない

けど

こんなに美しく仕上げられるってすごい。

白いボールはホワイトチョコ 中は空洞でカリッとした小さなボールが入ってました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごりちゃんのチョークアート

2019年12月15日 06時31分55秒 | あとの残り

 

さっ、ごりちゃんの作品はどれでしょう?

 

 

昨日、チョークアート教室に参加しました。

お題は クリスマス、又は お正月

2時間かけて 自分で色を選んで描きます。

 

「はみ出した〜」とか「ここ何で塗るの〜」とか困ったことが起きると先生の登場です。

上手な方は 自分で下絵も描いていますが ごりちゃんは先生の下絵をコピー

 

 

ごりちゃんはお正月の赤いだるまさんを描きました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちくちく針仕事

2019年07月28日 05時33分35秒 | あとの残り

 雀?

 

 

 

 

 

 

 

写真の撮り方が良くなったでしょ

 

 

 

 

 

多くの子達がすでにいません。

友達に貰らってもらいました。

迷惑だったかもね....

 

 

 

どれも茶色い...

綺麗な毛糸も買ってみよっかな。 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝採りプラム

2019年07月18日 06時21分44秒 | あとの残り

 

 

友達のご主人丹精のプラム すもも、巴旦杏(ハタンキョウ)

冷蔵庫で冷やしておいて 熟れたものからつまみます。

 

 

 

季節の味覚 嬉しいな...

 

--------*---------*--------------------*--*----------

またこれも到来物

 

 

こんな可愛い芽が出ました。

タキイ サンリッチひまわり

 

ボスがANAさんに乗った時に貰ってきました。

「父の日プレゼント」って書いてあるし どこぞに忘れ去られてたみたい。

 

 

 

植えて1週間も経ってないのに 10粒中5粒が首尾よく発芽しました。

こんなに小さいのにこの生命力。

 

45〜50日で開花するらしいから 9月かな

夏終わってるじゃん

 

とにかく ようこそ我が家へ

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちくちく針仕事

2019年06月22日 06時29分46秒 | あとの残り

 

羊毛フェルトを針でチクチク...

今度はうさぎです。 

 

 

 

 

 ロバは3匹できました。

 

写真撮影が難しい

逆光だと毛糸がモヤモヤしちゃって 可愛く撮れない

 

 

 

 

 

1匹作るのに 2〜3時間かかっています。

Netflixを見ながら チクチク

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする