ねむねむごりちゃん 

"Gorichan's favorite"

花火 福島競馬場 

2018年08月19日 06時20分40秒 | 東北

 

昨夜の7時 外から音がする

裏庭にカメラを持ち出して

三脚を出す暇がなかった...と言い訳します。

 

 

 

シャッター速度は遅くして ひゅるひゅると上がる尻尾も撮る.....と習ったような気がするんですが

 

速度によっては 暗過ぎたり、明る過ぎて大爆発! みたいになっちゃう

 

 

 

photoshop でここまで編集したけれど 電線と家は消せません 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山寺 2017/4/9

2017年04月12日 06時36分28秒 | 東北

雨がぽつりぽつり...の春の日

息子2人に連れられて寺参り.. 

 

 

山形県 と言ったら....なぁに?

さくらんぼ、将棋の駒、こんにゃく、芋煮、

 

 

山寺

芭蕉の句 「静けさや岩にしみ入る蝉の声」だよねー

 

 

 

雨で濡れた石段、ごりちゃんはこわかったぁ

それも手強い段数


高い杉の木、垂直に切り立った岩の間を登ります。

予想外の寒さに慌てて、山形市内のユニクロを探して買い込んで行ったけれど

石段で汗をかいてしまった

今は筋肉痛

 

こんな登りやすい石段は初めだけ

 

 

 

お堂や門は小さくて...  


でも

なるほど、立石寺っていう名前のとおり

切り立った岩がくり抜かれて中に小さな石仏が祀られてます

それが、修行だったのかな

 

 

 

こうして見たら、岩の写真を一枚も撮って来なかった....

傘もさして、足元が不安定だったし

登りでヘバってたからね

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夜..... どんどんど〜〜んって.....

2016年08月21日 06時02分54秒 | 東北

 

昨夜.....  むむむっ お外が おにぎやか

 

どんどん どーーーん! どどん 

カミナリ?  .......にしては 音が続く 続く

 

 

 

 

 

 

勝手口から Nikonひっつかんで外に出て

キョロキョロ

 

おーーーーーっ! やっぱり花火

 

 

 

 

 

 

 

 

即興で撮ったにしては なかなか.... だと思わない? 

 

 

 

 

 

花火の写真には しっぽがあったほうが良いそうな.....

 

 

シャッタースピードのモードにして スピードを遅く調整

遅くしたら 明るくなり過ぎたので 露出を暗くしてみた

三脚? そんなの取り出すヒマは無い

ってか 三脚嫌いのごりちゃんですから 塀の上にカメラを置いて支えて撮った。

あとは、photoshop編集でどーにかした。

(どーにかって何?)

 

コレで良かったでしょうか? 他に、何をどうすればよかったんだろー?

アドバイスお願いします

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平泉中尊寺 5月2日 3

2016年05月09日 06時28分53秒 | 東北

 

????????

 

古いお寺だけあって 高く大きな木がいっぱい

根っこがしっかりしてないと大きく立っていられない

 

 

 

 

ゴールデンウィーク、息子1号に連れて行ってもらった平泉中尊寺です

仙台以北は新幹線1時間に1本しか走ってない.......

しかもほとんどが仙台で乗り換え

 

 

 

 

 雨上がり 新緑の山の香り.....

 

 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平泉中尊寺 5月2日 2

2016年05月06日 07時00分23秒 | 東北

 

引き続いて 中尊寺の写真です

 

人が多いと なかなか写真が撮れません ....よね 

人の行かないところを狙って パチリ

 

 

 

 

 

 

中尊寺といえば 金色堂なんだけど

ガラスケースに入って立派な展示場に置かれた金色堂よりも......  

 

 

 

きれいな新緑 山の香りを含んだみずみずしい空気

坂登りで適度に体を使って~


すっきり爽やか!! 


お昼ご飯がオイシイ!

値段だけ高くて美味しい食堂ではありませんでしたが(失礼)

 

 

 

 

花粉症の季節に行ったら.... ぞ~っとしちゃうわ

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平泉中尊寺 5月2日 1

2016年05月04日 06時53分13秒 | 東北

 

山門を入るとしばらくは坂道が続きます

雨上がりで滑りそうな にゅるにゅるの土の坂道 息がきれる....

 

こんな小さなお堂があちこちに

 

 

 

 

 

 これは鐘楼 

 

 

 

 

この日は、飛び石連休の合間の平日(わかる?)

さすがに世界遺産 そこそこたくさんの観光客でした

 

 

 

 

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよう.... 朝焼け

2016年02月05日 06時38分54秒 | 東北

 

 

ごりちゃん家から見た 吾妻小富士 

なんて綺麗なんでしょう

 

 

 

昨日(2月4日)の朝7時

こんな綺麗な景色を見つけました

庭に出て パチリ.....

 

 

 

 

 

市街地の建物に遮られてますが 結構 気分が良い

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島市 花火大会

2015年08月09日 06時11分33秒 | 東北

 

昨夜の 花火大会

息子2号と夕涼み ぶらぶらと街を散歩しながら

 

 

 

 

 

 

 

涼しさに魅かれて 通りにはたくさんの人が出ていました

 

 

 

 

 

 

 

 

こういう時には 街頭とか 消して欲しいよね

アブナイ っか…

 

 

 

 

 

三脚も立てずに… 

お見苦しい写真で、失礼いたしました

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あづま小富士 (福島市)

2015年02月13日 06時59分33秒 | 東北

2月7日 えーっと 1週間前?  かな

朝7時 その日ちょっと寝坊してて、外を見たら

うおー 朝焼けの雪山  なんて綺麗な… 

一気で目が覚めた

素早い起動 5分後には車で走ってました

 

 

 

 

 

どこ? どこ? どこ? に行けば…

早く行かないとぉ  朝焼けが終わっちゃう

そうそう… 数年前に行ったあそこ 阿武隈川河畔…

 

 

かすかに赤い??

着いた時には 朝焼けが…  終わってた

 

遅かった…

 

その後 1週間 毎朝機会を狙ってましたが 山がきれいに見える朝は なかなかムツカシイです。

 今朝なんか 空は晴れているのに 山には厚い雲がかかってます

 

風景写真には 見えない苦労があるんですよ

今後 良い写真を見た時には 有難く深く観賞させて頂き もっと褒めましょう (笑)

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒岩虚空蔵尊 満願寺 2

2014年11月10日 06時34分25秒 | 東北

新しいカメラを持って いそいそと撮影に行ってきました

 

 

 

阿武隈川

川面の光が もっとキラキラしてたんだけどな… 

 

 

 

 

福島市内からすぐの所ですが とても静か

紅葉の名所です

 

 

 

 

ひとりだったし、何となく…  下には降りずに撮影

 

 

 

 

 

 

Camera:NikonD3300 Lens:AF-S Nikkor DX 18-200mm 3.5-5.6

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする