ねむねむごりちゃん 

"Gorichan's favorite"

エッグベネディクトを朝食に

2022年07月18日 06時24分20秒 | ごりちゃん・クッキング

トースト、ハム、ポーチドエッグ、ホランデイズソース

ごりちゃんなりのエッグベネディクトです。

 

Hollamdaise sauceだけにはこだわりました。

左はホランデイズソース

右はキューピーのソース

左はこってり卵とバター風味の美味しいソースですが、湯煎と泡立て器を使ってかなり手間がかかります。

右のソースは酸味が強くてあっさりしててマヨネーズっぽい、でも混ぜるだけで簡単です。

 

手間を考えるとキューピーのソースをごりちゃん風に変えたらベストなんじゃないかな

後日、作ったら報告します。

 

 

ポーチドエッグ、黄身が硬過ぎです。

リッチな朝食 美味しくいただきました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春キャベツと鶏肉のお酢蒸し(NHKきょうの料理4月号) ☆☆☆☆☆

2022年05月23日 05時03分32秒 | ごりちゃん・クッキング

とっても美味しいです。

調味料は塩とお酢だけ、こんなに美味しくなるなんて。。。

 

春キャベツのこの季節だけの楽しみです。

鶏肉は、スーパーで買いましたが、ちょっと良いものを使っています。

コレは簡単で美味しいので また作ります。

 

 

レシピはきょうの料理2022年4月号  P27

 

 

--------------*-------------*---------*----------

 

昨日から腰痛です。

ここ数年無事だったのに、もう大丈夫だと信じていたのに。。。。

痛みより、また腰痛を起こしたことにショックです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい付け合わせ(きょうの料理3月号) ☆☆☆☆☆

2022年05月19日 05時40分41秒 | ごりちゃん・クッキング

コレはいけます。

かぼちゃ、バター、お醤油ですから 間違いなく美味しいです。

何より簡単が素敵

 

 

かぼちゃ4つ切り、皮をピーラーで剥きました。

 

バター10gを乗せてふわっとラップ、レンジ600W10分

スプーンで切れるほど柔らかくなります

お醤油大さじ半分をかけて混ぜ合わせながらスプーンで切ったら出来上がり。

美味しいです。

 

 

菜花と油揚げの煮浸し

昔母の作ってた「お菜っ葉の炊いたん」です。

こういうのが美味しいと思う歳になったんです。

この時期「茎立ち菜」と書かれたお菜っ葉が出回ります。

菜花なんだけど 苦味がない気がします。

 

 

どちらも簡単 さっとできて美味しい

おすすめです。

レシピはこちら 2022年3月号 P35  P76 です。

 

 

 

-------------------*---------*-----------*----------

 

ごりちゃん家の裏庭

オルラヤ と金魚草

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村田吉弘さんのにんじんのうまみ酢煮 (きょうの料理3月号)★

2022年05月17日 05時33分34秒 | ごりちゃん・クッキング

村田吉弘さんのレシピなので大いに期待したんだけど。。。

ごりちゃん これはダメだわ。

国産レモンがなくて レモンを省いたごりちゃんが悪いのかも知れないけど。

 

 

 

  

付け合わせに少し、としてもダメ

人参とうまみ酢が合わないような気がする。

 

 

 

レシピはこちら 2022年3月号 p109

 

 

 

------*----------------*-------------*---------------

 

ごりちゃん家の裏庭

ジャーマンアイリスとオルラヤ 、この組み合わせは正解でした。

倒れやすいアイリスを支えてくれてます。

 

このジャーマンアイリスには懐かしい思い出があります。

30年ほど前に頂いた1株から始まりました。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新じゃがと牛こまのマスタード炒め(NHKきょうの料理3月号) ☆☆☆☆☆

2022年05月15日 05時44分32秒 | ごりちゃん・クッキング

おいしい、おいしい、おいしい!

ごりちゃん コレ大好き

 

だって、ハニーマスタードなんだもん

牛肉によく合ってます。

 

ぜったい、また作ります。

 

 

新じゃがは小さいのを皮付きのまま

 

 

レシピはこちらの本 2022年3月号

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚こまときのこのトマト煮(NHKきょうの料理3月号) ☆☆☆

2022年05月13日 06時18分15秒 | ごりちゃん・クッキング

クリームチーズが素敵

美味しい.。

んだけどぉ、牛肉の方が良いと思うな

トマト味に豚肉って合わないんじゃない? ....とごりちゃんは思う。

 

電子レンジですべて作ります。

 

キャセロール皿が便利

 

 

レシピはこちら 2022年3月号 P75

 

----------------*----------------*-------------------*-----------

 

先日、いつものジムで「骨盤調整ヨガ」を受けました。

「この骨盤調整はすぐに効きめが出るものではありません。」と言われて始まりました。

そりゃ、納得だわ、そんな便利簡単に腰痛は治らないよ。

 

でもね。。。

ごりちゃんは違いに気がついちゃった。。。みたいなの。

1時間の講習が終わった時、鈍く痛かった右腰の痛みが消えてた。

家に帰った時には、朝からの体のだるさがなくなり元気が出た。


あれれれ? なんだか違う。 

 

夕方から仙骨あたりが緩んだような感じ、まるで整体を受けた後みたいで、安静にしていた。

翌日は朝から倦怠感、1日だらだらしてたら、

夕方には体がシャンとして、ここ2週間出来なかった庭仕事ができちゃった。


ホンマかなぁ?

 

4回コースの講習です。

そのうち、わかるかもね。

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バターとこしょうのたけのこご飯(きょうの料理4月号) ☆☆☆☆☆

2022年05月07日 05時17分47秒 | ごりちゃん・クッキング

バターを入れて炊いた筍ご飯、とっても美味しいです。

筍の出回るこの季節だけのご馳走

 

 

控えめなバター(2合のお米に15g)の風味が筍のえぐみを消しています。

次回は、バターをもう少し減らしてみます。

 

細かく切った筍をバター、醤油で炒めてから炊きます。

筍の歯触りが良くって、美味しいです。

 

 

 

次のページに載ってたレシピ

「筍と鶏肉の炒り煮」

まぁ、フツー

こっくりとして美味しいです。

 

 

 

筍を毎年頂きます。

竹林は毎年掘ってやらないと、大変なことになるそうです。

筍の山を持ってると春は忙しそうです。

 

 

 

 

レシピはこちらのP97

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぎと手羽元の甘酢炒め煮(NHKきょうの料理2月号) ☆☆☆☆☆

2022年05月01日 05時42分55秒 | ごりちゃん・クッキング

間違いない! 美味しい〜

鶏手羽大好き、おネギも大好き、甘酢はもっと好き、

おネギが素晴らしく美味しい!

 

美味しいレシピを見つけると 嬉しくなっちゃうよね。

 

 

 

手羽は圧力鍋で柔らかく

煮汁はおネギと一緒に煮詰めます。

また 作ろうっと

 

レシピはこちら2022年2月号P38

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉玉子炒めオイスターあんかけ(きょうの料理2月号) ☆

2022年04月27日 05時37分55秒 | ごりちゃん・クッキング

う〜〜〜ん、このレシピはもう作らないな

玉子、ネギ、豚肉、オイスターソース 材料から想像すると美味しそうだったのですが。。。。

 

失礼しました。


味の好みは人それぞれ

これはあくまでもごりちゃん個人の意見です。

 

ネギは青いところと白いところを分けて使います。

 

おネギ、いっぱい入れちゃった

 

 

 

レシピはこちらのP30です。

 

---------*---------------*------------------*------------

今朝は雨

雨のたびに庭の植物が元気になります。

雑草も元気づくのが困りものです。

 

April showers bring May flowers

 

もうすぐ、オルラヤ が咲きます、

セントーレア、芍薬も順調に蕾をつけています。

この季節、庭は日ごとに変わります。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏手羽と雑穀のスープ ☆☆☆☆

2022年04月19日 05時19分12秒 | ごりちゃん・クッキング

シンプル、ちょっと脂っこいけど美味しい

簡単なのが何よりステキ

 

 

 

 

 

ごりちゃんは圧力鍋で

お肉がほろほろと柔らかくて食べやすくなりました。

少しの手間で グッと美味しくなります。

 

 

レシピはこちら、2022年2月号です。

古い本はアマゾンで買います。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする