なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

クラゴン君、4か月ぶりぐらいの洗車、右前フェンダー塗装ハゲの犯人ってこれか?

2024年04月28日 21時35分22秒 | 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

明日ですが....。

某所の車イベントというか俗にいうオフ会というものに参加します。

ネット交流でのオフ会ってのは初めて参加です。

自称、絶賛引きこもりを自負している私です。あまり初対面の人と会話するのも緊張で赤面してドモッテ....。ってなるのかな?

まあー、明日は会場の端っこで隅っこぐらしするつもりでいます。そもそも私は初参加なので借りてきた猫になるのです。怖い先輩たちに目をつけられたくないし....

で、そんな隅っこ暮らし前提で、なぜそこへ向かうかというと....

30年以上ぶりの知人との再会が目的です。

30年以上前に車仲間でクラブを作り、ツーリングへ行っていたのよ。

その知人とネットのブログにて連絡ができた。

尚、お互いに顔を忘れてます。名前も忘れてます。記憶にあるのは当時の車です。そう、車だけでの記憶で繋がっている....。

それってどうなのーっ?

 

車の交流ですよ。

それって汚い車で参加していいのだろうか?

黄砂で黄色くなっている車。室内はぼろい段ボール積んだまま。

知人に会うだけなら汚い車のままで向かうのですが、会場は車好きが集まるところです。そんなところへ車好きが見たら気分を害すような超汚い車で参加するってのは....。

と、初めて参加で、引きこもりの人間不信に陥っている私は考え始めました。

せめて洗車して黄砂は落としておくべきだよなー....

 

本日は、いつもの24時間ルーティーンでそのままでは洗車に時間を割けません。

つまり、なにかを切り詰めて....。としても1時間時間がつくれるかなー。1時間だけでは無理だ。他にも時間を....。

うーん。皮膚病の治療時間をだな....

本日の治療は止めだ。1日治療を飛ばしても死にゃせん。ついでに昼飯も抜きにして時間を作ろう。

とかで洗車時間を作りました。

 

えーと、4か月振りぐらいの洗車になります。

以前の洗車は正月前です。注連飾りをつけた時です。それから一切、クラウンワゴンを愛でてあげる時間は作れませんでした。

はい、私の日常からクラウン子への愛情が無くなっていたってことです。だって、皮膚病の治療がさー。ブツブツ....

 

4ヶ月雨ざらし放置運転プレイをすると縦に水垢ができます。

ボティー側面もこんな感じで汚れます。

天井は黄砂でこんな有様です。

汚れたままで運行していると、スーパーマーケットの駐車場等で横に駐車した運転手から雑な扱いされるアルアルです。テカテカに輝いている車なら用心するのに汚い車だったら平気にショッピングカートや扉をぶつけてくる人がいるのよね。これって共感してくれる人いるかなー。

そんな洗礼もくらっているので小傷が増えているわー。

ぶつけたオバはんに注意したら、汚い車やからキズぐらいいいやろって開き直るんよ。コロナ禍から心にゆとりの無くなった変な大人が増えすぎです。

えっ?ショッピングカートをぶつけられたぐらいで注意するオイラの心が狭いんだよって怒られる案件ですか?

とかのキズを確認しつつ、ちょっと記録しておこうという写真をパチリ。

右前フェンダー塗装ハゲですが、さらに面積が広がった。

何故にこの側面が塗装ハゲで広がっていくのか謎・・。(実はこういう理屈なのかというのが今回わかる)

まるでオイラの皮膚病のように塗装ハゲが広がっていくのよ。

運転席扉をド素人板金した箇所。

車体色塗料を買う金が無いので下地処置まで(サフェイサー)で放置しているのだけど、もしかして錆がでてきているような...。

サフェイサーだけだと錆が出るとはいうよなー。せめてサフの上からとりあえずクリヤーでもしとけばよかったかとプチ後悔です。

 

さあー洗車です。

激貧につきカーシャンプーなんてありませんよ。

いつもの主婦の味方「酵素パワー」を泡立てて使います。

コンパウンドでキズ取りをしている時間はありません。

コンパウンドで下地処理をしないのに本格的なガラスコートしても意味ないし...

練りワックスだと....。拭き取りしている時間が取れないかなー。

えーい。お手軽なの使おう。ツルツルではないガサ付きのある車体でも明日はピカリンコにごまかしてくれるだろうと期待する。

「CCIスマートミストNEO 撥水タイプ」というやつ

これね、2年前にモニター当選したやつです。まだ残量が残ってました。

 

クラゴン君、モニター商品で洗車(CCIスマートミストNEO 撥水タイプ) - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

モニター企画物に当選しました。モニターの努めとして使ってみてどうだったのかとブログに書くのです。商品はCCIスマートミストNEO撥水タイプです。ガラス系ポリマーとフッ...

goo blog

 

はい。ちゃっちゃと洗車完了です。

 

さあーっと車を走らせてガレージに戻ります。

そして新発見するんです。

左前フェンダーです。

バックミラーの水滴がフェンダーに飛んでいるんです。

そりゃー。走行したら水滴が飛びまっしゃろ。ってことですが....

これがさー、右前フェンダーの塗装ハゲ箇所だよ。

そうかー?フェンダーミラーからのしぶきがこの位置に当たるのか。

さっきの左側のしぶきより少し後ろじゃんといわれそうだけど、20Km/hぐらい走行でのしぶきでアレだからね。通常走行だともっと後ろへ届くってことなのでは?

さらに、この塗装ハゲって台風通過後に広がっている気がするのよ。

台風の強風で雨と田畑の砂利が吹き付けているときにこの位置がダメージを受けるとか?

駐車位置にて、右側は田畑側です。左側は壁なんよ。なのでボティー右側ばかりが田畑の砂利つぶてをくらうのよね。

さらに発見です。

よく見てね。

塗装ハゲ箇所がシワシワになっている。かつ濡れているとハゲが目立たない。

これってどういうこと?って触ってみたら...

シワシワがウネウネと動くのよ。

そういうことかー。

金色の上にクリアー塗装でコートされていると思う(前オーナーが全塗装してるのでどんな塗装をしているのかは推論)

金色とクリアーの食いつきが悪く隙間ができている。その隙間に水が浸入です。手のひらで上にしごいていくと上から水が出るのでクリアー層に穴あき箇所があり中に水が浸入するポケットとなっている。ということなのだろう。

これってさ。もしかしたらクリアー層を上手いこと剥いで、クリアー塗装を乗せたらそれなりにごまかしできるのかしらん?って邪なこと考えるよねー。(クリアー層だけ綺麗に剥げるとは思えないけど...)

以上の確認までして手抜き洗車完了です。

 

さてさて....

次は室内です。

日常的に仕事で荷物を運んでます。なので典型的な貨物車仕様になっています。

室内が少しでも汚れないようにと段ボールを敷き詰めてます。

汚い荷物とか、時には濡れた荷物も積むよ。

だから段ボールがこんなことに...

車イベントに来られている車大好きな方がこの室内を見たら....

私は会場でハブられるよね。だって私は引きこもりだし...。

ちょっとだけですが見栄えがよくなるように....

ダンボールを降ろしました。

降ろしたところでお仕事仕様でコンパネなんだけど....

6人乗り貨客車へ変身です。2列目シート起こします。

はい。6人乗り仕様へなりました。(1列目3人+2列目3人の定員です)

足元に置いている水はどうしよう。

うーん。ポンコツだからな。故障時に水はなにかと役立つので積んだままで明日は行こう。

ここで時計を見る...。室内掃除している時間ないな。

明日に見られて恥ずかしい物があったりしないか簡単な目視点検だけしておこう。

うーん。スペアタイヤカバーのビニールクロスがシワシワになっているなー。貧乏臭い指数を何倍にもしてくれているなー。

反対側面はまだシワは少ないなー。

このビニールクロスって、私がクラウン子を娶ってすぐに施したから12年ぐらい経っているんだよなー。そりゃーシワシワになってくるか。というかビニールの弾力もなくなっているんだろう。

 

明日は「エンジンルームを見せて」とかもあるのだろうか?

こんなポンコツに反応する人はいないと思うんだけどなー。そもそもひっそりと隅っこ暮らしするつもりだし....

と思いつつもボンネット開けて目視確認だけしておく。

あちゃーっ。汚いエンジンルームだわ。

ウエスで磨きたいなーと思うが時間がありません。

そうそう、冷却水、バッテリー液、ベルト張り、とかのお手軽点検はしておきました。

ウォッシャー液が少ないけど....

ウォッシャー液が倉庫の遥か奥に置いてある。発掘に行く時間が取れないのでウォッシャー補充せず。

 

写真撮影してないけど....

ワイパーゴムがおつかれさんだ。交換している時間はないなー。(交換ゴムの手持ちはあるんだけどね)

 

はい。あまり愛のないクラウン子洗車でした。

というか明日のオフ会に行くためのとりあえず洗車でした。

 

そしてブログを書いている今です。

本日は皮膚病治療していない。そして洗車で汗をかいて日光を浴びている。

微妙にアチコチがカサカサしているわ。

この時間からステロイドを塗るわけにはいかないので、ヒルドイドを塗ってごまかすことにする(私の場合はヒルドイドは1日に3回塗ってもいいと指示されている)。まあー、普段の治療を1回飛ばしたぐらいで死なないさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狸さんにお供えされる

2024年04月24日 22時57分24秒 | 日記・エッセイ・コラム

昨日のネタです。当日のことをすぐにブログに書けないのはいつものことです。

だって1日の予定が自分の体に薬塗ったりとかで、無駄に時間取られて一杯なのよ。ネタができた明日はブログ書くぞって無理やり計画しないとブログ書き時間もなくなってしまった。

くそーっ。どないかしろーっ。この皮膚病めーっ。

と、いつもの愚痴をまず書いておいて....

 

さてさて、昨日のネタですよ。

年に何回かある激貧家庭のイベントです。

このイベントはある日突然にふりかかるのです。

この試練があらわれた時は....

「あーっ。また1時間時間がなくなった....」とあきらめるのです。

そういう仕打ちのイベントが発生したのです。

 

まずはタイトル見出しに貼った写真を見てください。

私が仕事している事務所の入り口ね。

って、こういう入り口とかをネット公開したら身バレが云々....。

えーぃ。もういいよ。私は近所で中途半端に有名な不思議人になっているから、もうええねん。警察が定期的に尋ねてくるとこってだけで不思議人認定されるよね。(古物商しているので出入りあるし、場所の関係で刑事さんが聞き込みに尋ねてきたり、そういうのが割とあるんよ)

 

入り口のところに狸さんが鎮座しているんだ。

小商いだけど商売しているからね。自分の身の丈にあった小さい狸さんを子分として見張りしてもらってます。

その狸さんにね

わかるよね。

お供えがされていた。

「あーん?」って私のオデコに怒りマークを想像してねん。

「あちゃーっ」って狸さんを見たら....

小さい瞳で見上げてこんなこと言うのよ。

「こんなの授かった。親分、どうする?」って...

そんなことを報告している狸に見えてきた....

 

この場所ですが....

植え込みの中からわりといろんなものが出てくるのよね。

空き缶とかゴミが投げ込まれることもあるけど....

スマホ、財布、金券カード類、ムービーカメラ、ってのが出てくることがある。

誰かが狸さんにお供えしてくれている。ってのならいいんだけど....

あきません。私の所有地に、身に覚えのない、私に所有権の無い物が突然降ってくるってことです。

 

仕方ないなー....

警察に持っていくか?とトボトボと外出するのです。

そうそう拾得物のベテランになってしまっているので....

発見した状態をスマホで撮影して....

拾得物は素手で触らないでビニール袋を手にはめて掴んで、そのままビニール袋に入れて持っていきます。だって盗品が捨てられていたりしたら事件ってなりかねないよ。

財布の中身は確認しないようにしています。私は中身を見ないでそのまま警察へ持って行って、警官と一緒に確認するようにしています。

警察も電子化がいろいろと進んでますね。書類作成も進化しています。

ってのを無駄話しながら警官とあーだこーだ。

この書類を書くのに結局30分ぐらいかかるのよね。

拾って届けるだけで実質30分拘束されます。ふーんだ。(もちろん警察までの往復移動時間は別にかかる)

まあーねー、古物商しているからね。私に所有権、占有権の無い代物が私の管理敷地内にあるってのは困りごとになりかねないので持っていくのよね。

はい、警察に届けた証拠ね。(個人情報バリバリなのでボカシ入れとくよ)

そうそう。私は自他ともに認める激貧家庭です。

なので生活費になりそうなチャンスはフル活用するように努めます。

せっかく狸さんが授かったものだから、いろんな権利を私にくれと言うてます。

今回はお金よりもブランド財布だよ。落とし主が見つからなかったら私のものになるよ。

今までブランド財布って所持したことがないから、あの本革ブランド財布を所持する優越感みたいなものを体験したいのよ。はい、小市民でしょ。それも激貧指数高いしょうもないことを期待しているでしょ。

拾得物が自分のものにならないかって「さもしい思考」するなと言われればそれまでだけど.....

実際に激貧家庭なのでこういう機会はいろいろと楽しむんですよ。さもしい思考を巡らせるんです。はい。

 

ここで話を脱線するね。

何故に植え込みにいろんなものが入るのか?ですが....

事務所前が信号のある交差点でして、信号待ちのタイミングでポケットやカバンをゴソゴソして落としたりするのではないでしょうか?

それを善意の人が拾う。

拾得物は警察に届けなければならないのに、その善意の人が警察に行きたくないとプチ悪意を抱いて私の敷地の植え込み縁レンガに置いていく。

それが植え込みの中に入る....。ってのならいいのだけど....

ここからは推論です。

ここに財布があるって、レンガ上の財布を開ける別人が現れる。中身を取ってからの財布を植え込みにポイ。これって事件だよね。

別パターンです。これは実際にあった話。

善意のスーパーマンが拾得物を拾った。

この事務所の前で拾ったのだから、ビニール袋に入れて通行人の目に付くように窓ガラスに貼りつけておこう。これで落とし主が探しているのなら気が付くはずだ。

この善意のスーパーマンは。とっても人のためになることをしているつもりなんだと思います。

ところがですよ。窓ガラスに貼り付けられた私はどうなのよ。

私にしたら身に覚えのない物をなすりつけられているわけよ。なんで私が最初の拾得者の代わりに警察に届けないといけないのよ。それも拾得物ではなくて、自宅に貼り付けられていたって持っていくことになるのよ。だから写真撮影して持っていくのよね。

さらに、もっとひどい話だよ。これも実際にあったのよ。

「落とし物です」と書かれたレジ袋が、事務所の扉にかけられている。

もちろん警察へ届けに行くんだけど....

数日後ですよ。

「玄関にぶら下がっていた落とし物を警察に届けたか?」という、インテリくさい身なりの良いじぃさんが現れた。

なんのこっちゃ?あんた誰よ?となるでしょ。

そのじぃさんはのたまう。

最近の若い者は警察へ行かんやろ?だから警察へ行くチャンスをあげたんや。警察へ届けたやろ?拾得物届けた証明書を見せろ。それが無かったら、お前はネコババしたことになるぞ。

とかなんとか....。要するに世直ししているらしい。

凄い善意のスーパーマンでしょ。喧嘩売っているのか?って思うでしょ。

まあーそういう、ご近所トラブルメーカーじみたインテリさんが徘徊しているのよ。その人からの因縁試練の可能性もあるので毎回警察へもっていくのよね。

まあねー。そんな世知辛いというか不思議な世の中です。

長生きするとそういう思考になるのかなー。私自信も近い将来はそんな年寄になってしまうのか?とか考えたりしたら長生きしたくないわ。いや、皮膚病でどのみちこの先長くない確率が高いんだからどうでもいいか....。ふぅっ。ショボーン。

 

えーと、話を戻します。

本日です。警察から連絡あり。落とし主が現れたと....

落とし主から連絡があるはずなので権利主張についてはお互いに協議してください。ってことです。

ちえっ。憧れのブランド財布持ちになれるかと期待していたのに。と思ったのは....。はい、激貧の本音です。私って根性腐ってますか?

落とし主が見つかった時の私の対応はいつも一緒です。

どんな人かなーってプチ会話を楽しんで....

お礼については私からは辞退するんです。そりゃー30分警察に拘束されているんだけどね。私の時間人件費発生しているんだけどね。

落とした人の身になったら拾って届けた人を感謝してくれるだろうから、きっとそれが回り巡っていいことあるさと考えるようにしています。

それでもね、たいていは...。「お礼の挨拶はしたいので...」ってなって菓子折り持参で訪ねてきて....。まあー、なにやら立ち話してお互い幸せだよねーってなるのよね。

ちなみにお礼を受け取ってくれと律儀に用意してくる人もいます。もちろん落とし主さんがそうおっしゃるのであれば遠慮なくいただいてます。

つまり落とし主さんがどんな反応するのか楽しんでます。

それが....

はい。今回はそれはないみたい。

感謝の言葉はあったけど、お礼についての言葉は落とし主から一言もなかったよ。なので、私から「お礼はいらないから」と言うたら、その先はなかった....。

さすが、ブランド財布持ちのおばちゃんか?。と、ちょっとがっかりしたのは本音です。

 

えっ?「お礼はいらん」というのなら「報労金を請求する権利」を先に放棄しといたらいいじゃん。と指摘する?

いやいや、報労金は本当は欲しいのよ。だから、私からはお礼請求はしないけど、くれるものは頂戴するのでお任せしますって形にしているんです。

それって...。やっぱりさもしいですか?

えー、自他ともに認める激貧家庭ですから(苦笑)

そもそも、私ってメンドクサイおっさん認定でしょうか?

 

うん?なんだ?

今回のネタはオチがないな。

まあー、ええか?

だって持ち主に戻ったんだから....。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週は魚釣りに行ったのよ。久しぶりの美味しい魚が嬉しい

2024年04月18日 23時15分07秒 | 日記・エッセイ・コラム

なにやら忙しくてブログ更新が遅れている今日この頃....

実は先週に魚釣りに行ってます。

その翌日に、「息抜きで海に行ったぞー」ってブログ書くつもりだったのに、緊急予定が入った。ブログ書いている暇がない。

土日は洗濯機が壊れたー等々、ブログ書きしている時間もなく....

まあーそんなこんなで、やっとこさ魚釣りネタというより魚が美味しいかったネタに変更してブログ書いてます。

 

3月は毎週のように病院通いでした。皮膚癌の疑いがーって生検手術がーとかだったのよね。その騒動が終わりまして....

大学病院の主治医から4月5月は、用心しながら日常生活をしてみて。と許可がでたのです。(気候的に身体への負荷が少ないから))

「激しい運動していいか?登山に行っていいか?」と尋ねたら、登山はダメと...

「魚釣りはいいか?」と確認したら「気圧の低い日は避けて日光に当たらないようにして半日ぐらい遊んで、疲れを絶対に翌日に持ち越すな」という条件付きで許可がでました。

まあーそのー、激しい運動と、気圧が低いところ、そして翌日まで疲れを残すようなことをするな。その範疇で2か月様子見て、体にどんな変調が新規出現するか見てみたいという....。

はい、検証実験でございます。これが謎の免疫疾患皮膚病の試行錯誤でございます。

 

その許可が出たので、激貧家庭の毎年のイベントですよ。

春は美味しいスズキを釣りたいのです。釣りあげるまでの魚との知恵比べはもちろん楽しいのですが美味しい物を喰らうというのがメインです。

時期的には、渚釣りにてチャリコ(真鯛の30cmくらいのやつね)を狙うのもいいのですが....。激貧家庭のバカ夫婦は、冬と春のモチモチとしたほんのり甘いスズキが大好きなのです。

今年はスズキ釣りに行けないとあきらめていたので、主治医から許可が出たときは嬉しくてさー....

 

はい、先週の4月11日(木)に魚釣りに行きました。

干満差の大きいというか、ものすごく潮が引くタイミングを狙いました。俗にいう潮干狩り適合日ってやつです。

この時期は防波堤にワカメが沢山ついてまして、潮が引くとワカメが露出です。波でワカメが防波堤をざぶざぶと洗うんですよ。すると波止際に住んでいるカニや虫が海中に落ちて、その下で魚がパクパクとしているってやつです。はい、波止から沖ではなくて足元を丁寧に釣るんです。

 

嫁はいつものフカセ釣りにて小アジを専念するとのこと。アジの下にグレ(メジナ)やチヌ(黒鯛)の気配が見え隠れしたら、その釣りへチェンジすると...

私は....。最初は嫁の横にならんで一緒に小魚釣って....

餌にいいサイズの小アジを確保できたら、小アジを針に挿して波止際散歩に行くという戦略です。

 

ポチポチとアジは釣れるのですが....

うーん。微妙なサイズ。15cmぐらいです。

人間様がメインで食うにはちょっと小さい。呑ませ餌にするにはちょっと大きいなー。

まあー、大きい生餌には大きいやつが食いついてくるはず。このサイズならチヌの嫌がらせパクパクされることはないだろう。(チヌって活アジを食いに来るけど丸のみしないので悔しい目にあうのよね)

なかなか大型魚の気配なし。アジと仲良く波止の端から端を散歩です。ちゃんとワカメの棚下とかを泳がしているんよ。食い気の無いスズキがいたとしても大型魚の気配があればアジは暴れるんだけどね。その気配が無し。

それでも辛抱強くうろうろしていると...

アジが潜らなくなった。沖にもいかない。下にも潜らない。じーっとしている。

これは?間違いなく。なにか居る。

アジが怖がって下に泳いでいかないパターンです。

丁寧にほぼ水面を「気合い入れて泳がんかい」とアジを引き倒しますと....

下から魚影が出てきたよ。

スズキだ。やったー....。

アジのだいぶ下を一緒に泳いでくるよ。

これはアタックしてくるパターンだ。

こやつに食わせるのかどうするかなんだけど....

スズキって、1匹居れば5匹居るってのが私の理論でして...

食いたいなーって浮き上がってきたら、そいつには食わせないで一緒に散歩するのよね。すると魚影が増えるのよ。

1匹のアジを3匹ぐらいが下から見つめているパターンにもちこみたい。

15分ぐらいアジをうろうろする。ずーっと大きい長い魚影が付いてくるよ。

そして2匹目の魚影が出てきた。2匹がうろうろしはじめた。

どうすっかなーと思っていたら...。いきなりパシャッてやられた。

見えている2匹ではなく、足元のワカメの中から一気に食いついた。

そしてワカメの中へ一気に戻りよる。

あほーっスリッドの中へ入るなー。(スリッドとは、波止の足元が海水が行き来できるように柱になっている)

足元に潜りこまれると間違いなく釣り上げることはできないので大慌てで強引に引っ張り上げる....

くそーっ。呑ませる時間がなかった。5m沖までアジを引っ張ってから食わせる予定だったのに波止際30cmぐらいで別のやつに食いつかれてしまった。

水面でバシャバシャとエラ洗いしやがる。吐き出そうとしているのよ。

エラ洗いしないように水面に出さずに弱らせるのが私のやり方なんだけど、スリッドに入られるのはこまるので強引に水面に出したのだけど....

数回のエラ洗いにて、スポーンって....。歯型のついたアジが返ってきてしまった。ちーっ。バラしたよ。それも糸切れじゃなくて、恥ずかしい針り外れ、それも、エラ洗いでばらしなんて超恥ずかしいぞ。

場を荒らしてしまった...。

次のアジを投入。まだスズキが居ますように。

新しいアジは海中の様子は知りません。海へ放たれたと勢いよく海中へ潜っていく。

そうそうこれがチャンスなのよ。この必死に逃げて潜っていくやつをパクッてしてくれるのよ。

さあー、竿が一気に入れー。

潜っていくアジがピタリと止まった。よしっ呑まれよった。

そのままじーっとしている。一番いいパターンだ。

ちょっとしたらゆっくりと竿が入っていく。今だーって合わせてから....

あとはお楽しみです。久しぶりのスズキですよ。じっくりと引きを楽しみましょう。完璧に呑ませているはずなので水面にださなければ間違いなく捕れるのよね。

で、やりとりするんだけど....。不満です。

これって...。小さいのでは...。

遠くの嫁が気づきまして、大声で「魚、付いているんかー?」と....

「おるでー」って言うたら、「緊急事態ヘルプいるかー?」と....

「大丈夫やでー」って言うたら、「歩いてそっちへ行くわ」と...

嫁が到着したときはタモ入れというときで...「ちっちゃ」と言われてしまう。

「うるさい。来たんならタモやってくれ」とタモ網を嫁に渡してすくぅてもらう。

バカ夫婦二人して...。綺麗なやつやなー。でも小さいなーと....

時計を見る。もう夕方5時になるなー。片付けて帰るか?となり....

うーん。波止を歩き回る釣りは楽しかったんだけどサイズが不満なり。そもそも1本ばらしているし...

嫁もアジはいまいちだったらしい。クーラー満タンになっていないとほざいている。

スズキを締めて、道具を片付けて....。

「久しぶりの魚釣りだし、ブログネタにするんやろ。写真撮れば」と嫁に指摘されて、スマホでパチリとしたのが見出しの写真です。

 

帰宅したのは午後7時頃。

嫁はこれから魚の下ごしらえです。贓物はその日に取り出さないとまずくなるというのが嫁のポリシー。

私は、小アジを近所の主婦友におすそ分けに回ります。

と、帰宅してからもいろいろと忙しいよね。道具掃除と魚下処理終えるとこまでがバカ夫婦の魚釣りです。

嫁から「スーさん解体するでー。風呂場でやるから写真撮りなー」って呼ばれる。

メジャーを寄せて....。「やっぱり小さい」とのたまうバカ夫婦。63cmぐらいか?

「80cmのやつを取らんかい」と嫁にいじめられるのは我が家の日常。

そんなこんなで...。嫁は魚の下処理を終えて...

22時頃に夕食が出来た。

やっぱりすぐに刺し食いたいよね。って出てきたのがコレ。

これで一人前です。アジの刺身と、スズキの刺身。そして、ちょっとだけアジのナメロウです。

スズキの刺身は、藻塩をちょっとつけてパックンです。

ウマイ。これだよねー。ゆっくりと後味が甘く膨らむのよねー。噛みしめるほどにウマイ白身のやつ。春のスズキはコレだよねー。

 

はい。翌日です。4月12日。

私は釣り道具を徹底的に洗います。だって次はいつに釣りに行くことができるかわからない。何か月も釣りにいけないだろうという前提でお掃除です。

クーラーを見て思う。

嫁から言われたんだけど...

「このクーラーもお疲れさんだよね。プラが粉拭いているよ...」

確かになー。結婚前の嫁と釣りデートしていたときに買ったやつだもんなー。30年ぐらい使っているぞ。プラ樹脂素材が経年劣化しているんだよなー。

修理できないかなー。簡単なのはアルミテープをべったり巻き付け貼り付けて補強か?

でもなー、キラキラ光るものを釣り場に持っていくってのはナンセンスだわなー。

2液ウレタン塗料を刷毛塗りしたら強度復活するかな?とかも妄想する....

でも、今はなにもできずでそのまま封印だな。

とかなんとか....

 

4月12日の昼ごはんです。

スズキのマリネ風

と、アジの骨せんべい

そして、アジのなめろう

そうそう、私はアジ釣りはほどほどだったはずなんだけど....

それでも右手はアジの祟りになってます。

これはいつものことだけど、釣ったアジを首折するときに暴れたアジで手の平が傷だらけになるのよね。

さらに今回はスズキを絞めるときに暴れられて手の甲を背びれで突かれたのよね。

類乾癬の私。こういうキズがどうなるのか心配だわー。

(ブログを書いている本日にて、手の甲は治りました。アジの祟りは順調に治癒している最中です)

 

4月14日の昼食です。

ススキとワカメ雌株のどんぶりです。

ワカメ雌株を叩いて粘々にした上にスズキを散らせて生卵をポットン。

それに、本当にちょっとだけ、めんつゆをかけます。

これが、ものすごく美味しいかった。鼻息荒くぱくつくバカ夫婦でした。

 

4月14日の夕食です。

なんか汚らしい写真ですが...

スズキのアラ炊きです。

ちょっと斜め角度だと美味しいそうな写真にならないかと撮影するけど...

激貧家庭に大きい鍋がないので、このぐらいのサイズになるとどうやってもこんな感じで煮崩れちゃって...と嫁は言い訳をする。

ちなみに写真は一人前です。同量のものを嫁も持っています。

ほじくりながら食うのです。はい、カニを食うのと同じイメージですね。

無口で静かな夕食がもくもくとなりました。

 

4月15日の昼飯です。

「これでアジのナメロウ最後だよー」と出てきたのがコレ。

もちろんウマウマとたいらげる。

 

4月18日の昼食です。

「これでスズキは終了」と出たのがコレです。

 

あとはアジせんべい素材(要するにアジの骨)を残しているだけとのこと。

ほぼ1週間で魚釣りの幸せ食事終了ですね。

 

月に一度でいいから魚釣りに行けて、1週間美味しく魚を食えたら幸せなのに....

って、贅沢な話になってしまった。なんで類乾癬って皮膚病になってしまったんだろうね。

以上、魚釣りに行ったネタをまとめてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び、洗濯機が排水しないを素人インチキ修理した―SHARP ES-SS55―排水弁操作ワイヤーつなぎ

2024年04月13日 23時58分43秒 | 家財の修理

まずはお約束のものを書きます。

当方が洗濯機をインチキ修理した内容なのですが、ここでお約束です。

この内容を真似しても絶対に直る保証は一切ありません。

また、なんらかの被害が出たとしても当方は一切の責任を負いません。

真似をされる方、参考情報にされる方は、各人の自己責任において作業されてください。

尚、本来であれば、メーカーサービスマンにて出張修理してもらう内容です。

以上のことをご承知の上で、私のくだらないブログを読んでください。

 

不幸は突然やってくる。ってやつです。

先週の日曜日(2024年4月7日)です。

午前中は仕事をこなしてます。午後からは久しぶりにスバル君を車弄りするぞーとしてたんです。

もうすぐお昼ってときですよ。

嫁がやってきて「午後は車のところ行くいうてたよな。行かないで洗濯機直して」とのたまうのです。

わかったわかった。もうすぐ仕事の区切りになるから、ちょっと待っとれ。

となり....

洗濯機のところへ行くと...

すでに洗濯機が手前に出されて周辺の掃除も終わっていた。

これは絶対に「今日中になんとかしやがれ」という態度で意思表示されているんだわ。

この洗濯機ですが...

SHARP ES-SS55 という機種です。1997年製造です。結婚祝いで祝儀として頂いた家財道具ですよ。まだ現役でバリバリ使ってます。もちろん何回も素人修理延命しております。

今回も延命を図りますよ。

 

嫁からの聞き取り故障症状。

洗濯途中にて「排水」ランプ点灯のまま止まっていた。

電源切って電源オンして「排水」を押してスタートするも点滅のままで、排水ができていない。以前に故障した内容と同一なのでワイヤー細工してとのこと。

さらに、以前より、キュッキュッキュッと異音もしていた。

洗濯機事態には移動振動はなかった。相撲取りのようなドスコイドスコイと暴れたりしてなかったか?との問いには、そんなことはなくキュッキュッの音のみ。

今までの故障と一緒だなー。と推論しつつ、洗濯機を転がして中身点検です。

はい。ワイヤー切れてました。

これって、以前に修理した箇所が外れているんだわ。

ブログを確認すると、2020年10月に修理しているのかー。

 

洗濯機が排水しないを素人インチキ修理した―SHARP ES-SS55―排水弁操作ワイヤーつなぎ - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

本日は日銭稼ぎの内職をする段取りでいました。稼ぎが無いのでちょっとでもお金を工面する作戦です。そんなのを段取りしていたら嫁から呼び出しです。なんのことかと思った...

goo blog

 

3年6ヶ月間を素人修理延命できていたってことだわ。

この切れているワイヤーを

繋ぐことができれば延命できるんよ。

ということで、ワイヤーを接続すべくモーター側のブラケット固定ねじを回そうと....

ドライバーを押し当てて、押し込み7割、回しを3割という感じの力具合でクイッって回したら....

おやっ。不思議な感触。ネジを舐めたとかではない初めての感触があり。

ネジを目視確認するもネジ頭をバカにしているわけではありません。

どういうこと?これは変な回り感触だったんだけど...

って、ドライバー先端を見たら....

ガーン。先端が欠けている。

うそーん。こんなの初めての経験だよ。

このドライバーってベッセルだよ。めっちゃお気に入りだったんだよ。

ドライバーが無くなったー。しくしく....。激貧にとって道具が無くなるってのは......

はあーっ。ドライバー欲しいなー。KTCかベッセルなんだよなー。というか、ちゃんとしたメーカーのはKTCとベッセルしか使ったことがない。100円均一のはダメだよ。だからドライバーを新規買うとなると、お金が.....。

はあーっ。ってめっちゃ暗くなるんです。

ここで作業中断。というか本当に最初の最初で嫌になった。

気分転換にコーヒーを入れろと嫁に指示をだす。

この最初に当てた道具でいきなりケチがついたってことは....

はい、本日のこやつは無駄に難航するのでした。

 

コーヒー飲んで気分入れ替えまして...

ワイヤー引き込みモーターユニット部分を取り外しました。

インチキ修理していたワイヤー接続部分からワイヤーが外れて抜けているってのを確認です。

切れたのではなく抜けているってのが長さが短くなったわけではないってことですくいです。

今回はスバル弄りで試してみようかとホームセンターでゲットしていたワイヤー延長金具ってのがあるので、そやつで繋いでみました。

洗濯機がキュッキュッという原因です。

ベルトがゆるゆるに伸びてます。プーリーのアジャスターはほぼ一杯のところなのよね。

それでもまだアジャストできるかーとやってみたらちょっとテンションが出たー。

このベルトですが、かなりのお疲れさんです。

ひび割れがあるので伸びてベルトスリップってことになるんでしょうけど...

つまりベルト寿命ってことですわ。

手元に交換ベルトは用意していないので、このおつかれさんベルトをまだ使いますよ。

えーと、以前にベルト交換したのはいつだっけ?とブログを遡る。

2020年11月に交換してます。

 

洗濯機のベルト交換、クラッチ調整―SHARP ES-SS55― - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

まずはお約束のものを書きます。当方が洗濯機をインチキ修理した内容なのですが、ここでお約束です。この内容を真似しても絶対に直る保証は一切ありません。また、なんらか...

goo blog

 

えーっ。3年5ヶ月でこの状態なのかよ。と思うんです。

たしかになー、国産のバンドーや三ッ星といったベルトではなかったしなー。前回交換したときは国産ベルトが入手できなかったんだよ。

今、モノタロウで確認したらバンドーも三ッ星もベルトあるじゃん。

ベルト手配しといたほうがいいなー。

一通り調整ボルトの類を確認して問題無し。

では、洗濯機を起こして....

はいテストしてみましょう。

水を注水して....。脱水スタート。

グルングルンってドラムが回ってから「バッツン」って大きい音がしてエラー点滅。

「パッツン」言うたでー。これはあれだわ.....

はいやり直し....

ひっくり返して覗き込んだら、ワイヤーを継いだところですよ。

ホームセンターでゲットしていたワイヤー延長金具ってやつが真ん中で真っ二つにちぎれるのではなく裂けているんよ。

ってことで....。ドライバー先端欠けたときから不幸がはじまっているってか。

 

わかったよ。前回と同じ方法をするよ。

ホームセンターの便利金具を用いたからあかんのやろ。

スバル弄りの道具になるのでスバルのところまで出向かなければなりません。もう日暮れで闇が広がり始めているのに....。

部材と道具を持ち帰るのに往復で1時間でした。(スバルのところで暗がりで道具を発掘している時間も含みます)

さあー、やり直しですよ。

短くしたくないモーター側のワイヤーが、延長金具を書しめたことでパサパサに広がるようなダメージ出ています。

くそーっ。このワイヤーは短くしたくないんだよ。

延長ワイヤーをハンダとキボシ金具でくっつけます。

やっぱりカシメしたうえでハンダ充填が強度的に安心ってか?

ワイヤー復元完了。

テストします。

問題なく脱水できました。ベルトスリップのキュッキュッ音も無くなりまして静かな洗濯機となりました。

修理してから6日経った今です。嫁には毎日洗濯しろと指令を出してます。

だって今なら私の体調がいいのよ。このタイミングで問題洗い出ししろってことです。

特に不具合なくご機嫌で動作してます。

私も洗濯している時の様子を確認しまして「静かじゃないか」と安堵している。

ということで、今回の素人インチキ修理は完了です。

そして、私が久しぶりにしようとしていたスバル弄りは....。どうしてできないんじゃーい。ってストレスを溜めるのでした。

あっ、そうそう。プラスドライバーがお亡くなりになったのもショックなのよー。ホームセンターで確認したら1200円とかするのね。今の家計ではそんなお値段のドライバー買えないよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年、泉佐野市「意賀美神社」「新滝の池」の桜

2024年04月07日 23時54分14秒 | まち歩き

今日は洗濯機が故障した。そして修理することに....

そうなると私の自由時間は....

というネタは次のブログ記事に書きます。

 

昨日のネタになります。

激貧家庭の年中行事です。

桜が咲いたら、近所の人が少ない桜が咲いているところへウォーキングしようです。

2024年版の第二弾です。

泉佐野市の、「詳しくはわからない墓地」「意賀美神社」「新滝の池」の桜です。

徒歩で2時間30分ほど移動しているのですが、桜を見ては止まり、写真撮ったり、しゃべったり、そんなことしているので移動距離はそうでもなく、スマホアプリの記録では往復で8.2Kmでした。

天候は曇りです。さらに黄砂も飛んでいます。青空が恋しい花見ウォーキングでした。つまり写真もドヨーンとした景色棺になっております。

 

まずは、「詳しくはわからない墓地」の桜です。

墓地の桜って撮影していいのか?ってのは知りません。異次元の者が映り込んでいたらすんません。

ここの桜が満開で綺麗だった。

毬のように花が付いているのがいいやねー。

このお堂の裏はお墓が広がっているんよ。

中に入って撮影しようかと思ったのですが、おつとめされている方がいるので道路から眺めるだけにしました。

以降、ダラダラと写真を貼る。

と、ポチポチと路上から花見と撮影をしおえて....

「意賀美神社」へ向かって川沿いを移動です。

 

神社の説明は、手抜きで去年の花見のときの文言をそのまま貼り付ける。

泉佐野市「意賀美神社」の桜になります。

この神社は国指定重要文化財がある由緒ある神社なんです。

 

意賀美神社 (大阪府泉佐野市上之郷)

社号 意賀美神社 読み おがみ 通称 旧呼称 武塔天神社 等 鎮座地 大阪府泉佐野市上之郷 旧国郡 和泉国日根郡上之郷村 御祭神 高龗神 社格 式内社、旧郷社 例祭 10月9日 式内...

神社巡遊録

 
 

意賀美神社(泉佐野市)

樫井川に掛かる赤い欄干の意賀美橋を渡ったところにあります。

OSAKA INFO

 

この神社境内の桜を愛でてきました。

えーと、重要文化財は撮影してません。だって桜を見に行ったんだから...

(歩いてテクテク行く近所なので重要文化財といわれても、私にとっては日常の景色なんです)

神社前の橋を渡ります。

川側から神社へ入ります。

階段上がったところにある石碑を撮影してみる。(この石碑はまだ撮影したことなかったかなーと思って....)

境内は桜です。

小さい神社なので桜はちょっとだけです。

龍に反応するお子ちゃま脳の私です。

そうそう。私のプチ楽しみです。地元中学校奉納の絵馬

と、この程度撮影をして....(毎年のことなので撮影する枚数も減ってきている...)

次の「新滝の池」へ歩きます。

 

「新滝の池」の説明は、手抜きで去年の花見のときの文言をそのまま貼り付ける。

泉佐野市「新滝の池」の桜になります。

「池」と名称はなってますが、ダムなんですよ。

 

新滝の池[大阪府] - ダム便覧

新滝の池の総合情報。ダム諸元、写真、地図など、幅広い内容を掲載。

 

ダムをぐるりと一周の周回路になっているんです。

 

ダムの外壁というのかな?一般的にはコンクリートの絶壁となる箇所は土が入れられているのよ。

その盛り土に山桜なのかな?が植えられていてこんな景色です。

はい。横山ノックの石碑です。

ダム堰上の通路です。

赤い壁のダム

水は満水でした。

はい。桜の写真です。

今年初のタンポポの花です。地べたにベッタリと貼りついているタイプです。

ぐるりと一周しながら撮影です。

相変わらず人の少ないノンビリとした散策花見でした。

以上、いつもよりちょっと長めのデブ日課のウォーキングでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング結果を見たいの?

ランキング結果なんてどうでもいいかと思うのですが、数人の方から「お前のブログランキングってどうよ?」って質問があったので、こんなのを貼っときました。
こんなの表示できるように機能追加するから、ブログの表示が遅くなっていくんでしょうねー。
そもそも、よそ様のブログランキングを知って楽しいのかい?