内藤典彦のコラム&ダイアリー

Column&Diary

出演情報①

●テレビ朝日「Believe -君にかける橋-」第3話 ​国立刑務所・処遇部長役 2024年05月09日(木) 21:00~21:54 テレビ朝日系列にて放送!!

出演情報②

●Disney+「フクロウと呼ばれた男」 落合俊一役 (与党代議士) [配信スケジュール] 2024年04月24日(水) 第1話~5話 2024年05月01日(水) 第6話~7話 2024年05月08日(水) 第8話~10話 (最終話) ディズニープラス「スター」にて独占配信!!

出演情報③

●映画「劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~」(声の出演) 2024年04月01日(月)~ Prime Videoにて配信スタート!!

出演情報④

●TOKYO MX「妖ばなし -見越入道-」(見越入道役/声の出演) 絶賛見逃配信中!!

所属事務所

株式会社エム・アール https://infomr401.wixsite.com/mrcreative

内藤典彦 公式ホームページ

https://naito-norihiko.com

試写上映会

2005年10月26日 | ブログ
Newsのページをご覧頂けましたか?

来月の11月13日(日)
19時30分開場 20時上映開始で
「TopRoad 映像祭り」と題して試写上映会を行います

僕が主宰する“トップロード”の映像エディターが製作した
プロモーション映像をはじめ
Show Movie「JAZZYなワタシ。」の試写上映会です。

今回は勉強のために実験的に製作した作品ということもあって
一般公開は計画していなかったのですが、出演者はじめ
関係スタッフの要望もあって試写会という形式で、
一般のお客様をご招待しての上映会を行ってみようと言う事になりました。
短編作品ですので、その他のプロモーション映像作品も含めて
全作品で上映時間はわずか30分といった短さですが
ご興味をお持ち頂けるお客様は、是非、気軽に遊びにいらして下さい。
詳しくはこのサイトの「News」のページに掲載されております。
劇場にお越し頂ければ大変に嬉しく感謝感激であります。
どうぞ宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい写真

2005年10月24日 | ブログ

近々このサイトの一部のページがリニューアルされまぁ~す   
そのための資料や写真を倉庫から引っ張り出したりしていましたが
なかなか作業が進まない。
何故なら・・・
15歳くらいの頃の写真やデビュー前にカメラマンに撮ってもらった写真。
某音楽事務所に送ったオーディション写真なんかが出てきたもんだから
「うわぁ~!懐かしい~」 「うわっ!若っ!」なんて色々見ながら
作業してるもんだから一向に整理がつかない。
「あっ!この人元気かなぁ~」とか「パパラッチの目を気にしながら
皆で遊びに行った時の写真!」などなど。
懐かしい写真ばかりが出てきました。
これからゆっくりセレクトして紹介しますね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東京モーターショー」

2005年10月20日 | ブログ
本日、執筆業の取材のため「東京モーターショー」に行ってきました

今年は各メーカーとも自然環境にやさしい
「燃料電池ハイブリッド車」や「エコカー」が中心のテーマだったようだ
中でも僕の興味を引いたのが、TOYOTAのブースで
新パーソナルモビリティ「i-swing(アイスイング)」という車
今年の愛知万博でもお披露目していた未来型の車だ!
きっと10年くらいすると、市場で実用化されるのであろう。

そうそう話は変わりますが、昨日つぶやいていた
友人のモデルさんとも会場で連絡をとって会いました
彼女も含め大勢のコンパニオンの方々が笑顔を絶やさず
仕事をしている姿を見て、当たり前の話ですが
「大変だなぁ~」と、素人みたいな感想を持ったのも束の間、
あるメーカーのコンパニオンの女性が、睡眠不足のためか
目を開けたまま・半分白目になりながらも
ミニスカートをはいたまま、モデル立ちで睡魔に襲われてる姿が
何とも笑ってしまいました(笑)
かなりヤバイ顔でしたよ~

クルマ好きの方は是非足を運んでみてはいかがですか?
取材とはいえ、結構楽しかったですよ・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルさん

2005年10月19日 | ブログ
友人のホームページを見ていたら今月から開催される
東京モーターショーに出演するらしい。
この友人とは、現在モデルとして活躍している女の子で
少し前まで月9にも出演していた人気モデルだ

僕は仕事の関係で毎年「東京モーターショー」には招待されている。
一般公開日は10/22~11/6の期間だけど
招待者は開催前の2日間に限り入場できることになっている。
その2日間とは明日と明後日なのだ。
何とか時間を作って行ってこようと思います。

友人のモデルは某自動車メーカーのブースにいるらしいので
仕事の様子を密かに覗いてこようと思います。
「きっとヤツはモデル立ちしてるに違いない。間違いない~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スケバン刑事Ⅱ」

2005年10月14日 | ブログ

ハッハッハッァ~
こんな夜中に突然思い出し笑いをした。
何を思い出したかというと、あれは今から20年前
僕が南野陽子ちゃんと一緒に1年間レギュラー出演していた
フジテレビドラマ「スケバン刑事Ⅱ 少女鉄仮面伝説」の撮影のことだ

南野陽子ちゃん、相楽晴子ちゃん、吉沢秋絵ちゃん扮する女子生徒3人に対して
僕は“ビー玉お京”こと相楽晴子ちゃんに片思いをしている男子生徒。
新聞部に属している男子生徒3人組という設定の役どころだった。

あれは確か第3話の“ビー玉のお京参上!”
というサブタイトルの撮影中のことだった。
3人の男子高校生だけのシーンがあって、3人ともNGを連発してしまった
NGというものは不思議なもので連鎖反応するものなのです。
なんと3人でNGを合計18回出したことを思い出した
普通に進めば30分で撮影が終了するところを
4時間も撮影に時間が掛かってしまった。
当時はまったく役者としてのレベルも低く実力など皆無だった。

「覚えた筈のセリフがなかなか出てこなくて」NG。
「セリフを喋ったかと思うと活舌(カツゼツ)が悪く」NG。
「監督から気持ちが伝わってこない芝居をしている」とNG。
「緊張しっぱなしで表情が悪い」とNG。
今思うと頭を抱えたくなる程ひどい芝居をしていたと思う。

そんなに難しい芝居のシーンだったっけ?と、
思い出して噴出し笑いをしてしまった。
その直後、書棚から当時の台本を取り出して読んでみた。
別にたいして難しいシーンではないのに、
何であんなに緊張してNG出したかなぁ~?と思い再度、爆笑してしまった。

当時の自分たちをフォローする訳ではないが正直、
確かに若い俳優にとってはチョッと難しいかもしれない芝居、
スピード感と軽快なリズム芝居を要求したくなるシーンではあった。
僕が監督だったとしても、役者が例え何度NGを出そうとも
その演出プランを変えようとはしなかっただろう。
今だからセリフ以外に色んな事を台本から読み取れるのだが
当時はセリフを覚えることだけで精一杯だった。

現在、監督として映画を製作しているが若い俳優たちを演出している時、
こんな簡単な芝居を何で1発でOK出せないかなぁ~!と、
時々、イライラすることがあるが、もう少し大きな器で
受け止めてやらなければいけないと、改めて感じたと共に
反省をした瞬間でもあった。
3人で18回のNGを出した時の監督も
僕らに付き合ってくれたように・・・

東映の大井利夫監督、
遅ればせながらあの時はお世話になりました。
ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと更新!

2005年10月12日 | ブログ
いやいや、ダイアリーを更新出来ないくらい忙しかった
ようやく少し落ち着いたので、こうして独り言をつぶやいている。

昨日は試写会の件で映像エディターの自宅にお邪魔して
編集モニターを前に朝方まで打ち合わせ。
この一週間、殆ど睡眠が取れていないが
俳優として、企画作家として、またクリエイターとして
視聴者の方々に少しでも楽しんで頂ければとの思いのみで頑張っております。

試写会についての詳細は近々お知らせ出来ると思いますので
もう少しお待ちください。
今日もこの時間まで仕事の企画書の執筆と
僕が主宰する映画製作チーム、デジタルメディア・トップロードの
活動書類の作成。そして詳細はまだ発表出来ませんが、
来年から新たな活動展開を計画している「ムフフな企画」の準備などなど・・・。
若作りのおじさんは頑張っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傷-キズ-

2005年10月06日 | ブログ
昨日包丁で切った指の傷が痛くなってきた
傷口をよく見たら、爪の3分の1が削ぎ落とされていて
指先の爪が全く無い・・・。これゃ痛いハズだよ
昨日は流血を抑えるので精一杯で気づかなかったが・・・
今日、病院に行こうと思っている。

季節の移り変わり。
みなさんも病気やケガには気をつけて下さいね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムフフ・・・!

2005年10月05日 | ブログ
ある仕事の企画書を執筆中で、またもや徹夜をしてしまった。

気分転換に友人で劇作家のホームページを見ていたら
現在、その友人はパリに取材旅行中とのこと
いいなぁ~。俺も取材旅行してえぇぇぇ~
そう言えば、僕も何年か前にドラマの脚本を執筆するために
オーストラリアに取材旅行に出掛ける予定があったっけ。
しかしプロデューサーから数冊の旅行雑誌を渡され
「内藤さん、これを見て執筆して下さい」
結局、オーストラリアに行くことはなかった。トホホ・・・

そんなことはさておいて・・・
次回作の映画製作はもちろんのことだが
実は今、映画以外でムフフなことをウフフな気分で企画進行中です
まだ詳細は発表出来ませんが
年内中には具体的に形にする予定でいます。
発表出来る時期がきましたら皆さんにもお知らせします。
新たな領域に挑戦する内藤典彦の
今後の展開にどうぞご期待下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流血・・・

2005年10月04日 | ブログ
僕は仕事の都合で外食しなければならない時以外は大体自炊している

今日は簡単に済ませようと「納豆」「味噌汁」
「野菜サラダ」「コロッケ」といったメニュー
味噌汁が出来上がった頃、「そうだ、ネギを浮かべて食べよう」と思い
いつものように長ネギを包丁でササッと切っていたら
チョッと手元がくるって「アッ指が切れるゥッ・・・」と感じた瞬間
ザクッとやってしまった
爪を削ぎ落とし、その先にある指を真っ二つに切った
まぁ~それゃ~見事な切れ味でしたよ・・・。
ジワジワと血が出てくる出てくる~。なかなか血が止まらない。
バンドエイドの中も血でいっぱい
何回もバンドエイドを取り替えているが今でもまだ血が止まらない。トホホ・・・
しかし、食事は美味しかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネット

2005年10月01日 | ブログ

「インターネット」わずか10年ぐらい前には殆ど耳にしなかった単語だ。

しかし便利なものだ。以前は企画書や原稿を執筆している時など
辞書を片手に調べながら執筆していた。
最近はネットにすぐ接続して調べる。あっという間に調べたかった単語の
意味やことわざまで色々ご親切に教えてくれる。

時々、過去に共演した役者や女優さんが今、何してるのかなぁ?と思い、
ネット検索してみる。先程、13年前に僕が主演した作品で、
僕の恋人役をしてくれた女優さんを検索してみた。
当時彼女は新人の女優さんで、現場では緊張していたのをよく覚えている。
共演後、何度か連絡は取り合っていたのだけど・・・
いつの間にか、お付き合いがなくなっており検索してみた。
そしたら彼女は女優業を引退して単身渡米。
10年ほどニューヨークに滞在して現在はオレゴン州に移住。
エッセイスト・翻訳家として活躍していた。
彼女が執筆した単行本も何冊か出版されていて「へぇ~」って感じ

ついでに自分の名前「内藤典彦」を検索してみたら
な、な、なんと、同姓同名の人が全国に3人いるではないか
会ってみてぇぇぇ~

よく姓名判断とかあるが、同姓同名の人たちも
皆、同じ運命を辿っているのでしょうか?ちょっと不思議

皆さんもご自身の名前を検索してみたら
結構ワクワクしますよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする