内藤典彦のコラム&ダイアリー

Column&Diary

出演情報①

●テレビ朝日「Believe -君にかける橋-」第3話 ​国立刑務所・処遇部長役 2024年05月09日(木) 21:00~21:54 テレビ朝日系列にて放送!!

出演情報②

●Disney+「フクロウと呼ばれた男」 落合俊一役 (与党代議士) [配信スケジュール] 2024年04月24日(水) 第1話~5話 2024年05月01日(水) 第6話~7話 2024年05月08日(水) 第8話~10話 (最終話) ディズニープラス「スター」にて独占配信!!

出演情報③

●映画「劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~」(声の出演) 2024年04月01日(月)~ Prime Videoにて配信スタート!!

出演情報④

●TOKYO MX「妖ばなし -見越入道-」(見越入道役/声の出演) 絶賛見逃配信中!!

所属事務所

株式会社エム・アール https://infomr401.wixsite.com/mrcreative

内藤典彦 公式ホームページ

https://naito-norihiko.com

「楽チン!後部座席」

2006年08月30日 | ブログ



車の運転が大好きなオレ

仕事の時も、プライベートもいつも自分で運転しているのですが・・・
 しかし流石に眠い。 連日の睡眠不足からか
この日は運転をうちのスタッフに任せ、自分は後部座席に・・・

そこでふと思いました・・・
運転も楽しいけれど、

やっぱり・・・


乗ってるだけって楽チンですよね~



大御所の役者さんや、企業の重役さん達が
専属の運転手を雇っている気持ちが良く分かりました。

ホントに楽チン

写真は途中で立ち寄った某ビルから東京駅の様子を撮ったもの・・・

そして・・・

眠いはずなのに何故か後部座席で
はしゃいでシャッターをきった「皇居」の写真



意味はないけど撮ったから掲載してみました~

ちゃんとダイアリーを書こうと思いましたが
やっぱりまだ疲れているのかなぁ?

あんまり意味のない文章になってしまいました

が、・・・・・

せっかく書いたので掲載しま~す!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「JAZZ LIVE」

2006年08月24日 | ブログ


先週末に友人の音楽ライター、島田奈央子さんがプロデュースする
JAZZ LIVEに行ってきました

写真はLIVEがスタートする直前のもの・・・

午後の日差しが差し込む青山のカフェでのJAZZ LIVE 
お酒ではなく、コーヒーを飲みながら聞くJAZZは一味違った趣向で楽しめました。

JAZZ奏者もホントに「音」を「楽しんでいる」=「音楽」

女性ならではの発想と企画で、とってもエンターテインメント性に富んだ
JAZZ LIVEで、まるで「森林浴」に来ているかのような「JAZZ浴」を楽しみました。

近いうちにLIVEのプロデュースを準備中とのことなので
また行こうと思っている

「JAZZ」好きな僕・内藤としてはこのような機会を設けてくれることが
大変ありがたい・・・

これからも奈央ちゃん頑張ってね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「明石家さんまさん X 生瀬勝久さん」

2006年08月16日 | ブログ

知らなンだぁぁぁぁぁ~

知らなンだぁぁぁぁぁ~

本当に知らなかったぁぁぁぁぁ~


と、狂ったようになっている僕


実はつい先ほど、ドラマ関係のスタッフと 電話で話していて、

な、な、なんと・・・

日テレのドラマ「恋のバカンス」でお世話になった

明石家さんま師匠と生瀬勝久さん出演

輿水泰弘さん脚本、そして日テレの水田伸生さんが演出の舞台が

今月から始まるとのこと。


毎回、劇場に行っているのに・・・

今回は何のお知らせもなく、 しかも演劇情報チェックも入れてなかったぁぁっ・・・

いつもチェック入れてるのにぃ・・・・っ

知らなかったぁぁぁ~

早速、チケット情報をチェックしてみた・・

えっ!「完売!?」

「やっぱり・・・」

何とかチケット手に入れて劇場に行ってやるぅ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「恐るべし!ネットショップ」

2006年08月08日 | ブログ


今日は俳優の仕事についてではなく別の話を書こうと思います

今年の4月にブロードバンドTV放送局を
私の個人事務所で開局させましたが
その中で「ショップチャンネル」という
ネットショップのコンテンツを新たに配信しておりますが
最近、徐々に売り上げが上がってきてるそうです。

うちの仕入担当の女性が商品をセレクトして
良い品を格安で紹介することをモットーにやってくれているのですが、
とにかくよく売れているらしい。

特に売れているのが以下の商品

    【送料無料】二本の鼻緒が足の負担を吸収!LY-206ピドヒール下駄【いい和雑貨どっとこむ】    【送料無料】当店オリジナル!よろけ縞のオトナ向きな柄が特長です。LY-206-2ピドヒール下駄【いい和雑貨どっとこむ】

うぅ~ん

確かに「かわいい~」

僕は男性ですが、浴衣にサンダルといった女性を見かけるが

やっぱり可愛い下駄にもこだわって欲しい

流石恐るべし仕入れ担当のYちゃん

いつもありがとう~

他にもユニークな商品やオリジナル商品を紹介してますので
一度遊びにいらしてくださいね~

 

          
  一応、リンク貼っておきまぁ~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「嬉しい知らせ~」

2006年08月03日 | ブログ


実は数年前まで、芝居のワークショップを個人的に開いていました。

実家の物置部屋を全て片付け、そこを稽古場として
若手俳優たちに開放していました。

1人3時間のマンツーマンでのレッスン
特に宣伝などはしていなかったのですが、どういうわけか毎年、
クチコミで40名前後の若い人たちがオーディションを受けにやってくる。
その中で、一人一人、じっくり面接をして毎年、1~2名が合格。

これまでに6名ほど芝居を叩き込んできた。

ひとりは、一応名前は伏せさせて頂くが、仮にAくんとしておこう・・・
Aくんは現在、映画の仕事を中心に引っ張りだこになっている。

もうひとりは女の子で、特に美人ではないがとにかく芝居の質感が
そんこそこらにいる安い芝居をする売れっ子女優とは違い
将来必ず良い女優になるであろうBさん。
Bさんは僕のワークショップ卒業後才能ある某演出家に見出され、
舞台女優として活躍してくれている。
最低あと10年は舞台を中心に活動しててほしい。
必ず助演女優賞級のおばさん女優になるであろう。

また別の子は、やはり女の子でこの子はとにかく芝居の肌が実に良い
ワークショップ卒業後、舞台と映像の仕事を両立して活動してくれている。
最近、某演劇祭で主演女優賞を受賞していた。

皆、それぞれに成長してくれている。

そして、もうひとり・・・
これも女の子なのだが、仮にCさんとしておこう。
Cさんは勘の良い芝居をする子だった。
ひとつのヒントを投げ掛けると、パッ!と気づき、
さらっと難しい芝居を難なくやってのける。
大手芸能プロのバックアップがあればデビュー当時の
広末涼子、池脇千鶴といった天才的な女優になっていたであろう

但し、役者としての意識レベルというのか意思レベルが若干弱かった・・・

女優としてではなく、裏方に回ったほうが元々持っている素質を
良い方向に持っていけるのではないかと・・・

ワークショップ後、Cさんは単身渡米。
運良くハリウッドスタジオに潜り込むことが出来て
ハリウッドでボディメイクの勉強をしながら
ハリウッド映画の現場経験を積んできた。

帰国後、現在は国内映画を中心にメイキャップとして活躍している。
そんな彼女から一本の電話。
今月からクランクインする某連続ドラマのメイキャップを担当するとのこと。

実はこの某作品に、ゲストとしてのオファーが僕のところに来ている。
近い時期に、かつての愛弟子と現場で一緒に仕事が出来る喜び。
嬉しい知らせであった

ちなみに、今後10年は若手の育成はしませんので、
お問い合わせなどは一切ご勘弁下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「祝!1周年」

2006年08月01日 | ブログ


気づけば8月になりました梅雨も明けたようです。

そしてもうひとつ・・・

気づけば・・・

この公式HPも開設してちょうど1周年が経ちました

コラム&ダイアリーの執筆も1周年

当初は毎日更新しようと思っていましたが
ちょっと忙しくなると平気で数日更新しないまま・・・

反省  反省 反省

てなことで、これからは毎日更新します。

多分・・・

おそらく・・・

いや、きっと・・・

出来るだけ・・・・・・・

自信がないので今までどおりに・・・

と、言うことで・・・

この数日の出来事をダイジェストでご報告

まずは・・・

先日、各企業の社長さんたちの会合に僕もブロードバンドTV放送局
naito.TVの代表としてご招待され参加!

}

http://naito.tv

          
naito.TVを皆さんもご覧になってみて下さいね~


そして次の日・・・

実家の庭でまたまたカエルと遭遇



次の日は実家近くの花火大会に行き・・・



別の日は、僕のトーク番組にゲスト出演してくれた

友人の是永克也くん主宰の芝居を見に中野へ・・・



観劇の帰りに、うちの番組スタッフと出演者たちと

一戸建てを改造した、一風変わった飲み屋さんへGO・・・



仕事以外ではこんな日々を過ごしておりました。

以上、報告でした・・・

また、近々ダイアリーを更新しまぁ~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする