諸行無常の旅日記

過去、今、現在のまち、旅、食の栞記になることについてぶやきます。
sabbe-saMkhaaraa-aniccaa

冬の味覚は素晴らしい

2023年12月20日 | 赤坂菊乃井 ふぐ ブリ 蟹 白子

12月晦
 暖と寒が入り交じる日が
 今日 この日は程よい冬日

足は 赤坂へ

冬は美味しい食材の宝庫
先月 金沢にて 蟹🦀 をいただきました

今月は和の締めとして
いつもの 赤坂菊乃井さんに訪問

今日は 冬の味覚の勢揃い
 たら  雲子
 鰤   造り
 ふく  白子焼き てっぴ 白子雑炊
 蟹   香箱蟹
 鴨   七谷鴨 亀岡で育成される美味

全てが美味


お献立
 御覧ください
 この嬉しいそして素敵な内容


それではいただきます

最初に 麦酒で口をしたためます

その後 日本酒
今回は 八海山 そして 菊乃井吟醸
にご一緒にいただきます

緒口
 雲子蒸し
 トリュフの餡が絡み 奥深い味をかもしだし
 そして 雲子の甘さが口いっぱいに
 はじめから嬉しい


絡むと


八寸
 酒の宛に最高
 こちらだけでじっくり飲めます
 
 菊乃井さんの
  烏賊に巻かれたからすみ は絶品
  辛子蓮根も程よい辛味が口に溶けます
  海鼠 コリコリ感おいしい


向付
 造りは季節の2皿
 一の皿
  てっさ てっぴ
  ポン酢も嬉しいですが
  レモン塩でいただくと甘さがより一層感じられます
  おいしい いつまでも口の中で転がります


 二の皿
  寒鰤 辛味大根
  程よく脂の載った鰤
  辛味大根がさっぱり感をいただけます



蓋物
 甘鯛の蕪蒸し
 雲丹がアクセント

 丸餅を入れたら すぐにお雑煮
 程よい甘さの汁が体に優しい

そしてお店にリクエストし期待の塊

焼物
 河豚白子焼

 程よく焼けた皮おこげと白子の甘さが
 口の中に無限のおいしいをいただけます
 今年もいただけました

お口直し

酢物
 金沢でもいただきました
  甲箱蟹
 嬉しい
 上からいただくことが普通ですが
 自分的には 身と味噌 をあえていただきます
 嬉しさ 美味しさ のハーモニー

 柑橘の酸味が一層美味しさを楽しめさせてくれる

強肴
 京都では 四足は祇園さんの頃のみ
 二足はいただけます
 冬は 鴨
 今回は 七谷鴨
  東京ではめったに手に入りません
 火が通ったらすぐにいただきます
  固くなります

 肉はおいしい
  いつまでも噛んでいられます
  甘みが途切れません
 スープまでいただきました

そしてしめになります

ご飯
 白子雑炊
 
 毎年 年末 もしくは 年始頃
  白子雑炊
 お腹いっぱいでもいただけます
  飲み物です
  甘いです
  山形つや姫米もおいしい
 ちょー満足です

水物
 冬はイチゴが美味しい
 
 苺アイスに苺スープ
 口の中は苺 🍓 いちご イチゴ

今回も美味しくいただきました
季節の食材 板さんの調理
 そしてお店の方々に感謝

菊乃井さん
 今年もありがとうございます
  来年もよろしくお願いします

こちらの後 帝国ホテル 昔ながらのバー・ラウンジへ
 妻がいただいた 季節の苺とシャンパンカクテル


 苺の香り と シャンパンの味合いが大変素敵だとのこと
 今月のカクテルです
 私は 軽くジントニック 3杯
 チョレートが美味しい

 よろしければお足を運んでみては

蛇足
 宅でも翌日鴨(合鴨)を仕入れ鴨鍋

 鴨たくさん 鴨つみれ団子
 芹 水菜 下仁田葱 しいたけ

 そして
 温泉卵黄身
 に 鴨肉 鴨つみれ を付けていただきます 


 美味しいです
 寒い時期には体に優しく 滋養をいただけます

 自宅でデザート
 帝国ガルガンチョアにて マロンケーキを
 

 シュークリームも
 

今月はクリスマ後の年末に
 帝国ホテルラ・ブラスリー にて
  テリーヌ
  スモークサーモン
  ニース風 シーザーサラダ
  チーズ
  お魚 もしくは お肉 の料理
  ワゴンデザート

  泡 + ワイン
  で頂く予定(お席は既にお願いしました)
  こちらで今年は最後

年末年始は 自宅でゆっくり
 あてのおせちは 菊乃井さん
 メインは
  元日 ローストビーフ
  二日 はまぐり鍋
 雑煮は関東風 各餅
などでゆっくり

来年は
 菊乃井さんにおられました方の外苑前のお店
 菊乃井
 赤坂離宮

そして
 軽井沢万平ホテル 8月に改修終了予定
 軽井沢にてこれでゆっくりできる
 楽しみ



師走に入り
 やっと本格的な冬を感じられます

 ゆず 
 鍋焼きうどん しゃぶしゃぶ 水炊き
 等が嬉しい気候になりました

 来年も
  美味しいもの
  素敵な場所

 そして
  気のおけない友と会うを行う

令和5年12月20日寒 8月の風

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初冬の金沢はうれしい その... | トップ | 青山 おとと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

赤坂菊乃井 ふぐ ブリ 蟹 白子」カテゴリの最新記事