お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

山里の残り香

2015年10月20日 | 


昨日の山里の残り香、昨日の余韻をまたお届けいたします
ほんのちょっと歩くと山里には良い場所があります
デカお握りをほおばりながらお茶ごくごく飲んで
やっぱりお日様の下は好いもんです
相方が「柿1つ千切ってもらってこんかい」と言うがそれはさすができん
近くに畑の主が居られたら1個と言って貰おうが、幼い時のようにはできません
写真撮らせてもらうだけで充分ありがとうさん




セイタカアワダチソウ グリーンの木とのグラデーション



ツワブキの花




かえり咲きのギボウシ


気になるニュース大手不動産会社のマンションの傾き
娘夫婦のマンションも同じ会社である
地盤の緩い埋め立て地に50階以上の高層マンション
いい加減な基礎くい打ちはしていないと思えるが・・・・・・
娘のマンションも同じ大手、調査の対象になるでしょう

オリンピック招致のあと建設ラッシュ
欠陥建設をしないように、日本人の真面目さは何処へいったの

さぁ~今日の1日が始まりました


コメント    この記事についてブログを書く
« 山里までデジブラでした | トップ | 誰もいない公園 水曜日 い... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。