お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

恵みの雨 錆び色の麦田

2014年05月14日 | 雑感

恵みの雨でしたね、田、畑、庭、土はカチカチで雨がほしかった
水遣りから解放され植物も活きがっていましたね
夕暮れ麦田も錆び色に変わり刈りとりもそろそろでしょう



セイヨウヒキヨモギ



ニワゼキショウ



ミカンの花



ミニバラがいっぱい咲きましたよ、毎年可愛がって育ててみよう


先日は町民大会(運動会)相方が顔出ししてくれるといいのですが
こんな時は私がいつも出番なんです、歩いて町のグランドまで
テントの中ではもっぱら主婦のお喋りの場
体育委員さんがプログラム消化に人員集めに奮闘
お弁当を食べ暫らく競技を見、まわりの様子を伺いながら
帰ってきました、班長さんご苦労様でした

夕方Kさんが犬の散歩「町民大会行かんやったやろう」と
「行って来ましたよ~」「弁当食べたらすぐ帰ったやろう」
「暫らく競技を見せてもらったよ」とやんわり交わす
とにかく人の事が気になる滑稽な奇妙な人だ、集塵場の取締役でもある
お母ちゃんは集塵場掃除の係長に徹している(笑)



コメント    この記事についてブログを書く
« 長崎 島原まで法事 最高の... | トップ | 美術館へ ポーラコレクショ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。