お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

アイリス お小遣いあげると急に元気になる孫も高校生になりました

2022年04月09日 | 雑感
アイリスはアヤメ科の多年草 すらりとした姿



玄関の鉢へ水やり お向いのMさんとご挨拶 
私が冬からこの春にかけお家に籠っているものですから
体調悪いのかしらとうわさになっていたお婆でした 田舎ですものね
春には花粉症に悩まされ 現在進行形
散歩でも見かけないしどうしたのかしらと・・・・・
こんなところが田舎の狭さなのでしょう ちょっと煩わしさもあるが

気に掛けてもらっていることに感謝しましょう





こんなタンポポを見ると 童心にかえります チューリップもね


  スナップエンドウ収穫

せっせとご主人様の水やりのおかげで収穫 軽く塩してレンジでチン



  着物の大島をリフォーム

嫁さおりんのお母様より頂いていました クローゼットに
なおしこまないで普段にお部屋でも気軽に着てみましょう
そのほうがお母様喜ばれるでしょう 今日出してみました



孫の高校の入学式の画像が送られてきました(ブログにはアップNG)
真新しい制服で明るく臨んだようです 3年間この明るさで
通学してほしいもの 3年なんてすぐです 
お小遣いあげる時は急に元気になる孫も高校生になりました

今日も平穏で佳き日暮らしお与え下さい
皆様に好い1日でありますように 徒然訪問感謝です
失礼します  
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« グミの花 穏やかに暮らして... | トップ | モミジ萌え 絵手紙トマトパ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miiko195255)
2022-04-09 13:20:43
お元気なご夫妻の掛け合いがどこの家庭も似たような日々にほっこり。
素敵なリメイクですね、刺激受けます。
miiko195255さんへ (徒然)
2022-04-09 16:23:10
私共夫婦はどう言っていいか
またとない夫婦です よく笑いもします
これで年取っていくのでしょう

リフォームの服はいつも頂き物
大事に着たいと思います
ミーコさん元気でいましょうね
Unknown (fuyou)
2022-04-11 10:52:20
お母ちゃんの徒然さま

花粉症楽ではないのですね
私はここのところずっとマスクをしているので
花粉症は楽だとおもっていましたのに

エンドウ豆沢山収穫できましたね これは美味しいこと
リホームの洋服楽にきられそうですね色も布地もいいのですもの
fuyouさんへ (徒然)
2022-04-11 11:44:09
エンドウは今朝も収穫でした
新鮮なのが1番ですね
今年の花粉は酷いです 長引いております

マスクはどのような時でも必須ですね
これからの世 手放せないですね
身だしなみの化粧もマスクしての化粧
出掛ける事も少なくなりました
家の籠ることが苦痛ではないので その方がラクチンです

fuyouさん裏のお庭の花々も芽吹いてきましたね お楽しみ

詩吟教室へのお出掛け 私より前向きでいらっしゃいます
お元気でいらして下さいね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。