☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

シデコブシ

2017年03月31日 | PENTAX DA 18-135mm
シデコブシ(梓辛夷、四手拳)です。モクレン科です。
ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影です。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/800 F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花

2017年03月30日 | PENTAX DA 18-135mm
土手のアブラナ(油菜)です。アブラナ科です。
ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影です。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 40mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/320 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤト・ミツバツツジ

2017年03月29日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
ハヤト・ミツバツツジ(隼人・三葉躑躅)です。ツツジ科です。
ペンタックス K-3 とタムロン90ミリマクロレンズで撮影です。

ペンタックス K-3
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/320 秒 - F/4
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キブシ

2017年03月28日 | PENTAX DA 18-135mm
キブシ(木五倍子)です。花は四弁で釣り鐘型で、雌雄異株です。キブシ科です。
ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影です。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 48mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/5
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンチョウゲ

2017年03月27日 | PENTAX DA 18-135mm
ジンチョウゲ(沈丁花)です。ジンチョウゲ科です。
ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影です。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツマタ

2017年03月26日 | PENTAX DA 18-135mm
ミツマタ(三又)の花です。ジンチョウゲ科です。
ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影です。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女椿と光源氏

2017年03月25日 | PENTAX DA 18-135mm
オトメツバキ(乙女椿)ヒカルゲンジ(光源氏)です。ツバキ科です。
ペンタックス K-3 とペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影です。

ペンタックス K-3
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/250 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 100mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/160 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロハアマナ

2017年03月24日 | PENTAX DA 18-135mm
ヒロハアマナ(広葉甘菜)です。ユリ科です。
ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影です。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アテツマンサク

2017年03月23日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
アテツマンサク(阿哲満作)です。マンサク科です。
ペンタックス K-3 とタムロン90ミリマクロレンズで撮影です。

ペンタックス K-3
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/4
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメザクラ

2017年03月22日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
マメザクラ(豆桜)です。別名はフジザクラ(富士桜)とか、早春桜でバラ科です。
ペンタックス K-3 とタムロン90ミリマクロレンズで撮影です。

ペンタックス K-3
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/350 秒 - F/4
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのバラ

2017年03月21日 | PENTAX DA 18-135mm
ピンクのバラ(桃色薔薇)です。バラ科です。
ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影です。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 53mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/4.5
露出補正: +0.3
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
おきてがみ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクモクレン

2017年03月20日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
ハクモクレン(白木蓮)です。モクレン科です。
ペンタックス K-3 とタムロン90ミリマクロレンズで撮影です。

ペンタックス K-3
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/1250 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


ペンタックス K-3
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/1600 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキワリイチゲ

2017年03月19日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
ユキワリイチゲ(雪割一華)です。キンポウゲ科です。
ペンタックス K-3 とタムロン90ミリマクロレンズで撮影です。

ペンタックス K-3
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/40 秒 - F/5
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大島桜

2017年03月18日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
オオシマザクラ(大島桜)です。バラ科です。
ペンタックス K-3 とタムロン90ミリマクロレンズで撮影です。

ペンタックス K-3
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/20000 秒 - F/4
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラナンキュラス

2017年03月17日 | PENTAX DA 18-135mm
ラナンキュラス です。キンポウゲ科です。
ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影です。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 60mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/100 秒 - F/7.1
露出補正: 0
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

ペンタックスK-3 と ペンタックス35ミリマクロレンズで撮影です。

PENTAX K-3
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/60 秒 - F/4.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影です。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 78mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/60 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする