いまだ四十肩治らず

ダラダラと好きな事だけやっていけば良いんじゃないかな

伝説を継ぐもの

2024-04-30 12:00:00 | PCゲーム(Windows)

「同級生」「同級生2」とリメイクが続いたということは、次に来るのは「下級生」ですね。

「下級生」はね、卒業,就職した直後の発売ということもあり、忙しくて遊べてないんだよね。

「同級生」シリーズは舞台が夏休み・冬休みだったのに対し、「下級生」は一年でしたよね?

ちょっと長過ぎと感じ、なかなか着手出来なかったのもある。

遊んでいないため、シリーズに思い入れは無いが、もしリメイクされたら買ってしまうかもしれない。

で、また積みゲーを増やしてしまう、と。

 

その次はなんだろう?

もしかして「同級生3」企画の復活か?

過去に企画倒れになったゲームが発売される事も増えてきた昨今。

可能性は無いことも無い?

ただ、ここに出ているキャラクターにイマイチ惹かれないのは、儂が歳を取り過ぎた?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魂は脈々と

2024-04-29 12:00:00 | PCゲーム(Windows)

2ヶ月ほど前に公開されていた、おニュー(死語)ではないニュースを今更ながら知る。

PC(Windows10/11)用成人向けソフトとして「同級生2リメイク」が発売される。

「同級生2」かぁ…

所謂ナンパアドベンチャーゲームの完成形というか、当時の最高峰ですわな。シナリオにしても、グラフィックにしても、システムにしても。

まだエロゲ色の強かった前作に比べて(エンディングなど)、かなりシナリオ重視になったというかね。

そう思うのは、恐らく桜子の存在が強いのかもね。

儂が勝手に思うだけですが。

 

販売形態は通常版と豪華版の2種。他、店舗別に特典が違うようだ。今回に限らず店舗毎に特典が違うのは、出来れば止めてほしいところだが、売る方としては売上を伸ばす一つの方法とも。

「同級生2」の限定版と聞くと、とうしてもプレステ版を思い浮かべてしまう。

当時、30前の会社の先輩が、この予約品を受け取るために定時後、嬉々として早々と退社してましたなぁ…

果たしてフィギュアの出来はどうだったのでしょうか?

発売後、暫くして自宅近くのリサイクルショップで、格安で売ってた事も有りましたが、流石に買う勇気は儂には有りませんでした。

 

で、今回の通常版、豪華版ともに、スペシャルディスクに収録されていた「卒業生」のリメイクが付属する。

儂的には、スペシャルディスクというと、「卒業生」よりもキャラが可怪しくなったものの方が印象的でした。

唯もこの通り。

このキャラ、元々はボツキャラだったみたいです。

 

最初は「ふ〜ん、やっぱり出すのか」と、何気なく記事を読んでいたのだけど、最後の一文が儂の琴線に触れた。

「豪華版には初代DOS版が同梱される」

…どうしよう、買うか?

儂的には、こっちがメインになり得るかも。

前作のリメイク豪華版でも、この手にやられたんだよなぁ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする