野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

テレビ西日本 九州釣り天国ロケ 10月8日放送予定

2016-08-21 17:21:58 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

今日はお昼前からテレビ西日本さんの九州釣り天国のロケの料理を作りに行って来ました。

リポーターは武蔵さんと高村公平さんでした。

今朝の4時半からお昼前まで釣りに出られて、釣れた太刀魚を料理をしました。

お刺身とお寿司、天ぷら、丸ごと塩焼きでした。

無事に終わってほっとしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野坂屋旅館の玄関にて 楊貴妃

2016-08-20 11:01:38 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

野坂屋旅館の玄関には楊貴妃というメダカがおります。

地元のお客様に頼まれて繁殖させた子供のメダカもいます。

来た時は10匹くらいでしたが、今では100匹ちかくが泳いでいます。

野坂屋旅館へお越しの際は、眺めてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス停にあるお堂

2016-08-19 06:34:27 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

子宝の神様のある地区へお迎えに行く途中にあるお堂です。

土地の神様とバス停の待合室が一緒になったような造りでした。

 

 

 

 

また田んぼに水を引くために川へ行く水の流れを変えてある場所が、このお堂の前にありました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝の神様

2016-08-18 09:12:48 | Weblog

先日お客様の送迎で行って来ました。

以前アップした事がありますが、また載せます。

 

場所は芦北町高岡の山の神というところです。

あと数分車で走ると焼肉屋さんのダロープ亭さんがあります。

 

地元の方に教えていただきました。

ご利益があるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精霊流し 田中家編

2016-08-17 04:25:47 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

昨日は我が家も精霊流しを行いました。

毎年ご先祖様を送る儀式ですので、夕食後息子と二人で佐敷川に行って流してきました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精霊流し 実照寺さん編

2016-08-16 20:32:34 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

先ほど精霊流しが行われました。

ちょうど間に合って撮らせていただきました。

今年は他の精霊舟は無くて、実照寺さんの精霊流しだけでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お月様が見守ってくれていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第22回女子ユースU15サッカーフェスティバルin熊本

2016-08-15 00:56:44 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

去年は7月に行われたサッカーフェスティバルが今年は一昨日と昨日に行われました。

今年は2チームの皆様と、審判の方々にお泊りいただきました。

 

 

去年お泊りいただいた、広島の「青崎フットボールクラブ Hanako Clover's」様方。

今年も心良く撮影に応じていただきました。

 

 

 

2チーム目は「アンベリール島原」の皆様方です。

 

 

 

 

最後は九州各地からいらっしゃった皆様です。

 

 

 

これより皆様方のご活躍を心より応援いたします。

 

 

           野坂屋旅館主人 田中正一

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の風習

2016-08-14 15:55:45 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

田中家のおお盆の風習です

野菜を動物に見立てます。

今年は私が作りました。

胡瓜とサツマイモ、なすびで作りました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「写友」鈴木五郎さま

2016-08-13 01:29:36 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

先日白石駅へSLひとよしを撮りに行きました。

そこには写友の鈴木五郎さまが!

野坂屋旅館のブログにコメントをいただくようになって、コメントを交える仲でした。

ある日、鈴木五郎さまがブログ「不知火ハンター宣言」をされていらっしゃることを知りました。

それでもお会いすることが無かったのですが、ある日の白石駅で落ち葉を掃除をしている人がいらっしゃいました。

 

SLひとよしが出発したお声を掛けさせていただきました。

それが知り合ったきっかっけです。

 

撮り鉄や星空の撮影アドバイスを受けていました。

 

先日久しぶりに再会しました。

 

やはりホームを掃除されていらっしゃいました。

一緒に掃除をして撮影してきました。

 

今回はご本人の了解を得てブログに登場していただきました。

素敵な方です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに夕景です。(海浦)

2016-08-12 07:42:23 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

久しぶり夕景を撮りました。

用事で熊本へ行った帰りに海浦で間に合いました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする