野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

今日の1枚

2016-09-21 11:25:34 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

久しぶりに蝶々を撮りました。

雨上がりの我が家の前です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下の太刀魚釣り

2016-09-20 08:21:35 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

昨日の画像が評判良かったので、続きを(笑)

釣り船のライトが赤は船の左側に付いています。

また右側には青いライトが付いています。

船は右側通行ですので、右から来る船を気を付けなくてはいけません。

暗い時は、赤のライトを付けている船に気を付けなくてはいけません。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下の不知火海

2016-09-19 07:47:24 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

昨日の仕入れは

朝の5時過ぎに行きました。

行く途中でお月様が呼んでいる様に感じ、いつもの定点ポイントへ。

月に照らされた不知火海が、いつもと違った表情を見せてくれました。

また台風前なのに穏やかで、1艘の太刀魚釣り船が引き釣りをしていました。

左奥が鹿児島県の長島です。

右奥が鹿児島県の獅子島です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお寿司です。

2016-09-18 06:14:10 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

今日はお寿司をアップします。

コースの中の1品なので、5貫です。

太刀魚、足赤海老、石鯛、槍烏賊、雲丹です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐敷城観月会

2016-09-17 00:00:09 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

昨日は佐敷城観月会が城山スカイドームで行われました。

台風の予報で早めに決定されていました。

しかし演出も施されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお造り

2016-09-16 01:11:12 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

今日の画像はお造りです。

石鯛、あこう(キジハタ)、蛸、太刀魚、足赤海老です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使の階段

2016-09-15 00:12:05 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

たまたま出会った天使の階段。

不知火海や天草の島々に射し込んでいました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1枚

2016-09-14 01:35:03 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

今日の1枚は不知火海の夕景です。

敢えて言葉を添えません。

ご判断ください。

出来れば、好みか好みで無いかコメントいただければ幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色付く稲穂と今日のお造り

2016-09-13 06:00:30 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

芦北町塩浸の田んぼの稲も色付き初めていました。

また水路が太陽に照らされて、輝いていました。

 

今日のお造りです。

お客様の連泊の場合献立を全部替えます。

いつもと違うお造りという事でアップします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の景色

2016-09-12 07:20:45 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

先日アップした芦北のチベット上原(うわばる)。

既に稲刈りが進んでいました。

それも手刈り。

上原はすでに秋の景色でした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする