野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

幻日(げんじつ)

2017-01-21 06:48:36 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

幻日とは、太陽と同じ高さの太陽から離れた所に光が見える大気光学現象です。

月でも同じ現象が起こることがあるそうです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月暈(つきかさ)

2017-01-20 14:05:58 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

先日お墓参りに出がけに月暈を見つけました。

部屋に戻ってカメラを持ち出し撮りました。

気付いたのですが、時間経過と共に、だんだん広がっていくように感じました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の上の小学校

2017-01-19 07:12:35 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ野坂屋旅館のホームページ

 

 

もう廃校になっていますが、建物が残っている赤崎小学校です。

先日仕入れから直接水俣へお客様の送迎に行った時に撮りました。

 

去年赤崎小学校隣りの裸島で行われていた水曜郵便局が終了しましたが、

その時のランプがまだ残っていたりします。

 

赤崎の景色もとても好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛嵐の朝に

2017-01-18 22:11:22 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

更新が遅くなりました。

毛嵐の朝の計石港です。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕景

2017-01-17 00:25:46 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

久しぶりに夕景の撮影に。

姪っ子を3人連れて行きました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者達の夢のあと

2017-01-16 00:24:18 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

1月8日に芦北町では成人式がありました。

その2次会でトラブルがありました。

喧嘩とかではないのですが、お店に迷惑をかけたのです。

そのあとかたずけを、仲間が手伝ってすることになったのです。

父親数人も手伝いに来てくれました。

来てくれた父親は、女の子の父親がほとんどでした。

みんなで、力を合わせてかたずけをしたので、わりと早く終わりました。

彼らは、誰が直接起こしたのかは知っているだろうけど、それをみんなで負担しようと決めたのです。

成人式の画像に出ていた彼らですが、格好はともかく内面は素敵な彼らです。

私たちは親として、出来る手伝いをさせてもらいました。

でも敢えて決定権は彼らに託し、補佐的に動きました。

男として、大人として成長し益々カッコいい大人になってくれるだろうと確信しました。

大人としての船出に、自分たちで力を合わせて責任をとる行動に出た彼らです。

もちろん、昨日は参加できませんでしたが、みんなで責任を分担しようと決めた参加者39人みんながとてもいい子供たちだと思いました。

 

今回は久しぶりに個人的な事をブログにアップしましたが、こんな未来を託せる新成人たちが芦北町にはたくさんいる事を知ってほしくてブログに挙げました。

 

もちろん彼らの了承のもとに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蠟梅(ロウバイ)

2017-01-15 09:03:38 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

昨日法事の送迎の時に出会った蠟梅。

帰りに道草をして撮ってきました。

蠟梅の花は香りも良くて、初春を知らせてくれるように感じます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ななつ星

2017-01-14 16:30:56 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

昨日は朝食出しの合間にななつ星の撮影に。

朝陽に照らされたななつ星は輝いていました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出航うたせ船

2017-01-13 00:11:42 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

佐敷城跡からのうたせ船出航の様子です。

足赤海老が今年は多く獲れているそうです、

 

 

 

暖機運転中のうたせ船。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の景色より

2017-01-12 08:58:37 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

今朝の朝食を作る前の景色です。

朝食を作って、お客様をお見送りした後に、佐敷城跡へ上ってきました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする